ざーX日記 投稿
ざーX日記 - 1投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年10月27日(土) 12:26:53
- スクリプトをいじった記録など。
- 596上武梨太郎 2010/03/11(木) 00:43:08
- 既存のハンドルに対して、酷似したハンドルを名乗る人が現れた場合、
明確に区別できるよう、文字列をいじるなど、
何らかの対策をした方がいいような気がするんだけど、どうなんでしょうね。
- 597ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2010/03/11(木) 01:45:42
- 「俺変」問題ですか?
そこまでまじめに対策しないといけないようなものなのかどうか
検討する余地はあると思われます。
- 598俺は変質者だけどな 2010/03/11(木) 23:25:21
- なんか色々ご迷惑かけちゃってるみたいで、すいません。
- 599ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2010/03/14(日) 01:08:20
- 郵便ポストが赤いのも俺変のせいや
- 600樹海さん 2010/03/14(日) 22:05:08
- おさるのおしりが赤いのも俺変さんのせい?
- 601上武梨太郎 2010/03/17(水) 00:17:12
- 3月末にサーバの容量が3GBから10GBになるそうです。
今のペースなら、向こう30年はログを消さなくても大丈夫そうです。
- 602ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2010/03/17(水) 07:56:15
- おじいちゃんになって思い出にふけることができるんだな
- 603上武梨太郎 2010/03/20(土) 05:15:19
- ざー9を置いてた鯖の契約をどうするか、今日中に決めないといけない。
鯖一つで10GBももらえるんだから、二つはいらないよな。
自分用のオンラインストレージとして使うという手もなくはないが、
そもそもUSBメモリがあるしな。と言うことで解約します。
ここではたと気づいたんだけど。
ファイルのやりとりで市販のオンラインストレージを使ってる会社さんて、
さくらインターネットで鯖借りて、自分でアプロダ設置して、
他の会社とやりとりする方が圧倒的に安上がりじゃね?
10GBの容量で、某サービスは年間約4万円、さくらは5000円。
ファイル単位の容量制限も速度制限も時間制限もないし。
(あんまり派手にアップダウンするようだとまずいだろうけど)
- 604ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 2010/03/20(土) 16:32:15
- 4万円は高いですよね
- 605上武梨太郎 2010/03/20(土) 19:45:42
- 解約手続きをしました。
5年使いました(ざー9持ってくる前は別のことに使っていた)。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個