うみねこのなく頃に  投稿
うみねこのなく頃に
1ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2009/01/02(金) 02:10:13
うみねこのなく頃にWiki
http://umineco.info/

EP1終了。これだけの風呂敷をきちんと回収できるのだろうか・・・?
引き続きEP2を読む。

40樹海さん 2009/09/06(日) 11:23:37
おそらくいま終盤だと思うんですけど
なんかものすごく胸糞悪くないですか今回。
宇宙戦争の映画と同じくらい苛立たしい。

あいつはったおしてやりたい。ンキー

41樹海さん 2009/09/06(日) 13:50:26
うおおお終わったあああああ

展開編か……!一体どこまで真実なのか。
ていうかもう推理とかなんていうかこう

42ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2009/09/06(日) 15:00:39
真里亞以上に腹の立つキャラはいないので大丈夫でした。
ところで、ベアトリーチェが抜け殻になった理由が思い出せません。
EP4やり直すのもめんどいなあ。

43樹海さん 2009/09/07(月) 06:36:29
真里亞は大丈夫だったんですけど「可能です」が駄目でした。
おかげで本編中殆どイライラしてましたよ。

ベアト抜け殻になった理由は
どうせもう真実に辿り着いてくれるヤツなんかいねーしって
ふて腐れてやる気なくしてゲーム放棄したからだったかと。
微妙に違ったらすいません。

44ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2009/12/31(木) 13:34:52
EP6来た。
いきなりなんかネタバレというかどんでん返しというか卑怯というか唖然と言うか。
もう何が何だか分かりません。

推理は不可能。
竜騎士ならざる我々は、ただ読むしかないのです。

45ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2009/12/31(木) 15:36:24
つーか、いい加減音量調節機能をつけて欲しい。
ひぐらしのころから音がでかすぎるんだよね。
このソフトのためだけにOSのボリュームをいじりたくない。
わがままかもしれないけど。

46ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2010/01/01(金) 16:33:15
まだあまり進めてないが、今回は話の進め方がわかりやすくていい。

47ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2010/01/02(土) 05:02:10
EP6読了。
今までで一番面白かった。そして、わかりやすかった。
ただ、物語の復習というか、再確認編のようなもので、
謎の解明という点では一切進んでいない(ように感じるのは自分が読み取れてないだけかも知れないが)。
あと、竜騎士の読者への嫌味とも取れる文言がそこここにちりばめられていたのが印象的だった。

48ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2010/01/02(土) 16:43:48
本編の最後で、異なる数字を双方が赤字で発言してるんだが、
これはなんなんだろう

49ヾ(゚д゚)ノ゛ゲィムー 2010/01/06(水) 23:24:33
うみねこのなく頃に EP6 Music box
の、ファイル名曲名対応表を例によってアプ。
トラック番号はMusic boxの左上から下へ。
BGMフォルダが、EP5(と共通)の曲
BGM0フォルダが、EP4までに使われていた曲
BGM2フォルダが、EP6での新曲
となっており、Music boxでの順番もBGM→BGM0→BGM2となっている。
http://amezor-x.net/up/source/up0250.csv

使い方
全曲を同一のフォルダに放り込み、タグエディタにそのフォルダごと放り込む。
(OPの音声はあらかじめ動画から抜く)
ファイル名でソート。
CSV開く。
同じような並びになるようにソート(ならなければ多少は手作業で)。
トラック名その他貼り付け。
タグ保存。
各BGMをmp3に変換後、スーパータグエディタでやってます。
(昔から使ってて、かつ、他のソフト知らんので)

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール