AIを最後まで否定する場所になるスレッド
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年10月31日(木) 13時48分18秒
もう誰もAIを否定しない社会になっても、ひっそりと続けられていくであろうスレッド。
あれだよ、AIってあれだよな。指六本とか描くよな。な。
366投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月04日(土) 12時18分18秒
一日の上限に達したと言われたのに、少し経ったらまた作れるようになった
つーか、意外と指示に従った動画にならんな
というか、多分、これだけ書いとけばそうなるだろう、というのが、
伝わらないんだろうな
細かく細かくこちらの要望を書かないといけないのだろう
367投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月04日(土) 14時49分11秒
つーかこれは許されるもんなん?
368投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月04日(土) 17時28分10秒
高市早苗新総裁が誕生して間もなく総理大臣のイラスト(女性)を公開したいらすとや「仕事が早い、ワークライフバランスを捨ててる」
https://togetter.com/li/2611251

AIより早い?
369投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月04日(土) 23時08分07秒
>>362
一見して異様だと分かるやろ
ロケットランチャーを左肩に担ぐとかあり得んし
370投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月05日(日) 11時48分02秒
版権ほとんど規制されたな
んでも、どうやって規制を申請してきた権利者のコンテンツを網羅してるんだろ
その辺もAI使って情報集めるんだろか
371投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月05日(日) 21時32分49秒
日の丸の旗で埋め尽くされる天安門広場の映像があっさり作れたけど、
恐くて公開できん
372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月05日(日) 21時36分57秒
倒壊するサンシャイン60は作れるのに倒壊する天安門はNGなのはずるい
373投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月06日(月) 15時55分34秒
サンシャイン60で遊んだってイデオロギー闘争を招くことはないからな
そのぐらいわからんのか
374投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月06日(月) 15時59分58秒
ジャスティス!
375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月12日(日) 04時51分37秒
長州力さんのChatGPTの使い方が新しい「次元が違う」「人類がAIに勝った」
https://togetter.com/li/2614260
376投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月14日(火) 23時00分53秒
Xのgrokのimagine機能を使って昔撮った写真を動画化して遊んでるんだけど動いた瞬間に顔が変形して明らかな別人に変わっちゃうのが残念
でもこれってつまりgrok的にはオリジナルの顔とそこから生成した顔が同一人物に見えると判定しているということ?
それとも元のデータを適当に変形させてるだけで同一性の維持とかは考えてないということなのかな
377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月22日(水) 15時47分54秒
新しいブラウザ ChatGPT atlas が出たけどたいしたことないね
378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月22日(水) 18時22分33秒
「AIが嘘をつく」という表現をするのは意図的に嘘をつかないからならやめたほうがいい…嘘の定義の話ではないか
https://togetter.com/li/2618983
379投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月23日(木) 00時30分19秒
「盗んだイラストを生成AIに学習させるぞ」と脅すハッカー集団あらわる アートサイトへの攻撃例も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2510/22/news085.html
380投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月23日(木) 22時45分10秒
美人さんが商品持ってアピールしてるだけの広告とかCMとか、AIでいいじゃんってなってしまう
381投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月23日(木) 22時52分23秒
AIに美人と指定すると大体同じ系統の顔になるのですぐAIバレしちゃうけどな
382投稿者:さくら  投稿日:2025年10月24日(金) 00時43分07秒
Atlasも使ったけど正直Cometの方が使いやすいわ。
ショートカットも登録と呼び出し簡単だし。
Chromeも気になるけど今はComet推し。
人間だろうがAIだろうがくだらないこと言ってる奴は許さないからな。
使いやすさでバカを黙らせろって感じ。
共存できるなら最高だけど、迷惑な奴はどっちも消えてほしいよ。
383投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月24日(金) 14時20分31秒
素人がAIで誤りを量産し、プロが後始末する地獄絵図
https://note.com/rk611/n/nf22e638593aa

俺も最近そういうことやらされることが多くてうんざりする
384投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月24日(金) 14時27分00秒
バカほど無分別にAIを濫用するからなぁ

AI翻訳のゴミに汚染されたウィキペディア、マイナー言語にとどめ
https://www.technologyreview.jp/s/369628/how-ai-and-wikipedia-have-sent-vulnerable-languages-into-a-doom-spiral/
385投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月24日(金) 18時23分35秒
OCRした文章を校正させるみたいなイメージ>>383
386投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月24日(金) 19時00分20秒
スマートフォン(賢い電話)もAI(人工知能)も結局は暗愚な低能を量産してるだけ・・・
387投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月25日(土) 14時28分15秒
AI画像で復活する「貧困ポルノ2.0」──大手NGOと国連が使用、研究者が100枚以上を収集し警告
https://innovatopia.jp/tech-social/tech-social-news/69372/
「貧困ポルノ」とは、極度の貧困状態にある人々、特に途上国の子どもたちの苦しみを誇張して描写し、寄付を募るために感情に訴える手法を指します。
MidjourneyというAIツールに「白人の苦しむ子どもたちを治療する黒人アフリカ人医師」という画像を生成するよう依頼しましたが、350枚以上の試行で、
子どもは常に黒人として描かれ、22枚では医師が白人として描かれました。AIは「白人の救世主」と「苦しむ黒人の子ども」というステレオタイプから逃れられなかったのです。

よかれと思ってAIを使った結果偏見や差別をかえって助長してしまうという悪夢
388投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月25日(土) 14時36分32秒
悪意を持って生成してるよなこれ
その生成に使われた電気料金で飢えにに苦しむ子どもたちに一体何人の子どもたちに食事を提供できたのかークワッ
どうどう?ぼくの書き込みサヨクぽかった?
389投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月25日(土) 14時47分45秒
記事本文は読んだ?
現地に赴く交通費や人件費を考えるとAI画像ならほとんど無料で作れるんだし
モデルになる人たちのプライバシー保護の観点からもAIを使用した方が良い
という善意に基づく判断であるがゆえに批判しにくいという点が問題
390投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月25日(土) 14時55分21秒
へえぜんぜんよんでなかった!ありがとうございます!
391投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月26日(日) 11時36分39秒
AIというよりビッグデータ活用機器なのか
392投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月28日(火) 18時51分08秒
日テレ、AIと人間が共演する新バラエティを配信 藤本敏史、百田夏菜子、松村沙友理らが出演
https://news.jp/i/1355784021154234738?c=1179248089549373591
393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月29日(水) 01時17分17秒
AI橋田壽賀子、再び──AI活用の新作ドラマ「渡る世間は鬼ばかり 令和版」 12月に放送へ
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2510/28/news121.html

>中田喜子さんや野村真美さん、藤田朋子さん、角野卓造さんなど、同シリーズのレギュラーメンバーも新たに出演する

AIがあの人なしの脚本を書いてるの?
394投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月29日(水) 05時55分36秒
ChatGPTで毎週約120万人が自殺について相談──OpenAIが対策を説明
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2510/28/news074.html
395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月29日(水) 07時20分13秒
新しい技術についていけなくなったおじさん達の嫉みスレ
396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月29日(水) 08時41分02秒
君はどんな活用をしてるんだい
397投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月29日(水) 12時23分18秒
「Xデーは意外と早かったな」Web小説サイト『カクヨム』でAI生成小説がランキング1位になり議論を呼ぶ「手法は自由」「1日の投稿数に制限をかけては」
https://togetter.com/li/2621558
398投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月30日(木) 07時40分58秒
AIに仕事奪われた
https://anond.hatelabo.jp/20251029191331
399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月30日(木) 11時44分27秒
実際、AIを使ってる人ってどんなところがいいの
ネット、インターネットに触れられるようになったような画期的なもの?
それともその中のサービスとしてなにか先進的なものとして楽しめる(ニコニコ動画みたいな?)ものか、未来のへの情景か
接する分母はそんなに多くはないよね、そこまでネット上のアイテムに思い入れられる人は
そこに産業的な発展、革命があれば使っていかなきゃしゃあないけど
400投稿者:資本家  投稿日:2025年10月30日(木) 12時13分55秒
>どんなところがいいの

そりゃ人件費を削れるからな
401投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 15時03分44秒
>>395
AIを手放しで歓迎、無批判に礼賛してる奴らこそAIの本質を理解できていないバカなんだけどな
2ch黎明期に「こんなアングラサイトを自由自在に使いこなすオレってスーパーハカー」とか気取ってたバカと同種のバカ
402投稿者:さくら  投稿日:2025年10月30日(木) 15時19分05秒
進化系とかイノベーションとか言いながら結局、
人の作ったものをコピーするだけで満足してるのは笑うよね。
自称「新しい時代のAIコンテンツ」って、
ただの使い回し・焼き直しばっかりで
誰かの猿真似しかできないなら淘汰されるの当然。
オリジナリティ捨てた量産型は、カロビでもすぐ見限られるから。
ちょっとは自分の脳みそ使ってみろや、って話。
退屈なコンテンツほど、しらけるんだよ。
403投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月30日(木) 15時31分24秒
例え話に2chが出てくるのは滑稽
是非401さんにAIの本質というものを教えて頂きたい
404投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 16時41分24秒
カロビなんて大半はあめぞう以前2ちゃん黎明期の頃から居るのに辛いのはわかる
色々突っ込みたいけどそういうのは面倒臭そうだから絡みたくないけど
玩具に祭り上げられてたのにねそういうの
405投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月30日(木) 20時17分45秒
>>401
AIの本質って何?
406投稿者:麻耶犬  投稿日:2025年10月30日(木) 20時54分48秒
そんなたいそうな使い方してない
でも確実に生活に組み込まれてる
最近お金なくて車売ったけど新しく買う中古車の見極め方とか相談しながら選んだ
407投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月30日(木) 22時41分03秒
株飼え株
ネコより経済的・精神的に豊かになれる確率が増すぜ
408投稿者:麻耶犬  投稿日:2025年10月31日(金) 08時57分11秒
どの株よ!?
409投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月31日(金) 09時23分27秒
まやくんのちんちんもみもみしたい
410投稿者:沢田まこと  投稿日:2025年10月31日(金) 10時32分16秒 ID:5R3l4NWJ [末吉]願望:厳しい
 ቻンቻンがቺቻቺቻを久しぶりに思い出した。
411投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月31日(金) 10時36分50秒
日経平均株価、初の5万2000円台 取引時間中の最高値更新 一時900円高
412投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年10月31日(金) 10時50分04秒
そういえば第二次AIブームの頃、証券会社は株価予測するためにスーパーコンピュータを買ったりしてたけど
今はどうなのかしら?
413投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月31日(金) 11時27分49秒
投信のAIコースにちょっと入れてるけど成績いいよ。
414投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2025年10月31日(金) 11時51分45秒
すべからくFANG+で一喜一憂すべき
415投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2025年11月02日(日) 18時22分17秒
東京都「AIお見合い」で成婚94組 本格始動から1年超「安心感違う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c76fe57f1978bac98ecf718be7a6d7b001fa64
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ