Pentium Dual-Core E5200 投稿
Pentium Dual-Core E5200 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/03/15(日) 15:15:15
- これだ!
- 261ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/07(土) 12:43:17
- やっぱいいなデュアルコア
- 262ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/07(土) 12:51:12
- ぼくのZ-80もいいですよ
- 263ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/07(土) 15:05:01
- 最近Z-80大復活中だよ。
ハードウェア技術者養成だってさ。
- 264ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/09(月) 20:10:12
- これちがうじゃん
↓6400のはず
http://kakaku.com/item/05200012003/shop1637/?lid=shop_itemview_3_1637
↓リンクを踏む
↓8500
http://itoption.com/shopdetail/011001000020/price/
- 265ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/15(日) 21:57:52
- >>215
キミの言う通りだったよ!!!
20ピンだった!!
おかげで急遽秋葉に飛んだ。
んで
>EA-650 保証3年 9K 実質580Wだけど出力がでかい割りに安い 80PLUS
これを買わせていただきました。
ほんでさて今度こそ!と思ったらIDEコネクタが一個でケーブルが
CDROM(つうかDVDRAM)とHDDとで届かないじゃん!
- 266ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/15(日) 22:00:11
- つまり既にもうSATAが前提なのね、と。
仕方ないからSATAを調達する。
つうかもし届いてもHDDがATA33で動作しちゃうらしいし。
- 267ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/15(日) 22:03:37
- それはいいとして一つ質問だす。
マザーボードを取り付けるとき、絶縁体かな?布っぽいワッカをハメるよね。
ボードの下と上。挟み込む形で。
あれって板の下に置く分が、どーしても板を置く瞬間に落っこちるんだけど。
あれが6個同時に全部クリアできるなんて神業としか思えん。
カロビのみんなはどーしてんの?
- 268ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/15(日) 22:10:05
- 全裸で
- 269ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2009/11/15(日) 22:13:24
- つーかいらないの?絶縁
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa55074.html
- 270ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2009/11/15(日) 22:17:41
- スペーサーと絶縁ワッシャの見分け方と使い分けを教えれ
http://okwave.jp/qa763386.html
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個