俺達いもだち
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年04月23日(水) 12時45分31秒
西城秀樹 ハウスポテトチップス
https://www.youtube.com/watch?v=8h0Tc0HJNDQ

これって単にともだちのダジャレなのか?
それとも暗にホモだちというニュアンスを込めてるのか?
70年代という時代を考えると同性愛はまだネガティブな日陰の存在で
スナック菓子のCMにぶち込むのは相当リスキーだったと思うんだけど
でも今の感覚で見ると腕を組んで妙にイチャイチャしていてなんかもやるんだよね
当時はどう見られてたんだろう
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年04月23日(水) 13時44分19秒
プロデューサーがホモだったんじゃないか?
腐女子が好きなキャラを絡ませる妄想するみたく
自分が好みのタイプのタレントを絡ませてみたとか
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年04月23日(水) 13時52分50秒
薔薇族とか70年代初期位だからそれなりに市民権はあったんじゃないか?
エイズはホモの病気って笑い物になるのはもっと後だし
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年04月23日(水) 13時58分29秒
古くから衆道と呼ばれてたし
市民権はともかく認知はされていただろ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年04月23日(水) 14時28分45秒
知られてたか否かではなくハウスのお茶の間向けのCMに採用するネタかという話ね
露骨に同性愛を肯定的に描くようなネタをやったら最悪放送禁止になってもおかしくないような時代に
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年04月23日(水) 14時42分07秒
西城秀樹がジャニーさんの薫陶受けてたのは周知の事実だったのでは?
姉も怖い人がバックの無敵の人だし
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年04月23日(水) 15時09分01秒
そんなの全く知られてなかったし聞いたことがあっても根も葉もない噂程度にしか取られてなかったよ
だからその後10年もして出版された
光GENJIへ: 元フォーリーブス北公次の禁断の半生記
が大炎上したわけよ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ