Pentium Dual-Core E5200  投稿
Pentium Dual-Core E5200
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/03/15(日) 15:15:15
これだ!

453ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/08/20(土) 14:18:27
Prime Raytrek LCiR 8800(プライム レイトレック LCiR 8800)|3DCG・映像制作向けパソコン|クリエイターパソコン(PC)|BTO・自作パソコン通販のドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=4&tc=64&ft=&mc=1906&sn=0

454ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/08/28(日) 16:59:44
ちゃんと動くものを捨てるのはなんか納得いかないけど部屋の整理のために捨てた。
スキャナとかFDドライブとかリンクシスのルータ(2個)とか
メモリとか各種コードとか

455ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/08/28(日) 17:19:20
昔のメモリとか、取っといても使い道がなあ。
おいらSCSIボードと320MBのMOドライブをどうしようか悩み中
ちなみにMOドライブはゴミ捨て場で拾った物(完動)

456ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/08/28(日) 17:21:34
バトルフィールド3
やらがさくさく動くマシンだろう。

457ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/10/13(木) 21:54:19
One of your disks needs to be checked for consistency. You
may cancel the disk check, but it is strongly recommended
that you continue.
Windows will now check the disk.
Cleaning up instance tags for file 0x4592.
The multi-sector header signature for VCN 0x0 of index $I30
in file 0x314e35 is incorrect.
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ................
Correcting error in index $I30 for file 3231285.

なんてのが出たんだけどカロビのみんなだったらどうする?
この時点でHDDを買い換える?

458ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/10/13(木) 21:59:47
455だが、未だに捨ててない。

>>457
とりあえず、完全なチェックディスクかけて、しばらくは使うかな?
んでまた同じようなのが出たらあきらめる。

459ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/10/13(木) 22:07:50
いずれにしてもバックアップは必要だよね。
となるとHDDはどっちみち買わないといかんか。

460ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/10/13(木) 22:10:27
容量 全て表示|〜160GB|160GB〜250GB|250GB〜500GB|500GB〜750GB|750GB〜1TB|1TB〜

http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ma_0/s1=1000-/s3=1/

これものすごく意味の無い区分けだよなあ

461ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/10/13(木) 22:19:28
2TBの壁なんてものがあんの!?

462ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/10/13(木) 22:24:39
世の中はXP中心に動くべきなのに・・・

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール