- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月15日(月) 19時09分14秒 
 - 行く店が大戸屋かやよい軒ぐらいしか思い浮かばない
サバかホッケぐらいしか選択肢が無いのもいまいち
鰤の照り焼きとか金目鯛の煮つけとか食いたい  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月15日(月) 19時53分38秒 
 - なんで自分で作らんの?
今時コンビにでも煮つけのパックぐらいあるで?  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年09月15日(月) 20時03分24秒 
 - フィッシュロースターを買いなされ。 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月15日(月) 21時04分55秒 
 - フィッシュロースターは後の掃除がちょっと大変
ものぐさな人には向いてない  
- 5投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年09月15日(月) 21時12分48秒 
 - フライパンとクックパーフライパン用ホイルを使うのが
後片付け的にはいちばん楽ですね  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年09月15日(月) 22時30分41秒 
 - よそどーさん、俺の嫁になれ! 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月15日(月) 22時33分47秒 
 - 魚も高くなったよな 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月15日(月) 22時34分29秒 
 - >>6
まずマンコを生やせ  
- 9投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年09月15日(月) 22時43分15秒  ID:5R3l4NWJ [中吉]恋愛:焦らずじっくり
 -  塩サケなんて一切れ100円だと思ってたのに、今は250円するもんね。 
 
- 10投稿者:麻耶犬  投稿日:2025年09月15日(月) 23時56分28秒 
 - 俺も何も困ってない時は適当に値段なんか見ずに買ってましたよ
最近はイワシよく焼いて食ってますよ、うまい  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月16日(火) 00時02分54秒 
 - メザシうまいうまい 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年09月16日(火) 01時53分17秒 
 - 煮るのより焼く方が大変だよね 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年09月16日(火) 11時11分17秒 
 - 定番のサバ味噌缶だってほんの4、5年前までは190gのが120円とかで買えてたのが
今やどんなに安くても250円〜、物によっては400円以上もする高級品に出世してるしな
サバなのに出世してんじゃねーよと  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月16日(火) 11時54分42秒 
 - おまえは降格なのにな 
 
- 15投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年09月16日(火) 23時41分23秒  ID:5R3l4NWJ [中吉]旅行:遠方がよい
 -  あー、サバの水煮缶、高いくなりましたよねー。
ウチの近くのオオゼキで100円だっつーから行ってみたら小さい缶だった。  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年09月16日(火) 23時49分27秒 
 - 缶の原料費もやっぱり値段上がってるんだろうな