ちゃんとしたもん食べてんのか?
1投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 16時42分49秒
最近、タウリンとグリシンを摂っています。
炭水化物や野菜もほぼ切って肉ばかり食べてます。あと卵黄。
それと乳酸菌とキノコ摂っているくらい。
どうなんだろう?おなだんっていう化学栄養オタクの影響なんだけど。。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月18日(火) 11時26分26秒
カラギーナンが有害だとは言えない3つの理由
@げっ歯類に直接皮下注射した結果炎症が起きた。経口ではないし哺乳類による実験結果ではない。
Aげっ歯類の腸内細菌や消化器官が哺乳類とは違うので腸内で生成される物質も違う
Bカラギーナンを体の小さなげっ歯類に大量に摂取させた結果であったこと

https://www.tamaone.jp/ext/magazine/2019/12/carrageenan20191205.html#:~:text=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%88%90%E5%88%86%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%A2%97,%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8A%BD%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 11時31分11秒
チーズに発がん性があるとか聞いたこともなく
入院中も毎朝6Pチーズは出てましたけどね。
故にあるにはあるが毒性としては弱くプラス面の方が大きいと思われます。
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 11時34分55秒
しかしソーセージはいくら安くてもまずいものはないイメージだったのですが

プリマハム くらし応援ウインナー

これはダメですね。考えが変わるほど不味い。
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月18日(火) 12時02分35秒
褐色少年のソーセージ!褐色少年のソーセージ!!
67投稿者:チータス  投稿日:2024年06月18日(火) 15時58分16秒 ID:REjFaYw2
カズキんたま潜伏すんなよ
68投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月18日(火) 21時31分27秒
チーズに発がん性があるんじゃないよ
発がん性があるのはカラギーナンで、カラギーナンはチーズの名前じゃなくて添加物の名前なんだ。
おらチーズは好んで食べてるよ。
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月18日(火) 21時33分42秒
ジョセフィーヌチーズか( ゚Д゚)y─┛~~
70投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月18日(火) 21時51分39秒
ラット、マウス、ウサギ、豚、モルモットでカラギーナンの実験して全部具合悪くなっているようだよ
https://www.mdpi.com/2072-6643/16/11/1780
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月19日(水) 07時10分59秒
お前は豚か
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月19日(水) 07時38分57秒
より多くの研究が必要って書かれてる
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月19日(水) 10時16分53秒
ワイがガキの頃、ビタミンCに発がん性があるという論文が出て
一大センセーションを巻き起こしたことがあってな( ゚Д゚)y─┛~~
74投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月19日(水) 12時15分54秒
オリジナルのkiriはカラギーナン入ってないのに
日本製はkiriはなんでわざわざ入れようとするのって思うやん
安全じゃない可能性が結構あるものをさあ
75投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月19日(水) 12時21分18秒
今までケトン体濃度チェッカーで30前後(ケトーシス状態)出てたのに
ヘルシアをうかつにも成分見ずに飲んでしまって
飲み終えてから成分に炭水化物3.9gって書いてるの見てうわぁ〜って
でも3.9gくらいだったらいけるかと思ってチェッカーで計ったら、9まで落ちてた
くっそー
ヘルシアなんか逆に太るよ、なんで糖質入れてるねん
ここまで落ちたら次どれくらいで戻るんだろう
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月19日(水) 12時30分21秒
そりゃ即ち危険ではないって事でしょうに
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月19日(水) 18時15分18秒
ごちゃごちゃうるせえよ
純水と空気だけ摂取してろよ
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月19日(水) 21時05分16秒
水も摂りすぎると死ぬぞ
79投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月22日(土) 06時22分13秒
あ〜もう肉飽きてきた〜って思いつつ豚肉ステーキ焼いて食べたけど
分厚かったからか、最初のひとかじりが生焼けでまだ血がしたたってた。
飲み込んでからヤベって思って電子レンジで加熱して白くしてから食べたけど
もしかして潜伏してんのかな・・・
足の筋肉がついたのか立ち上がるのが楽かも、歩くときも気持ち自分の尻に押されて歩いているような気分
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月22日(土) 06時39分56秒
バカかよ
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月22日(土) 07時39分36秒
イヌって自分のウンコをよく食べるよね
82投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月22日(土) 09時19分53秒
ここまでの俺を見て、体重はどのくらい減ったと思いますか?
ぜひコメント欄へみなさんの意見をドシドシぶつけてください。
また高評価とチャンネル登録、それからベルマークの通知をオンにしてくれると、幸いです。
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月22日(土) 09時35分44秒
むしろ増えたというオチを期待
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月22日(土) 10時51分57秒
●液の量は増えてそうだが
85投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月23日(日) 07時12分59秒
86kg→79〜80kgになったよ現状、もっと減らせれるわこれ
飽きてきてるのがネック!やめたら戻りそう
せめて筋肉もうちっとついてから〜!
そう、なんでか知らんけど精液の量増えた
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月23日(日) 07時22分48秒
太ってただけじゃん
87投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 03時43分43秒
昨日から完全断食してた、水も飲まないってやつ
26時間経って今グリシンとタウリンとNACのサプリだけ水で飲んだらすげー美味しく感じた
滅茶苦茶なダイエットしてるとお思いでしょうが、自分でも段々とそう思ってきました
でも絶対痩せる前よりは健康体だよ糖質摂ってないし、問題はこの後ね・・・
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 07時22分15秒
普段食い過ぎなだけじゃないの
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 07時54分37秒
JKが毎朝お弁当つくって持ってきてくれる摩耶犬だから仕方がない
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 07時57分46秒
将来は鶴太郎みたいになるんかな
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 08時39分32秒
鶴ちゃんのプッツン5
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 09時04分57秒
全身脱毛したの?
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 11時28分16秒
86kg(デブ)
79〜80kg(デブ)
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 12時05分58秒
何で普段からスポーツやってないのが急に40過ぎてハードなダイエットとか筋トレ始めるんだろう
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 12時23分28秒
ダウンタウンの松ちゃん的な
96投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 18時06分48秒
そう全然デブだよ、体脂肪率も25%あったのがやっと19.8%くらいになった
でも高校生らに体組成計に乗ってもらったら5〜7%でビビった、そいつらカップラーメンばっか食べてコーラ飲んでんのに・・・
俺の場合1に書いてる配信者の影響よ
最初ダイエットしてるつもり無かったんだけど
ダメな成分聞いてそれを避けてたら肉魚卵が主食になってた
あとちょっとでやめるしリバウンドするだろうからさぁ〜
97投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 18時15分58秒
とか書いてたらヤバッ!
耳がエレベーターの高層階に上がった時のような、新幹線でトンネル入った時のような感じになってきた
AIに聞いたら脱水か低血糖症、対策はカリウムナトリウム補給か食べるか医者行けと・・・くっ、ここまでか
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 18時26分25秒
バランスのよい食事を心がけるだけで痩せるらしいよ
99投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 18時27分24秒
ぬちま〜す溶かした水飲んで後ろ髪を縛ってたのを取ったら治った気がする・・
応援してくれている皆様、ご心配をおかけしました!
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 18時40分52秒
むかしは占いに人生を左右された人のお話をときおりうかがったけど摩耶犬は人生の選択権をAIにすべて任すの?
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 20時07分46秒
ケチャップは野菜だからダイエットに有効なので
102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 20時44分55秒
ケチャップは美味いけど糖質が多い。
103投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 20時59分30秒
断糖してケトーシス状態(脂質をエネルギーとして動く)になると野菜は糖質含んでる事多いからほぼ食べれないんだぁ
でももうやめるお〜、周りにも引かれてる気がするし、俺の説得力が弱すぎる
104投稿者:沢田まこと  投稿日:2024年06月25日(火) 22時36分38秒 ID:5R3l4NWJ [中吉]待人:すぐに来る
 キャベツ、ピーマン、ニンジン、タマネギ、ブナシメジをごまーぶらで炒めて
そこにお湯をぶっこんで野菜スープにして冷凍の水餃子うでて入れて食ったった。
105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 23時00分33秒
コンソメとか鶏ガラのスープの素とか入れずに?
106投稿者:沢田まこと  投稿日:2024年06月25日(火) 23時21分40秒 ID:5R3l4NWJ [凶]待人:忘れられてる
 ホントのこと言うと、味覇ちいっと入れてます。
でも野菜だけでもそれなりにおいしいですよ。タマネギとキノコが効くのです。
107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 00時24分11秒
オタクにならなくても
3食バランス良く腹八分目に抑えておけば痩せる
108投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月26日(水) 05時04分14秒
今の3食やバランスの定義を決めた健康オタクが圧倒的多数で
それに異を唱えている別の健康オタクたちが居て、
俺はそっちのバランスに従っているだけから
別のバランスがセットされてる人らからは異端に見えるし不健康に見えるし偏っているように見える
でももう多数派の方に戻るよぉ〜食文化を愉しみたい
109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 08時01分47秒
病気療養中とかアレルギー持ちとかなら分からんでもないが、
なんでそんなのに従うの
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 09時14分57秒
お茶碗に盛るご飯2/3にするとか、丼のご飯半分残すとか、ラーメンの麺半分残すとか、休肝日増やすとか、その程度で良いじゃん。
1ヶ月で6kg減らせても続けられなかったりリバウンドしたら勿体無いぜ。
1ヶ月1kg減らせて1年続けられて,その後キープできるほうが価値が高い方法と思うぜ。
111投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月26日(水) 10時05分05秒
今回はダイエット目的ではなく、健康に悪そうなものを避けてみようという感じで始めた。
どれだけ悪いかはわからないけど、それで体重が減ったりケトーシスになったりしたから、無意識に押し付けていたかも。
でも、遺伝や環境で人それぞれ違うし、「これはこういうものだ」と決めつけたのは
短絡的で浅はかだったと反省してる。不気味なAI筋トレおじさんだったかも。
mata美味しいものの写真が撮れるようになったらアップしますね。
112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 10時58分19秒
ダイエットはいろいろ試したが、消費ー摂取カロリーに依存するイメージ。
個人的にはメンテナンスカロリー(消費=摂取カロリー)付近が最も痩せにくく太りやすい。
逆に極端なアンダーカロリーは消費と摂取カロリーの差以上に痩せやすく、極端なオーバーカロリーは消費と摂取カロリーの差ほど太らない。
体型維持はわずかにアンダーカロリーにする必要があり、減量より困難。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ