めっちゃ吹雪いてる
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月08日(土) 13時33分26秒
うちの近所でこんなん初めてや
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月08日(土) 13時59分40秒

「天は我を見放したか!?」
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年02月08日(土) 14時02分14秒
八甲田雪中行軍遭難事件(はっこうだせっちゅうこうぐんそうなんじけん)は、
1902年(明治35年)1月に日本陸軍第8師団の歩兵第5連隊が青森県の青森市街から
八甲田山の田代新湯に向かう雪中行軍の途中で遭難した事件。
訓練への参加者210名中199名が死亡(うち6名は救出後死亡)するという
日本の冬季軍事訓練において最も多くの死傷者を出した事故であるとともに、
近代の登山史における世界最大の山岳遭難事故である
4投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年02月08日(土) 14時49分28秒
1902年1月の八甲田山雪中行軍遭難事故の真実/鮮やかに蘇った120年前の天気図と気象状況
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2518

本日12時
https://tenki.jp/guide/chart/
5投稿者:DTI利用者  投稿日:2025年02月08日(土) 14時50分41秒
八甲田雪中行軍の遭難を教訓に 2025年で56回目の八甲田演習
https://www.aba-net.com/news/news-136797.html
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ