- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 投稿日:2025年02月03日(月) 00時56分11秒
- 基本的に無害なガガンボは成虫になったらほぼ何も食べへんし、数日〜1週間くらいで死ぬ。
夜、部屋に迷い込んでバタバタ飛び回ったあと、翌朝には床で力尽きてるのをよく見かけるな。
せやけど、一生の大半は幼虫のまま土の中や水辺で過ごすから、
短命な成虫時代は「ちょっとした余生」みたいなもんやろな。
生きるためというよりは、ただ繁殖するために飛び回ってるって考えると、儚さの中にちょっとした切なさもあるな。
そんなガガンボも、人間にとってはただの「でかい蚊っぽいやつ」でしかない。
命の儚さって、やっぱり人間の視点次第やな。