Pentium Dual-Core E5200 投稿
Pentium Dual-Core E5200 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/03/15(日) 15:15:15
- これだ!
- 485ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/12/13(火) 00:50:10
- 来週末の自作イベント「冬の陣」の詳細告知 40以上のメーカーやブランドが出展予定
来週末の17日(土)と18日(日)にベルサール秋葉原で開催されるユニットコムによる自作PCイベント
「2011 AKIBA PC-DIY EXPO 冬の陣」の、各日のイベント内容や参加企業などが明らかになった。
WebサイトやTwitterで詳細が公開されているほか、ショップの店頭でも告知ポスターの掲示が行なわれている。
各日の主なイベントとしては、17日(土)には“改造バカ”こと高橋敏也氏による「GAME OCシリーズ『ASUS ROG』に迫る!」、
音楽ユニット「MOSAIC.WAV」によるライブ、18日(日)には「メディア担当者が2011年の自作PC業界を振り返る」というセッション、
景品が当たるクイズなどが予定されている。
参加企業については、6日(火)時点で40以上のメーカーやブランドが決定。メーカー自らが製品を紹介するといった、
参加企業によるプレゼンテーションも実施される予定だ。
なお、各イベント・プレゼンテーションの時間等は後日公開するとしている。
また、17日(土)には一般参加者が実際にPCを組み立てる「チャレンジ! 自作パソコン教室」も実施。
フェイスのWebサイトで参加申し込みの受け付けが行なわれている。参加費用はPCパーツなどの教材を含め49,980円で、
募集人数は第一部(12:00〜)と第二部(15:00〜)のそれぞれで20名(計40名)。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/image/ssun1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/image/ssun2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/etc_unitcom.html
- 486ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/12/13(火) 00:52:01
- パーツが一式最初から用意されてたら、チャレンジも糞もないよーな
- 487ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/12/29(木) 22:27:04
- HDDが1ドライブで4TBの時代に
もう32bitOSではだめだな
- 488あ 2011/12/29(木) 22:37:40
- ノート用も2TB位にならんかね?
- 489ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/12/29(木) 22:40:43
- 64bitにしなきゃならないなら俺は3Tに残る
- 490ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/12/29(木) 22:42:46
- 5万あれば3年前に組んだ最強ゲームパソコン並の性能作れるよね。
- 491ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/12/29(木) 22:43:44
- 17インチのノートパソコンが6万くらいだもんな
- 492ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/12/29(木) 22:55:53
- >>490
無理
- 493ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/12/29(木) 23:24:10
- 500円あれば2000円分のカレーが食べれるよね
- 494ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2012/03/24(土) 20時47分48秒
- 一般向けx86 CPUの定格動作クロックがついに4GHzをオーバー。4.2GHzで動作するAMDの4コアCPU「FX-4170」
が24日(土)から販売される予定だ。
予告ショップはTSUKUMO eX.とパソコンハウス東映、パソコンショップ アーク、ソフマップ 秋葉原 本館、
ZOA 秋葉原本店。各店の予価は12,980円。TSUKUMO eX.では店頭デモも実施中だ。
●4コア/4.2GHzのBulldozer
TDPは125W
FX-4170は2011年10月に登場したBulldozerアーキテクチャの4コアCPU「FX-4100」の上位版。Turbo Core時の
最大クロックが4.3GHzと高いだけでなく、通常クロックも4.2GHzと4GHz超を実現しているのが特徴だ。
AMD FXシリーズでは、8コアの最上位モデル、FX-8150(通常3.6GHz/最大4.2GHz)がTurbo Core時のみ4GHz以
上を実現しているが、通常クロックも4GHz以上のモデルはこれが初。ただし、今回のCPUはTDP 125Wで、FX-4100の95Wより高い。
ちなみに、現時点において通常クロックが4GHz以上のCPUはFX-4170のみ。クロックの点ではAMD/Intelの現行
CPU中で、FX-4170が最高となる。
なお、Turbo Core時のクロックについては、AMD製品のデータベースサイト「AMD Product Specs」では
「4,399MHz」と記載されており、この数字を使うなら、実質上、4.4GHzということになる。
キャッシュ構成はFX-4100と同じで、2次キャッシュ4MB(1MB×4)、3次キャッシュ8MBを搭載する。クロック
倍率の変更が可能な「Black Edition」である点も従来同様。今回確認した製品のOPNは「FD4170FRW4KGU」。
店頭販売実績のあるIntel製CPUでは、TurboBoost時4GHzで動作するSandy BridgeベースのXeon、E3-1290が登
場している。こちらの通常クロックは3.6GHz。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_amd4.html
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個