- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月02日(金) 05時00分37秒 
 - 腕時計シェア「トケマッチ」突然の法人解散 地上波CMで話題 利用者困惑「貸し出した時計を返して」
https://news.yahoo.co.jp/articles/00001e843548274750d16c77613ac9bced8886fc  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月02日(金) 18時50分07秒 
 - 何百万何千万円の腕時計を業者に貸すくらい持ってる人が
こんなせこい小遣い稼ぎするんかね?  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月02日(金) 19時20分12秒 
 - 腕時計はローンで買ったんだ 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月02日(金) 22時57分24秒 
 - ぼくにはわからない世界
高級腕時計いうのはおしゃれアイテムいうジャンルでいいのかい?
それとも女性がロレックスみたらキャーステキーあなたの精子受精したーいおもってんの?
DTIさん教えてあげて  
- 16投稿者:沢田まこと  投稿日:2024年02月02日(金) 23時12分44秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]争事:今一度冷静になること
 -  中野駅前のサンモールの中には何十万円どころじゃない、何百万円どころじゃない、
何千万円もする腕時計があちこちで陳列されて売られてるけど、決済はどうやってんだろ。  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月02日(金) 23時12分54秒 
 - 資産として絵画を買うみたいな感じなのかもね
ロレックスの転売が一部で流行って問題になってるという話もあったし  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月02日(金) 23時16分03秒 
 - 偽物を数千万で買っちゃった人とかもおるんやろな 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月02日(金) 23時29分56秒 
 - 契約や保険補償がどうなってたのか全く知らんけどどう見てもビジネスになる訳ないやん
目利きが鑑定してもデポジット9割でもなければ何時か一発でも高額時計事故れば息詰まる
もう最初から破綻の見えてる詐欺ですやん  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月02日(金) 23時39分55秒 
 - 貸した相手が返さなかったときとか紛失したとき、壊したときに供えて、
どういう保険を掛けてたんだろう  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2024年02月03日(土) 10時14分59秒 
 - >腕時計はローンで買った
職場によく電話がある
「節税対策、投資型マンション経営」に通じるものが  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2024年02月03日(土) 11時25分45秒 
 - >>19
一瞬良いアイデアに思えるけど
補償どうすんのか考えると詰まってしまうんよな
  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月08日(木) 13時17分28秒 
 - 担保どころか
2022年時点で売却されてたのがあったって
https://youtu.be/V_qDeobUBdY  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月08日(木) 20時28分23秒 
 - 「総額2000万円のロレックスが返らず…」高級腕時計シェアサービスが突然終了 預けたはずの時計がオークションサイトに?「騙されたという思い」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987549
  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月09日(金) 14時13分44秒 
 - ビル・ゲイツはチプカシ愛用者なんだってな。
兆単位で資産持ってる人って、1000万円の時計でも1000円の時計でも金銭感覚的に大差ないからこだわりなくなるんだろうか  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月09日(金) 19時12分43秒 
 - チプカシはあれはあれでこだわりアイテムだと思うよ 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月09日(金) 19時19分58秒 
 - 2000万溶かしてチプカシにした俺が通りますよ 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月09日(金) 19時53分29秒 
 - 実際スーツ着てる時の仕事用腕時計って、
・電波ソーラー、三針、日付、日常生活防水で数万円位が一番やわ。  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月10日(土) 13時13分44秒 
 - 電波時計は年一くらいでとんでもない時間を表示する時がある。
めちゃくちゃ過ぎてすぐおかしいと気付くからいいけど。
機械式みたいに微妙に毎日少しづつずれて行ってひと月で数分ずれるとかの方がストレスに感じる。
高級な機械式時計なら半年で1分ズレくらいの精度あるのかしら?  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月10日(土) 15時19分26秒 
 - いわゆる電波時計はアレだからね
GPS時計の方がマシかもね  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月10日(土) 15時34分06秒 
 - 世の中、金持ってるのにバカ、金稼いでるのにアホ
そんな人達がいっぱい居るんだから詐欺はなくならないよね  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月20日(火) 15時34分32秒 
 - 仕事がよく出来て人柄も良く、身なりもこざっぱりとして女性社員からも受けの良かった、尊敬していた職場の上司が1万円くらいのカシオのウェーブセプターしててね、
「ああこの人でウェーブセプターで俺がグランドセイコーとかしてたらおかしいな」と思って高い腕時計買うの止めた事あったわ。  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月20日(火) 18時10分15秒 
 - 親戚が30年前結納で貰ったロレックスを普段全く使ってないから、トケマッチのCMみて預けてみようかと考えてたんだけどやらなくて良かったと言ってた。
  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月20日(火) 18時14分36秒 
 - 結納とは、婚約を正式なものとするための儀式のこと。 結納の儀式をし、結納品のやりとりをすることで、「結婚の約束」を両家の間でも確認します。 「婚約」とは、二人が将来結婚することを約束することですが、約束だけなので手続きは必要ありません。 
 
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月20日(火) 21時33分53秒 
 - チープカシオを月100円でレンタルするビジネスモデル 
 
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月20日(火) 21時39分07秒 
 - 貧乏人が貧乏人を呼び集めるだけでわ 
 
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月23日(金) 12時36分27秒 
 - 最近のアナログ腕時計で、曜日表示が漢字ってのほぼ見かけなくなったな。
亡くなった親父がしてたCITIZENの安い時計は漢字表示だった。
日曜日の「日」だけ赤い字になってた。  
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月23日(金) 14時52分59秒 
 - うちの兄は結納返しで貰ったオメガの腕時計が行方不明になってて、嫁にも義母さんにも内緒にしてると怯えてた。
結婚指輪も一度無くしてる。  
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月23日(金) 15時06分49秒 
 - 結婚指輪代わりに高級腕時計にした夫婦が少なからず居るね
従兄弟夫婦とかがそうだわ  
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月23日(金) 15時20分46秒 
 - 旦那が交通事故で亡くなったけど
肌身離さず身に着けていたロレックスが返ってこなかった人が居る
救急隊員、病院関係者のうち誰かがくすねたことは間違いないが
調べようがなかったとか
形見を盗まれたようなもの、酷い話だよ  
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月23日(金) 15時25分52秒 
 - そんな墓荒らしみたいなことしてたら祟られるで 
 
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月23日(金) 15時50分07秒 
 - 俺もそういう事してる奴はいつか報いを受けると思うけどな。 
 
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年02月27日(火) 16時27分35秒 
 - オーディブルに『アニメ化4作品のマンガ家が腕時計にハマった結果5000万円の借金をつくった話』あったから聴き始めた。 
 
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年02月27日(火) 17時18分55秒 
 - https://news.yahoo.co.jp/articles/70ccab0c6c3b3274785efedb3930982f762da1f7
そりゃそうやろとしか  
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月01日(金) 16時40分07秒 
 - ずっとセイコーの自動巻き使ってきたが、カレンダーズレるの気になるし、月差もあるしで、カシオのソーラー電波買った。
安いし調整不要だし楽でいいわ。  
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月02日(土) 16時27分02秒 
 - 届いた。
こりゃええわ。
1万円台には見えないし、三針&ソーラー電波&5気圧防水&チタン&サファイアガラスで実用上は必要なスペックは兼ね備えている。  
- 47投稿者:43  投稿日:2024年03月04日(月) 17時55分06秒 
 - 聴き終えた。
「アホガール」の作者の人だった。
・高級時計界の「まず何個か購入しないと人気商品は売ってやらない」ビジネスってエグいな。
・2000万円のリシャール・ミルって時計を始めて知ったが、あんなん遠目に見たら赤いGショックかおもちゃ時計にしか見えない。
・でも本人は楽しそう。  
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月04日(月) 18時02分51秒 
 - 昔のおもちゃ屋のガンプラ抱き合わせ商法みたいなもんか>まず何個か購入しないと 
 
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月04日(月) 18時04分29秒 
 - 百万軽く超えるような高級時計買う時って現金で払うの?カード? 
 
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月06日(水) 16時21分52秒 
 - 「トケマッチ」代表が指名手配 
 
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月06日(水) 16時31分20秒 
 - 名前的にどっちなんだろ中国? 
 
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月06日(水) 17時22分02秒 
 - トケマッチを認証してたシェアリングエコノミー何とか協会って
何の責任も取らないんだな。
一体なんの為の団体なんだ?  
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月06日(水) 17時34分34秒 
 - シェアリングエコノミー認証マーク取得の初回費用
申請料5万円(税別)
審査料7万円(税別)
登録証発行料3万円(税別)
審査基本料7万円(税別)
登録料3万円(税別)
ロゴマーク発行料3万円(税別)
計28万(税別)
転載だけどいかにもよくある一般社団法人やね  
- 54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月07日(木) 12時52分35秒 
 - 高級時計だけじゃなく、フェラーリなどの高級車も「購入実績積まないと人気車や限定車は売って貰えない」ってあるんだな。
  
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月07日(木) 12時57分27秒 
 - フェラーリを買いに行くクルマがない 
 
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月07日(木) 12時58分50秒 
 - 掲示板だって半年ROMれの時代もあったろ 
 
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月07日(木) 13時01分12秒 
 - 高級ソープも通い詰めないと
人気の嬢をあてがってもらえないの?  
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月07日(木) 13時02分36秒 
 - 呉服屋とか花魁とかの名残りなんかな 
 
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月07日(木) 13時07分59秒 
 - 「平成の米騒動」のとき米屋は一見客には
国産米を売らなかったよな  
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年03月07日(木) 13時19分26秒 
 - まあクレカとかサラ金の与信限度額とかもそうだよな。
実績残したら、信用枠増やしてくる。
  
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月07日(木) 14時35分02秒 
 - どこの馬の骨かもわからん成金に売ったらブランドを汚されるリスクもあるんだろう 
 
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年03月07日(木) 14時45分25秒 
 - スーパーカーを売ってるブガッティは身元調査するらしいね
ビートたけしがブガッティ・ヴェイロン持ってるけど
「世界のキタノ」だからすぐに売ってくれたんだろうな