かき揚げ買って来た
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 18時43分58秒
明日の昼はかき揚げ丼w
2投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年02月01日(土) 18時48分24秒 ID:5R3l4NWJ [末吉]縁談:時を待て
 楽しみだね。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年02月01日(土) 18時50分46秒
俺にはご馳走だよw
2つ入ってるし
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 18時54分10秒
見切り品のような人生には売れ残りの廃棄前食品がよく似合う
高橋はもっといいものを食べている
5投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年02月01日(土) 22時13分34秒 ID:5R3l4NWJ [吉]恋愛:他の人を探せ
 ミーは惣菜系は殆ど見切り品しか買わない。
ところで高橋って誰?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年02月01日(土) 22時14分37秒
かき揚げはそばかうどんで食べたいな
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 22時55分03秒
見切り品の揚げ物って油が臭いのが多い気がする
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時00分03秒
見切り品になる前とあとで揚げ物の質が変わるとも思えんが
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時00分38秒
油が酸化するやん
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時03分34秒
ほんの数時間でそんなに変わるかねえ
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時09分51秒
揚げ物したことあるか?
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時12分39秒
油が染みちゃってるようなのは揚げ油がっていうより揚げ物それ自体が酸化してるからね。
中卒には難しいから理解できないっぽいけど
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時15分06秒
まあおいらが言いたいのは、スーパーにあるような揚げ物は最初からダメダメじゃないですかね、ってことなんですけどね
14投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年02月01日(土) 23時41分58秒 ID:5R3l4NWJ
>>13
 チミが正しいとオム。特にプラテンは。 でもそれを承知で買ってんだからいいんだよ。
15投稿者:13  投稿日:2025年02月01日(土) 23時45分16秒
おいらも分かってて買ってるんで大丈夫ですよ
しかし、(店舗にもよるだろうが)イオンのはひどかった
止めどなく湧き出してくる油!
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月01日(土) 23時46分21秒
それはねー、グリルパンに入れて焼くと油が切れていいんよ
17投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年02月01日(土) 23時51分31秒 ID:5R3l4NWJ [中吉]恋愛:焦らずじっくり
 ミーは余裕があればトースターで焼いてます。スーパーのプラテンは。
18投稿者:13  投稿日:2025年02月01日(土) 23時58分02秒
おいらもトースター
キッチンペーパー敷いてる
それでも取り切れないイオン天ぷらの油!!
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月02日(日) 00時00分27秒
グリルパンだとしっかり切れていいよ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月02日(日) 00時00分52秒
ていうかトースターにキッチンペーパーってあぶねえ。火事になりそう
21投稿者:13  投稿日:2025年02月02日(日) 00時04分07秒
発火点には行かないと思うんだけどねえ
知らんけど
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年02月02日(日) 00時06分10秒
そうかなぁ、、油紙を発熱体に近づけてるわけだし
こわい
23投稿者:13  投稿日:2025年02月02日(日) 00時16分20秒
直接触れなきゃ、あと長時間じゃなきゃ大丈夫だと思うけどねえ
まあ今はトースターのない環境なのでやってないけど
24投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年02月02日(日) 00時20分36秒 ID:5R3l4NWJ [小吉]争事:今一度冷静になること
 ミーはアルミホイルに乗せて焼いてます。
片面だけそれなりにカリカリになればいいやってことで。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ