【よっこいしょういち】カロビー出席簿【よ】  投稿
【よっこいしょういち】カロビー出席簿【よ】
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2008/03/29(土) 23:53:38
いろはかるたの目次
http://www.tokaido.co.jp/lab/wada/menu.htm

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/080324091613

284俺は変質者だけどな 2008/04/01(火) 13:17:54
先生が憎い。憎くて仕方ない。

285逆切れ先生 2008/04/01(火) 13:22:37 ID:AY4tNYDC
モテないよ
仕事の邪魔ばかりするので怒られてばかりだし
用がない限りは話し掛けてくれる人はあまりいない

286エンゼル主婦 2008/04/01(火) 19:31:12 ID:..mOwL6T
ちょっと出席。

しかし、なんか寒いでございます。
この前桜は週末までもちそうですね。

287ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 2008/04/01(火) 19:32:47
バウバウ
まったくだ エンゼル主婦さんの言うとおりだ
バウバウ

288エンゼル主婦 2008/04/01(火) 19:36:57 ID:..mOwL6T
高田文夫が。

289ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 2008/04/01(火) 19:46:28
みんな結局コレ。, 2008/3/26
By akiko - レビューをすべて見る

子供産んだ女性って、それ以前にどんなにユニークな持ち味があったとしても、ぜーんぶ帳消しになっちゃうくらい子供ネタのみのヒトになっちゃって、つまらないというかくだらないですよね。
私も1歳と0歳の母親ですが、小栗さんが赤すぐで連載してたときから、「あ〜ついにコレかぁ」と思ってましたが、この本もしかり。
子供ネタってもう出尽くしてるし、親はどんなに面白くても他人にとっては面白くないもん、日々の瑣末なことなんて。
特にユニークな視点もないし。
ただ、乳幼児抱えて日々余裕のない私からしたら、ここまでネタ(つまらなくても)を集めて構成して描けるのは、単純に尊敬はします。 このレビューは参考になりましたか? (報告する)

ダーリンは外国人 with BABY

290ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 2008/04/01(火) 19:47:44
これ読んで思ったんだけど

親の立場の人はこういう意見だよね
楽しめるのに。

291こうは 2008/04/01(火) 19:49:28
楽しいかどうかは人それぞれだが
同じような話になるのは間違いない

292エンゼル主婦 2008/04/01(火) 19:50:33 ID:..mOwL6T
子持ちとペット持ちは同じカテゴリー説。

293ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 2008/04/01(火) 19:51:13
犬猫なら10年ちょっとで死んじゃうけどナー

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール