- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月17日(月) 21時23分07秒
- あまりない
- 2投稿者:四十路童貞 投稿日:2025年03月17日(月) 21時26分42秒
- 靴の中敷き
- 3投稿者:沢田まこと 投稿日:2025年03月17日(月) 21時30分54秒 ID:5R3l4NWJ [中吉]出産:早まるが問題なし
- 25年くらい前に買ったスパゲティ皿を今も使っている。直径、深さなどがたいへん良かった。
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月17日(月) 21時37分11秒
- A4のクリアファイルは100均でしか買わない
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月17日(月) 21時46分00秒
- 自作工作物を作る素材とか道具をしばしば。
あとはジップロックとかキッチンペーパーとかの消耗品。
有名メーカーのバルク食品、かな。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月18日(火) 07時33分32秒
- スーパーのテナントの100均のお菓子とかジュース明らかにスーパーより安いのになぜか買う気になれない
結局スーパーの方で割高のを買っちゃう
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月18日(火) 08時19分13秒
- スーパーより高い物もけっこうないか>100均のお菓子とかジュース
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月18日(火) 08時25分59秒
- CDが20枚ぐらい入る手提げつきケース
いまだに光学ディスク入れになってる(しまったままほったらかし)
あれが100円で買えたのは今じゃ考えられない
ワイヤーの先に鉄球がついてる泡立て器
洗いやすい
浴室とか用の石鹸トレー
スーパーとか行くと400円ぐらいする
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月18日(火) 08時35分46秒
- 形さえ維持してくれてればよいような物は大体問題ないけど、
性能が絡んでくると割とロクなのがないイメージ、
昔買ったペンとかすぐ書けなくなったし
10個入りの磁石とか全然磁力なかった
(1個100円の磁石は問題なかった)
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月18日(火) 08時38分43秒
- チャック付きビニール袋はよく買う
食品用じゃないから食べ物入れられないけど
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月18日(火) 11時45分15秒
- 今は100均でもネオジム磁石売ってるで
湿気多いとすぐサビるけど
- 12投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年03月18日(火) 22時45分51秒
- ネオジムを銀マットに粘着テープで貼って
車中泊の時に窓枠の金属部分に張ってるが
磁力強すぎてすぐ剥がれる。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月18日(火) 22時51分46秒
- ちょっと何いってるか解らない
- 14投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年03月18日(火) 22時54分23秒
- https://www.honda.co.jp/outdoor/diy/shade/
吸盤ではなく端を磁力でとめてるって言ってもわかんないんでしょうね。
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月18日(火) 23時03分33秒
- ゴリラで貼れば解決
- 16投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年03月18日(火) 23時20分06秒
- 防草シート補修テープはあるけどね。
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月18日(火) 23時33分35秒
- 多分シートを接着剤かなんかで磁石にくっつけてるんだろ。
はがすときに磁石が強すぎてシートごとはがそうとすると、磁石が外れないからシートが破けるんだろうな。
シートの上に磁石のせりゃいいだけなのに、気が付かないところがDTI
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月18日(火) 23時35分07秒
- ガムテープで目張りして練炭でも炊いたらええねん
- 19投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年03月19日(水) 00時25分44秒
- 日本語でおK
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月20日(木) 09時35分35秒
- 角ハンガー、コンパクト感が丁度よくて
いつしか大事に使うようになった
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月20日(木) 12時50分16秒
- 日本語が読めないDTI
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月21日(金) 16時36分28秒
- 生ゴミなどを入れるポリエチレンの袋と洗い物時に使うゴム手袋と紙軸綿棒はずーーっとダイソー
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年03月21日(金) 16時42分52秒
- DTIさんは皮肉とか言い回しとかはよくわからないけど人の悪意にだけは
慣れてるのか鋭敏だったのに
- 24投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年03月21日(金) 17時44分21秒
- だからなんだ続きを言ってみろ。
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年03月21日(金) 17時48分15秒
- まずい
- 26投稿者:沢田まこと 投稿日:2025年03月21日(金) 20時04分01秒 ID:5R3l4NWJ [大吉]争事:うまく収まる
- プラスチックの箱で、蓋の四辺にフラップが付いてて、
フラップを本体にパチンと留めるやつは重宝しちょる。