ググり日記 投稿
ググり日記 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2007/11/27(火) 00:49:53
- その日にググった単語を書き綴って行こうと思う
- 91 2007/12/03(月) 19:48:40
- ここのところあまりググってなかったんだが
いつの間にかモバイル版が大幅バージョンアップされてた
- 101 2007/12/05(水) 20:57:26
- 尼子十勇士
真田十勇士は知ってたが、これは知らんかった(山中鹿之介は知ってたが)
そういえば最近は若年女性の間で戦国武将ブームらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000065-san-soci
>11月11日に東京・有明の「東京ビッグサイト」で開かれた戦国時代関連の同人誌即売会には全国から8000人が集まった。
>主催者によると、7割が女性で、武将になりきったコスプレ姿の若い女性も多かったという。
んー、でも、同人だと歴史(戦国時代、三国志)ジャンルは結構伝統あるジャンルだったと思うんだけどな
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2007/12/05(水) 21:12:34
- 新選組あたりは多かったよーな
- 121 2007/12/06(木) 20:13:57
- 新撰組も人気ですね
詳しいことは知りませんが
- 131 2007/12/06(木) 20:28:36
- ppm・・・parts per million
生きた化石・・・学術的には遺存種と呼ぶ。らしい
何億年も激動の自然を生き抜いてきた生きた化石も
いくつかの種類は絶滅危惧種になっている(カブトガニ等)らしい
それだけ人類による環境破壊が凄まじいのだな
って、なんだこの文章
- 141 2007/12/11(火) 20:50:47
- カラス・・・おなじみの鳥のカラス。烏。
日記が止まってたが、別にさぼってたわけではなく、ググってなかっただけ
実は最近、どこからやってきたのかわからないのだが
自宅周辺にカラスの大群が来るようになった
何羽いるのか正確にはわからないが、数十羽のカラスが電線や木の枝にびっしりいる風景は異常
最近ではもっぱらそれがご近所の噂になっている
怖いよほんと
ま、地元の小学校の先生の話では、ねぐらを探しにやってきてるだそうだ
自分でも一応ググって見たが、冬場は集団でねぐらを移動することもあるらしい
いやあ、今までうちの地域では、何十年と住んでるけど、カラスなんて10羽も見ることなかったので
なんか天変地異の前触れかと思ったよ
しかし、どっから来たんだろうなあ、今までまったくこんなことなかったのに
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2007/12/11(火) 22:00:55
- 住家の森や林が伐採されて更地になったとかあったんだよ
カラスは都会の鳥のイメージだけど、森林で生活してた頃と生活のパターンは変ってない
- 16ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2007/12/13(木) 15:23:40
- http://homepage3.nifty.com/shibalabo/crow/
ググったならここは見たかな?
- 171 2007/12/13(木) 21:58:09
- >>15
どこがそうなったんでしょうねえ
思い当るところがなくて不思議だなあと
>>16
見ました
でも、カラスの集団移動に関しては記事を見つけられなかったです
- 181 2007/12/15(土) 20:23:46
- ミルクシーフードヌードル・・・日清カップヌードルの新商品
http://cupnoodle.jp/campaign/milk_seafood/sp/
水曜日だったかな? ご近所のスーパーで安売りしてたのを購入。
今日の午後、昼ごはんだけではちょっと物足りなかったので食べてみたんだが。
んもぉ…これむちゃくちゃうまい!
似た味を例えると、ミルクシチューかクラムチャウダー。
洋風好みの自分にはこの味のカップラーメンが出来たことはすごくうれしい。
検索したところでは、以前から「シーフードヌードル」に牛乳を入れて食べるとおいしいのは有名だったみたい。
他にも「カレーヌードル+牛乳」や「シーフードヌードル+トマトジュース」等の食べ方があるらしい。
ラーメン屋で「牛乳ラーメン」なるものを売ってるところも。
みんなそんなことやってたのか!
今までの人生損した気分。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個