納豆観察日記 投稿
納豆観察日記 - 1納豆を観察する者 2021/09/12(日) 05:51:36
- ■ 納豆くんってさ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年09月09日(木) 21時14分34秒
中学生の時トイレでおしっこしててとなりにタイプのイケメンが現れておしっこしだしたら勃起しちゃってたの?
3投稿者:納豆 投稿日:2021年09月09日(木) 22時17分02秒
ならねーよ
セックスできる相手じゃないと勃起しない
5投稿者:納豆 投稿日:2021年09月09日(木) 22時48分49秒
バカかよ抜けるわけないだろ
こんなくだらない質問はツイッターでチンポ出してチヤホヤされてアイドル気分でいるバカホモにでも聞いてろ
7投稿者:納豆 投稿日:2021年09月09日(木) 23時10分46秒
そりゃお前だ
9投稿者:納豆 投稿日:2021年09月09日(木) 23時28分34秒
お前みたいなクソなのか人間なのか判りにくい奴が書き込んだクソレスでも返事されていることでこの世に存在している気分になれるだろ良かったな。
11投稿者:納豆 投稿日:2021年09月10日(金) 11時06分42秒
お前に合わせてあげたんだろうが空気を読んだんだよ
- 218納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:18:31 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
190投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 15時30分20秒
感覚的に教習は仕事と似てるんだよ。しかも新卒入社と同じくらい。
卒検合格すれば、またバイクがいとおしくなる。去年の普通二輪のときもそうだった。
195投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 15時53分34秒
そうだよ何度も書いてるけど大型だよ
コツはもうここでも教官からも同じ事を何度も聞いてる。
理屈では分かってる。体がついてこられてないだけ。
昔から物覚えが悪く、不器用なのも自覚してる。こればかりは仕方ない
198投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 15時55分51秒
人の話を聞かず自分のことしか言えないのは似てるけど
秋先生みたいに上流階級という嘘の設定で無意味な上から目線で意味不明な煽りとかしないから
DTIは好き
199投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 15時58分10秒
教官も同じく大型の方が安定してるというけど、発進から3km/hをキープと言われてもフラつく
言い訳かもしれんけど、睡眠薬の服用と、教習前日からの緊張による睡眠不足も影響があるのかと。
200投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 16時01分59秒
あと体重が極端に減って体力がない、ヘモグロビンの量が基準値の7割くらいしかなく、毎週鉄剤の点滴をしてる
204投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 20時41分59秒
安いステーキ屋で肉を貪ってる人が上流階級なのか
207投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 20時55分13秒
そりゃ貧乏人だもん当然よ
- 219納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:20:57 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
208投稿者:納豆 投稿日:2018年08月19日(日) 21時00分22秒
それと一々固有名詞を出すところが貧乏くせーなと思う
211投稿者:納豆 投稿日:2018年08月25日(土) 16時33分44秒
人から学ぶよりも、技術を盗む方が性に合ってる自分にとって
学校の教育方法が苦手で、教習も同じく苦手。
2段階目1時限目は波状路だった。
姿勢、クラッチワークを何度も繰り返し説明を受けるが
言葉でたたき込まれるほど頭の中が混乱する。
見た目よりも凹凸の揺れが大きくてビックリしたわ。自分のバイクで姿勢を体に覚えさせないとならん。
212投稿者:納豆 投稿日:2018年08月25日(土) 16時44分56秒
新しい課題の時間に限ってテキストのように淡々と説明する先生に当たって参ったわ
219投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 08時26分41秒
そういう風にできればいいけどずーっと監視されてるからなー
>>218上流階級じゃないのけ
222投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 08時33分30秒
実のところないんでしょ
224投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 08時45分20秒
ただのケチだとおもう
- 220納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:24:14 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
231投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 13時57分32秒
となると上流階級とはなんぞやという根本的な話に戻っちゃうね
234投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 14時51分13秒
上流ってことは上場企業なのか。キャノンの派遣?
236投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 15時34分21秒
いいじゃないのそれくらい
おにぎりとおむすびの違いくらいの些細なこと
241投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 20時41分31秒
快活ってマンキツらしい店の話から流れが変わったんだよ。いつものことだけど
246投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 22時44分33秒
カロ7知らんのか
247投稿者:納豆 投稿日:2018年08月26日(日) 22時47分10秒
北海道はもう25℃を超える事はほぼなさそうなんで内地とは逆に寒く感じるかも
248投稿者:納豆 投稿日:2018年08月27日(月) 17時55分15秒
シミュレーターに乗ると、脂汗をかいてひどい
251投稿者:納豆 投稿日:2018年08月27日(月) 21時40分45秒
今日がその1時間だった。脇汗びっちょり。
- 221納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:28:30 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
255投稿者:納豆 投稿日:2018年08月27日(月) 22時33分56秒
長時間の高速道路でスピード感覚がずれると危ないかも
でもそれは普通も大型も変わらん気がする
265投稿者:納豆 投稿日:2018年09月02日(日) 18時23分34秒
卒検コースの練習
最初ウォーミングアップで周回してたとき、
何故か中途半端な位置で停車していたMT四輪教習車が、アクセルとクラッチの操作がおぼつかないようで、
車体がガッコンガッコン揺れたりアクセルをすごい音でブオーンと鳴らしたり怖かった
(教習所内は追い越し禁止なので真後ろで停まらざるを得なかった)
その後、コース練習の時もその教習車がことあるごとに目の前に立ちふさがり
同じくガッコンガッコン、ブオーンと鳴らしたりエンストしたりでそこそこ待たされた。
少しでも多くコースを回りたかったのに・・・。
267投稿者:納豆 投稿日:2018年09月07日(金) 12時10分10秒
自動車学校、再開の目処勃たず
268投稿者:納豆 投稿日:2018年09月09日(日) 15時25分57秒
自動車学校再開、コース練習。
狭いコース内のカーブでもっとアクセルきかせてメリハリをと無茶な要望。
この地震で疲れがたまっているのか今朝からやたらと眠たくて、
教習最初の1周目は間違いなく走れたのに、周回を重ねるごとに間違えて散々だった。
270投稿者:納豆 投稿日:2018年09月09日(日) 15時48分05秒
そうなの。ここまで大した余震もなくて少し落ち着いたのか今日に限って疲れが出たみたい。
それに、北海道のバイク教習は10月いっぱいまでだからできるだけ早めに卒検まで持って行きたい。
273投稿者:納豆 投稿日:2018年09月09日(日) 15時58分07秒
四輪の方やってんじゃないの?
- 222納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:30:30 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
275投稿者:納豆 投稿日:2018年09月09日(日) 16時01分23秒
四輪は冬季に教習を受けて雪道に慣れておいた方がいいかも
276投稿者:納豆 投稿日:2018年09月15日(土) 18時30分22秒
残り1時限。
来週の土曜に卒検の予約したんだが週間天気予報で雨マークがああああああああああああ
277投稿者:納豆 投稿日:2018年09月21日(金) 14時49分57秒
雨の予報は変わらず。
最後まで波状路の視線や姿勢を注意され
279投稿者:納豆 投稿日:2018年09月21日(金) 22時17分05秒
ここしばらくずっと晴れが続いていたのに、明日から雨なんて
台風に地震に自然の嫌がらせとしか思えません・・・
280投稿者:納豆 投稿日:2018年09月22日(土) 12時59分04秒
合格したあああああああああああああああああああ
大型ホモここに爆誕!!!!!!!!!!
281投稿者:納豆 投稿日:2018年09月22日(土) 13時02分36秒
運良く雨に当たらなかったけど
今朝下血多くて卒検本番の時に風が強くなったりしたけれど
283投稿者:納豆 投稿日:2018年09月22日(土) 18時32分44秒
去年250買ったからしばらくそれを乗るよ
- 223納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:34:52 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
285投稿者:納豆 投稿日:2018年10月13日(土) 23時48分42秒
大型教習を終えて久しぶりに自分のGSRちゃんに乗ったら、遅さのギャップに最初戸惑った。
でも低速が安定していてゆったりとスピードが上がって自分に合ってるわ。
>>284こちらでもありがとございます
夢のムルティストラーダに一歩近づきました。
286投稿者:納豆 投稿日:2018年10月19日(金) 18時19分50秒
やっぱ秋冬用装備も買うか・・・
しかしライダー用の服ってたかいな
291投稿者:納豆 投稿日:2018年10月19日(金) 21時47分33秒
プロテクターを別に用意すればかなりお安いですね。
デザインが地味なのは仕方ないですが・・・
292投稿者:納豆 投稿日:2018年10月29日(月) 18時20分52秒
このヘルメットかっこいいなうちのGSRちゃんに似合いそう
https://www.naps-jp.com/product/979409
293投稿者:納豆 投稿日:2018年10月29日(月) 18時47分31秒
というかそろそろ雪の季節なんで冬季保管しないと
294投稿者:納豆 投稿日:2018年11月04日(日) 21時43分55秒
バイク屋に預けてきた。半年お休み
296投稿者:納豆 投稿日:2018年11月10日(土) 13時19分17秒
KTMの壁紙がかっこよすぎて収集に困る
https://media.ktm.com/assetbank-ktm/action/runSavedSearch?id=311
逆にヤマハがダサくて困る
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-r25/gallery.html
- 224納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:38:17 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
297投稿者:納豆 投稿日:2018年11月16日(金) 21時15分54秒
ムルティストラーダよりもKTMに心移りしてしまいそう
306投稿者:納豆 投稿日:2018年12月28日(金) 21時17分30秒
オロロンラインツーリングはかなり吹雪いていて危ないみたいです。
札幌も今日は風が強くて寒かった。
309投稿者:納豆 投稿日:2019年01月13日(日) 14時18分21秒
http://www.gangparts.com/gang-parts/white-bike/patrol-bikes.html
https://www.youtube.com/watch?v=VCFV2PTjsRo
白バイレプリカいいな。四輪も安全に走ってくれる
311投稿者:納豆 投稿日:2019年01月13日(日) 16時05分49秒
可愛いクソおやじさんもバイク乗るの?
317投稿者:納豆 投稿日:2019年01月13日(日) 21時34分16秒
アップルストア札幌の福袋目当てに夜通し並んでいた人たちと同じシンパシーを感じる
321投稿者:納豆 投稿日:2019年01月14日(月) 15時55分51秒
道のり380kmだそうだから1週間くらいかければ行けるんじゃないの
327投稿者:納豆 投稿日:2019年03月27日(水) 16時26分15秒
冬季保管してもらっていたバイクを月末に引き取る連絡したけどあれから雪が降り積もっちゃったよどうしよ
- 225納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:41:27 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
331投稿者:納豆 投稿日:2019年05月02日(木) 22時48分07秒
ちょうど桜の季節
静内の二十間道路を突っ走りたいがやっぱ激混みのようで・・・。
332投稿者:納豆 投稿日:2019年05月05日(日) 20時34分20秒
初めて遠出ってのをしてみた。三笠
メロンが特産とのことでメロンのお菓子を期待したが何もなかった。そりゃそうだ
美味しそうな豆腐と山わさびを買った。
画像:1710082239050332.jpg -(290 KB)
333投稿者:納豆 投稿日:2019年05月05日(日) 20時39分03秒
カーナビがないから迷って迷って2時間もかかった。
なのでバイクにスマホを取り付けるホルダーを買った。
334投稿者:納豆 投稿日:2019年05月06日(月) 20時02分52秒
そこそこのライダーとすれ違ったけど、ヤエーしてきたのは1人だけ
北海道はみんなやってるものかと
336投稿者:納豆 投稿日:2019年05月06日(月) 20時49分20秒
北海道ならではの田畑に挟まれた片側一車線の道道もろ直線
337投稿者:納豆 投稿日:2019年05月06日(月) 22時50分26秒
生活圏がほぼ札幌市厚別区内で北海道に住んでいながら北海道のこと全然知らないのでツーリングマップ買うわ
339投稿者:納豆 投稿日:2019年05月07日(火) 22時18分35秒
なるほど。北海道にやってくる内地のライダーなのですね。
- 226納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:43:36 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
345投稿者:納豆 投稿日:2019年05月12日(日) 22時01分27秒
2〜3時間走ってきたけど風が強いわ寒いわでやめときゃよかった
347投稿者:納豆 投稿日:2019年05月13日(月) 20時03分08秒
メガネぽんちだけどずっとフルフェイスやでちょっとこめかみ痛い
昨日、道道が空いてて片側3車線の広い道路を数kmくらい独走状態だったとき、なぜか勃起してた。
なんだろな。自分の世界に没頭してたんだろか。
350投稿者:納豆 投稿日:2019年05月15日(水) 09時59分24秒
ナップスの発送が遅い
注文して1週間以上経つのにまだ発送されない
353投稿者:納豆 投稿日:2019年05月15日(水) 17時46分25秒
>>351お久しぶりのホッキャードーですね。天候に恵まれますように
>>352送料込みでも他より安いしアマゾン嫌いだから
357投稿者:納豆 投稿日:2019年05月15日(水) 21時58分54秒
いやーん口説かれた
358投稿者:納豆 投稿日:2019年05月16日(木) 23時18分15秒
この前三笠で買った豆腐は値段ほど美味しくなかったんだ
スーパーより高かったのに
359投稿者:納豆 投稿日:2019年05月17日(金) 17時16分08秒
6月に札幌でスズキの試乗会があるんで行ってみようかと
リッターちゅうもんがどんなんか体験してみたい
- 227納豆を観察する者 2021/09/18(土) 10:46:26 ID:cfhTAPzq
- ■ バイクに丁度良い季節のはじめりです
361投稿者:納豆 投稿日:2019年05月17日(金) 20時42分24秒
愛知じゃん・・・
363投稿者:納豆 投稿日:2019年05月18日(土) 19時39分16秒
スマホホルダー買った これで迷わないで行ける1!
365投稿者:納豆 投稿日:2019年05月19日(日) 20時25分53秒
近所の2りんかんに初めて行ってみたら停まってるバイクの半分が関東からだった
遠くまでよー来るわね
ガード付きの春夏用のグローブが欲しくて色々見回したがみんな定価販売で買う気にならなかった
366投稿者:納豆 投稿日:2019年05月19日(日) 20時35分58秒
地方に住んでるくせに近所にバイク屋が割と多いことに今さら気づいた。
367投稿者:納豆 投稿日:2019年05月26日(日) 11時38分25秒
RSタイチのリュックサックが欲しかった
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EKTGFYG/ref=twister_B01FVW7J28?_encoding=UTF8&psc=1
良いお値段なのに中国製だと尻ちょっと萎えた
中国製ならドッペルギャンガーでいいわ
371投稿者:納豆 投稿日:2019年05月26日(日) 21時00分33秒
テレビ出たがりホモがノースフェイスのリュックをホモランドセルと一方的に決め付けた
あーいうのは虫酸が走るわ。ホモが気持ち悪がられる原因を自分自身が作ってしまってる
http://blog.esuteru.com/archives/20005991.html
372投稿者:納豆 投稿日:2019年05月26日(日) 21時12分57秒
同じ寸法でも丸形より箱形の方が容積は大きいですよね
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個