カロビー自転車部  投稿
カロビー自転車部
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/16(土) 10:02:46
補助輪付きも可

776ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/04(木) 22:01:55
http://www.cyclowired.jp/?q=node/40334
このクロモリ少し高いけどほしい

777ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/11/04(木) 22:44:18
http://www.purple.dti.ne.jp/satoshik2/frame01.html
http://www.purple.dti.ne.jp/satoshik2/frame02.html
http://www.purple.dti.ne.jp/satoshik2/frame03.html
http://www.purple.dti.ne.jp/satoshik2/frame04.html

いっそ作るべき

778ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/04(木) 23:30:44
>>775
クロモリフレームはマスプロのパナモリで9万からってところかな?
ビルダーさんのところで12万くらいからあると思う。
個人的に好きなのは森幸春師匠も愛用してるVogue(オリエント工業)。
どこぞのコンクール作品だけの糞ビルダーとは対極の存在だ。

>>777
遊びの範囲で自己責任だとは思うけど・・・
素人のロウ付けじゃロウが回らなくて抜けそうだし、
仮に治具を借りられたとしても火入れの歪みが酷そうだ。

779ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/04(木) 23:49:18
>>773
ぴったり足に合う靴ってなかなか無いよね。
ROADはPEARL IZUMIでMTBがNIKEのYVR愛用してるんだけど、
NIKEのYVRがインソールも変えずに使い続けてるほどぴったりなんだ。
TREKがNIKEやめちゃったからもう手に入らなくて困る。
YVRが調子いいからROADもTIME ATACK XS入れちゃったんだよね。
SPD-SLは100km超えとかヒルクラじゃないと使わなくなった。

780ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/11/05(金) 00:01:52
×:TIME ATACK XS
◯:TIME ATAC XS

78126HEクロスの人 2010/11/05(金) 20:54:12
http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCProduct.jsp?spid=51608&scid=1001&scname=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

http://www.actionsports.co.jp/product_calamita.php

ロード買うならこのどっちかにしよう
スペシャの方に気持ち傾いてるけど

782ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/05(金) 23:48:40
う〜ん、パーツのグレードUP考えないならいいかも・・・

78326HEクロスの人 2010/11/06(土) 00:16:36
やっぱりTNIのアルミで105固めとかのがいいんですかね?
レースとかやるつもりは全く無くて
一人でぼちぼち走るだけなんでレーシーなのは要らないと思ったんですが

784ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/06(土) 00:27:44
サンマルコ アスピデ アローヘッド交換完了。
今までのSKN PROと座面前半は良く似てるのでひとまず安心。
実測重量は185g、SKN PROは205gだった。

MADE IN ITALYの文字が無くなっちょる・・・
ちなみに常連割引きで12kでした、店長いつもすいません。。。

明日120kmほど走ってきます。

785ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/06(土) 00:45:32
>>783
正解。
でも7005フルアルミは硬くてレーシーな乗り味です。
以前はコレ乗ってたんだけど、個人的には120km超えると膝にキタ。
その前はM5アルミのALLEZだったんだけどM5は柔らかくて乗り心地良かった。
体壊したんで今はチタンにしたんだけどね。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール