Pentium Dual-Core E5200 投稿
Pentium Dual-Core E5200 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/03/15(日) 15:15:15
- これだ!
- 961eロケットマン 2013/11/24(日) 16時04分13秒
- 同じ用途の人がけっこういて、安定性は問題なさそう。
AMD系ってグラフィック以外は案外安定してて今までも特に大きなトラブルないし
どっちかって言うとintel系の方が深刻なトラブル多かった。
でもそう言えば2TB以上のディスクで起動するんかな?
- 962ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/24(日) 16時34分33秒
- システムはそんないらんやろ
- 963ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/24(日) 18時13分57秒
- ITXのケースってかっこいいの多いね。
- 964eロケットマン 2013/11/25(月) 18時35分34秒
- なんか在庫がないんで海外から取り寄せます、だって。
RAID5で組もう。
- 965ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/25(月) 18時41分51秒 [三段目]
- RAIDするくらいなら定期的にバクアプしたほうがええがな
いろいろと面倒やで
- 966eロケットマン 2013/11/25(月) 18時48分53秒
- うん。バックアップ用の外付けディスクは6TBx1、2TBx3ある。
いつも必死扱いてバックアップしてるよ。
- 967ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/11/25(月) 23時01分45秒
- 6TB!?
- 968eロケットマン 2013/11/26(火) 00時51分55秒
- そうだよぉ。3TBx2で6TB。バックアップに最適。
- 969ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/11/26(火) 01時04分22秒
- 3TBx6でRAID50だな
- 970eロケットマン 2013/11/26(火) 01時21分01秒
- mini-ITXのeSATA付きとかで、裸族のスカイタワー繋げるのが夢。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/crst1035eu3s6g.html
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個