カロビラーの多くは一生独りで最期は孤独死でもいいやと思ってる
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年04月25日(金) 09時39分34秒
ことは明白ですが、今日はいいことをお教えしましょう。
歳を取るとね、ある日突然孤独に耐えられなくなるんですよ。
身体の老化に伴って、心だってどんどん弱っていきますからね。
けれどね、孤独に耐えられなくなってからあたふたしても、後の祭りなんですよ。
老いてしまったらもう誰も結婚してくれない。
正解は、若い頃に結婚して伴侶を大切にしまくって老後の地獄を共に歩いてもらう、だったんですよ。
残念でした。
75投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年05月10日(土) 21時55分02秒
>>73
そんなものが存在してると思えるほどロマンチストではありませんので
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月10日(土) 22時20分30秒
売れ残りやたまたま買い手がついただけのボンクラが見果てぬ愛を語るそんなスレ
77投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 00時14分34秒
おそらく子供が望めないだろう年齢になってから結婚する意味ってあるのかね?
78投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 00時19分07秒
子供を作るために結婚ってするの?
79投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 01時04分47秒
その要素が大きいと思うんだけどね
そりゃその人といたいと思える人がいればそれはそれでいいと思うけど
80投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 05時17分03秒
欲しい人はさっさと結婚するだろ。
疑問投げかけるほどわからん事か?
81投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 10時22分25秒
子供を産み育てるのを目的としない同居は結婚と認める必要ないと思う
82投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 10時23分43秒
子ども手当で差をつけろ
83投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 11時18分40秒
独身者はやっつけろ
84投稿者:J( 'ー`)しタカシー  投稿日:2025年05月11日(日) 11時35分18秒
母の日にこの話題って親不孝もええとこやね
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 10時04分34秒
結婚しておけばよかった
86投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年05月13日(火) 10時06分38秒
結婚しなくて良かった、と思える未来が待ってる可能性があるんじゃないかな、とわずかに思えてきてる今日この頃。
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 10時28分04秒
>>86
そのうち後悔する
88投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年05月13日(火) 10時31分55秒
後悔しないような生き方をしていきますよ
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 10時34分28秒
結婚しても継続しないといけないのがな子供でも出来たら特に
昭和の価値観で暮らせるならまだしも折れて折れて我慢してなんて不可能だわ
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 10時45分47秒
コリャ少子化がすすむワケだわ
91投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年05月13日(火) 10時58分30秒
自然な流れであって悪いことではないと思いますがね
世界的に平穏に時が流れるという前提ですが
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 11時25分52秒
20年後くらいにワリを食わなきゃいいけどね
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 11時44分20秒
若いうちは多くの人が「自分には医療保険なんて要らない。今の身体の強さは永遠に続くはずだから」とか
「自分には連れ合いなんて要らない。今の心の強さは永遠に続くはずだから」なんて思っちゃうんだよねぇ
若さ故の過ちというやつ
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 12時22分14秒
ああ、結婚しておけばよかった
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 12時26分39秒
しておけばよかったって、候補相手がいたことがあるのかよ
永遠の童貞だろお前らは
96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 12時28分52秒
愛しても愛しても 他人の妻
97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 12時32分14秒
ああ、あの時結婚しておけばよかった
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 13時10分18秒
若い頃はオッパイが小さいとかケツが垂れてるとかマンの締まりがとか
そんな理由でこのコ以外にベターな選択肢があるのでは?なんて
結婚を躊躇したりするもんだけど後になってそんなのは些事だったと気付く
それが人生
99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 13時16分43秒
親も自分もどんどん老化してどんより澱みどんどん暗ーーくなっていく
あーここに若い人がいたらなぁ
結婚して子供を作っておけば良かったなぁ
時既に遅しである
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 13時22分03秒

誰にも選ばれない存在だからね、昔も今も。
無いものねだりはとっくに止めているんだ
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 13時36分17秒
カロビのみんなじゃだめなん
102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 13時45分04秒
そうだな若いの居るし
103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 14時19分47秒
はたして若いの居るのか?
104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 14時31分37秒
若いの(45歳)
105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 14時32分57秒
4050は子供
106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 16時37分40秒
60、70は花なら蕾
80歳は働き盛り
90になって迎えが来たら
100まで待てと追い返せ
107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 19時18分30秒
彼女が欲しかった
ペッチングしたかった
108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 19時22分06秒
小樽さん…
109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 19時22分54秒
彼女のG行為を目の前で見たかった
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 19時26分10秒
小陰唇を舐めたかった
111投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 19時30分06秒
お尻の穴も舐めたかった
112投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年05月13日(火) 22時02分08秒
>>93
医療保険は高額療養費制度があるので、まずそれを利用すれば。
民間によくある入院1日につき5千円、1万円を支給というのはそれほど大きなものではないので重視しません。
資産を貯めることである程度の不安は解消できると考えています。
がん保険は加入価値があると思いますが、がん治療がさらに進化し、現在の補償内容が時代遅れになる可能性もありますからね。
10年後に検討するのも悪くないかも知れません。
113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月13日(火) 22時06分36秒
93が言ってる医療保険って民間の保険じゃなくて国保や健保のことだと思う
114投稿者:四十路童貞  投稿日:2025年05月13日(火) 22時07分22秒
民間のだったら特にいらないと思って書いてしまいました
115投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月13日(火) 23時26分03秒
1億超えてからの心の余裕はいいモノらしいですね。
包容力?他人に対しても優しく出来るのがまた、こぉ
116投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年05月14日(水) 13時28分03秒
貯蓄がそんなにない私からしたら保険は絶対ですがね。
二人に一人の確率
助成が始まりつつありますが卵子凍結の費用年間
転職に関する費用など
117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年05月14日(水) 13時33分48秒
卵子まだ出るんですか?
118投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年05月14日(水) 13時34分58秒
時代遅れは確かにありますね。数日前のJAがん共済の記事。
https://www.jacom.or.jp/kinyu/news/2025/03/250325-80425.php

これまでは入院、手術、放射線治療が保証対象でしたが
4月から抗がん剤治療、ホルモン剤治療、在宅医療も対象に。
今まで抗がん剤やホルモン剤治療が対象外だったことに驚き。
119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月14日(水) 13時53分02秒
DTIさんの遺伝子継いだ卵子なんか要らんと思うんですよ国も年齢的なのを差し置いても
代理母なら20年前ならワンチャンあるかないか
120投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年05月14日(水) 14時11分06秒
保険に関する話をしてるのになぜか個人の話。
121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月14日(水) 14時14分40秒 [小吉]争事:今一度冷静になること
ごめんなさいイヤでしたか?
122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月14日(水) 14時24分24秒
てかDTIさんってなにより自分の実年齢とキャラ認識した方が良いと思うんですよ
みんながまだ笑ってくれているうちに
123投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年05月14日(水) 14時34分21秒
そう書いてもなぜかまだ個人の話。
124投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年05月14日(水) 14時38分10秒
ごめんなさいイヤでしたか?
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ