Pentium Dual-Core E5200 投稿
Pentium Dual-Core E5200 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/03/15(日) 15:15:15
- これだ!
- 420ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 16:51:41
- iPodの無線設定が簡単なやつがいい
メルコは難しい
- 421ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/04(土) 17:35:15
- iPodの設定ならI・O DATAのが簡単だけど
携帯ゲーム機を使うならNG
- 422ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/04(土) 18:15:55
- コレガで十分
- 423ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 18:20:18
- コレガって
たいして性能がいいわけでなく
突出した機能があるわけでもなく
値段も安いわけでなく
全然売れないから
色褪せた箱が山積みで安売りコーナーに並んでるイメージ
- 424eロケットマン 2011/06/04(土) 18:20:41
- メルコは色々聞くにつけ止めておいたほうがいいとの結論に至っております。
今使ってるのが、プラネックスの「MZK-W04G」というジャジャ馬的機種なので
メルコが云々言うのもどうかと自分でも思ってるんですけどね。
メルコ、コレガ、IOデータ、エレコム辺りはやっぱやめておこうかな、と。
- 425ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/04(土) 18:26:32
- メルコの悪い噂とは一体
- 426ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 18:38:13
- 住友電工か!?
- 427ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2011/06/04(土) 18:38:43
- メルコは辞めてバッファローにしようぜ
- 428eロケットマン 2011/06/04(土) 18:45:52
- >>424
初期不良が多いってミドリ電化の人が言ってた。
で、やっぱり多いみたい。
>>426
住友電工って個別販売してるんだっけ?
- 429ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2011/06/04(土) 19:08:20
- 前のプロバイダの指定ルータ(というかルータ付きモデム)が住友だった
良いイメージは全く無い
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個