カロビー自転車部  投稿
カロビー自転車部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/16(土) 10:02:46
補助輪付きも可

960eロケットマン 2011/01/10(月) 17時48分50秒
ボク、地理学が専門なくせにやたらと方向音痴なんですよね。
ちょっと知らない道に入ったりするととたんに目的と反対の方に向かって走ってたりします。
んで、ナビ、もしくは地図。

上のユピテルの奴はスピードセンサー、ケイデンスセンサー、心拍センサーがオプションで、
さらに無線で飛ばせる。地図は見やすい。ただし、ナビは無い。地図上で現在地をポイントしてログを記録するだけ。

>>959
ハブダイナモとかボトルダイナモでUSB端子付きとかあるよ。

961DTI利用者 2011/01/10(月) 17時51分35秒
ここの人って発電が必要なほど長距離長時間ツーリングするんですか。

962eロケットマン 2011/01/10(月) 17時53分42秒
パナチタンの人とか経験者じゃないかな。
ボクはそこまで長距離のは経験無し。
春に向けてがんばってる。

963ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/01/10(月) 18時01分31秒
え?日本一周とかしないんですか?

964DTI利用者 2011/01/10(月) 18時03分41秒
やってますねえ。
960で書いてる発電機ってのはやっぱり漕ぐときの抵抗になったりするんですよね。

965ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/01/10(月) 18時05分34秒
DTIなんか四国をもう三周くらいしてんだぞ?

966DTI利用者 2011/01/10(月) 18時06分55秒
965は間かんぺい。

967eロケットマン 2011/01/10(月) 18時29分11秒
梅パでFSAのSL-Kのハンドルバーが12,800円だったんで衝動買いしそうになりましたけど
3Tでハンドル、ステム、ポストを揃える野望があるんで止めておきました。

968ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/01/10(月) 18時45分19秒
欧米か

969eロケットマン 2011/01/15(土) 22:07:34
シルベストでシューズカバー買ってきた。
暖かくなるだろうか、なるはずだけど。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール