ルミノール反応が出ない方法を教えてください!(>_<)  投稿
ルミノール反応が出ない方法を教えてください!(>_<)
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/04/19(土) 19:23:40
いますぐ教えてください!(>_<)
緊急事態なんです!(>_<)
お願いします!(>_<)

107ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:30:51
犯人の>>1
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

108ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:35:05
要はDNA分析されなければいいんだろ

109ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:43:31
DNA鑑定って何のどの部分を照合して同じだっていってるんだ?
電気泳動法を使ってるのか?大学時代遺伝子をかじってた
俺にとってはこのDNA鑑定ってマユツバものに思えるが

110ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:45:51
多型部位
といえばわかるだろ

111こうは 2008/05/30(金) 13:50:45
確かに完全解析しないと完全一致とはいえない
しかし一部でも有力な証拠の一つにはなる

112ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:52:16
塩基配列が異なる部位を焦点としてるのか?
現在の職業は遺伝子には関わってないけど
遺伝子の研究室の連中は、白衣着なくて、横文字
の入ったTシャツきて、ヲタ系の奴らが多かった

113こうは 2008/05/30(金) 13:53:13
それE電同好会だろ

114ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:54:01
>>111
一応ヒトゲノムは解析できたみたいだが
ひとりひとり塩基配列は微妙に違うからな。

115こうは 2008/05/30(金) 13:54:29
アホか

116ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/05/30(金) 13:58:28
>>113
結局あまり使われなかったE電

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール