- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月04日(金) 11時35分09秒
- ちんちんぐるぐる回して空飛ぶおじさんぐらいレア
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月04日(金) 12時15分33秒
- 高齢者は老化による永続的な体調不良や余命が少ないことへの絶望から不幸を感じやすいが
家族や愛する人達に囲まれることで幸せを感じることは可能
でもボッチだと・・・
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年04月04日(金) 12時16分57秒
- 結局人は人によってしか幸せになれない
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月04日(金) 12時39分37秒
- ネットなけりゃ刃物持って街に繰り出す無敵のおっさん達が増えるんだろうな
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月04日(金) 12時49分11秒
- そうなったら政府主導で超安楽死薬の開発とかできるかもね
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年04月04日(金) 13時59分15秒
- SNSで炎上ネタに食いついてギャーギャーわめいてる人たちって、大体そんな感じ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月04日(金) 21時33分51秒
- 日曜の夕方にスーパーのサッカー台で一人袋詰めをしてる時に
左右に家族連れやカップルが来たりすると本当に号泣しそうになるよ
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月05日(土) 07時01分30秒
- ブスでもバカでもいいからできちゃった婚でもしときゃよかったのに
- 9投稿者:沢田まこと 投稿日:2025年04月05日(土) 09時12分48秒 ID:5R3l4NWJ [吉]商売:利益よりつながりを大事に
- そしたらそしたでまたなんかしら後悔すんのよ。
隣の芝生は常に青いもんだ。
- 10投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年04月05日(土) 09時32分28秒
- 一人でも二人でもそんな状況であろうと
笑えて暮らせたらそれは勝ちと思うんですけどね。
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月05日(土) 10時30分17秒
- >>9
確かにそうだけどその場合の後悔の念って決して寂しさではないと思うんだよね
寂しさほど骨身にしみるものはないよ
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年04月05日(土) 10時46分36秒
咳をしてもひとり
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年04月05日(土) 11時08分53秒
さんま苦いか塩っぱいか
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年04月05日(土) 12時03分31秒
- 漠然とした孤独感、lonelinessと
誰かに会いたいけど会えないという寂しさ、missingとは微妙に違ってて
自分としては前者は割と大丈夫だけど後者には耐えられない感じかな