カロビー自転車部 投稿
カロビー自転車部 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/05/16(土) 10:02:46
- 補助輪付きも可
- 590ロケットマン 2010/09/04(土) 22:50:06
- パクられる前の自転車はアリオネ付けてたんですが、イマイチでした。
アリオネの様にポジション変えながら乗るのは合わないようで。
- 591ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/09/04(土) 22:55:43
- アリオネは何故か絶賛する奴が多かったよな。
要はわかってない奴が多かったんだろうと思う。
そもそもテールが長いだけの平らなサドルだからね。
- 592ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/04(土) 23:04:15
- 乗りながらポジション変えられるってのが新鮮だったのかもね
決まったら動かさない派の人には嫌でしかないのだろうけど
- 593ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/09/04(土) 23:14:17
- 決まったら動かさない派ってのも変だろ。
どんなサドルでも多少のケツの前後はするし。
アリオネは座れないテール部分の延長が無駄ってのが仲間内の定評。
- 594ロケットマン 2010/09/04(土) 23:21:32
- あと、先が意外と太いので前乗りして漕ぐと股が擦れて意外と不快でした。
- 595ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/04(土) 23:26:01
- 何となくエロい響きがする
- 596ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/04(土) 23:27:34
- >>594
比較的細めがいいなら穴あき定番のSELE ITALIA SLR GELFLOWあたりもいいんじゃね?
俺もSMP諦めてこれにしようかな。。。
- 597ロケットマン 2010/09/04(土) 23:44:07
- セライタリアならフライトの穴あきも候補のひとつです。
http://www.worldcycle.co.jp/item/9716.html
ゾンコラン、先は細いがジェルは多くてクッションが良さそうで
骨盤押しつけて乗れそうな、そんな感じが第一候補になってる次第です。
http://www.worldcycle.co.jp/item/40652.html
そう言う意味ではマントラも気になってるんですよ。マントラ。
http://www.worldcycle.co.jp/item/26492.html
- 598ロケットマン 2010/09/06(月) 22:38:49
- やっぱゾンコランにしようと思う。
http://clubsilbest.blog61.fc2.com/blog-entry-4883.html
- 599ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/09/08(水) 20:57:19
- MTBだかクロスだか分かんないの買った奴だけど
ハンドル、ステム、グリップを通販で注文したった
週末その辺20km位乗るだけだから出来るだけ安物固めな仕様で
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個