Pentium Dual-Core E5200 投稿
Pentium Dual-Core E5200 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/03/15(日) 15:15:15
- これだ!
- 851ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/02/17(日) 13時31分34秒
- っていうかね、あの難解な取説を読解するには文系脳が必要だと思うんだ
日本語になってねえよ
- 852eロケットマン 2013/02/17(日) 13時44分14秒
- 日本語になってない取説は文系脳での読解は無理だよ。
それこそ技術的な背景を読み解きながら理系の人に易しく書き直して欲しい。
- 853ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/02/17(日) 13時51分54秒
- 理系脳とか文系脳とか分けること自体がくだらないと思うんだけど
- 854ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/02/17(日) 13時59分15秒
- ばかだなあ、高卒?
- 855eロケットマン 2013/02/17(日) 14時12分15秒
- まあとはいえ、仕様書や手順書、取説は文書が残念な事が非常に多いですよね。
そこ、改善すれば品質上がるのに、って思う事が多く。
でもそんな所に金使えるかって上役が多く。
- 856ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/02/17(日) 14時12分39秒
- バカは風邪ひかないって話、あれウソだぜ?
- 857eロケットマン 2013/02/17(日) 14時13分58秒
- ボク、馬鹿だけど思い切り風邪引くから、嘘だよね。
- 858ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2013/02/17(日) 14時19分51秒
- あれ多分現地語と英語以外はああなんだろうな
- 859ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/02/17(日) 22時44分39秒
- ソニーの取説は難解すぎてもう文学以外の何者でもないと思う。
- 860ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/02/17(日) 22時53分57秒
- 大卒だけどねえ
機械に興味があれば理系脳なの?
小説に興味があれば文系脳なの?
じゃあ読書家の機械工は何脳なの?>>854
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個