■
何であたしの否定ばかりするの。あたしだって一生懸命やってるの
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年08月03日(木) 06時24分41秒
何であたしの否定ばかりするの。
あたしだって一生懸命やってるの(´・ω・`)
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/230608114154.html
807
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月22日(金) 08時00分22秒
ゆうだいのたまたま触りたい?
808
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 11時57分06秒
勤続2年弱で、いつのまにか、派遣社員の中で一番仕事ができるようになってしまった(´・ω・`)
809
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 11時58分01秒
まさにあたしは名実ともに派遣リーダーにふさわしい(`・ω・´)
810
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時00分37秒
前に何人か居たベテランの派遣の人達はどこいったん?
811
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時13分41秒
契約社員が8人いる。
それと3年ルールでの無期雇用派遣社員が4人いる。
有期雇用派遣社員の中ではあたしが一番職歴が長い(´・ω・`)
812
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時15分00秒
じゃああと1年で雇い止めか
813
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時17分06秒
あたしは唯一、資格を持ってるので契約社員や正社員に切り替わるはずなの(´・ω・`)
814
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時20分33秒
なぜ資格を持ってるからってそうなると?
拠点ごとに必ず一人置かなければならない資格じゃないし、
社労士の仕事なんて大半は資格なんかなくても出来る
資格の優位性がどこにあるのか説明してくれ
815
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時21分24秒
あとそもそもこれ
951投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年06月08日(木) 07時16分41秒
お前何度聞いてもきちんと答えないけどさ、
お前の今行ってる職場って社労士の知識が求められている職場なの?
そうではないの?
どっちなの?
816
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時42分18秒
一発合格である程度の難易度の国家資格に合格できたことは
暗記力が一定以上という証明になる(´・ω・`)
817
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時58分04秒
関係ないね
818
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時58分28秒
あれれ時給の無期雇用派遣設定じゃなかったっけ
819
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 12時59分25秒
柴田恭兵が居るな
820
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時04分19秒
資格と言えば、あの基地外女子大生は公認会計士になれたのかな
821
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時07分37秒
無機転換は3年経過からなの(´・ω・`)
822
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時10分47秒
公認会計士等検索システム
では出てこなかったな
名前の方では一致するのが二人いたが、なんともわからんね
823
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時11分05秒
無機物になるわんわん
824
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時11分15秒
時給の無期雇用派遣だけどあんなもの選ばなければよかった。
何のメリットもない。
825
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時13分04秒
わんわんにはブラック社労士になってほしい。
昨今の労働者の権利拡大の主張には反吐がでる。
ブラック企業の活動を法的に正当化し、労働者が虐げられ踏み躙られる社会の実現に貢献してほしい。
826
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時14分12秒
ルビー君・・・
827
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時15分17秒
最低限の労働基準法すら守れない時点で、会社をやる資格がない
828
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時19分00秒
3年で無期転換ってのは、どういう根拠なの
ざっと検索した限りではそんな話は出てこないんだが、社労士なら根拠条文言えるよね?
先生教えて
829
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時21分03秒
一般派遣だと3年超えて継続できないから条文上は5年でも実務は3年で運用されてるんだろうな。
830
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時31分35秒
そうなのか(´・ω・`)
831
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時33分20秒
そうなのかじゃねえよ
おまえの社労士としての見解を書けよ
832
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時33分46秒
本当に社労士の資格を持ってるのか疑わしくなってきたな
833
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時37分26秒
以前見たニュースで20年ぐらい勤めてた派遣会計士さんが雇い止めされて会社名はいったもんのとこでパンチしてやるせない気持ちをテレビでインタビュー放送されてた
みんなが望む働き方ができるのがええんやろうけど会社も生き残りをかけて必死なんよな
834
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月23日(土) 13時40分18秒
そんな何段階もあるピラミッド型会社の奴隷の立場で
別の仕事に変えろだ他人の仕事が遅いとほざいてたん?
835
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 08時29分12秒
あたしは腕が良すぎるので、あたしが出勤する日は、仕事が早く終わる。
こんなあたしはもっと高度な仕事が任せられるべきであり
資格保有という唯一無二のメリットも持っているが、
あたしが上の仕事をやると下の仕事が回らなくなるので、
上の仕事をやらせてもらえないの(´・ω・`)
836
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 08時31分18秒
派遣のうちは今のままだと思うよ
837
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 08時40分50秒
わんわんはルーチンワークをうまく回すのは実際うまいんだと思う。
郵便屋で活躍したのもそういう理由だろう。
でもわんわんが人の上に立って指示を出したり顧客との重要な取引に
関与している姿は想像できない。
838
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 08時46分53秒
カロビに書き込まれる内容だけでよくそこまで考えられるよな
会ったこともない人のプロファイリングするのウマ娘
839
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 09時11分25秒
アスペだから仕方ない(´・ω・`)
840
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 09時14分20秒
本当にアスペなの?診断でてる?
841
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 09時20分51秒
アスペ娘
842
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 09時23分24秒
あたしのことを昔から定期的にアスペ呼ばわりしてるのは、あなた達なの(´・ω・`)
843
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 09時26分36秒
わんわんは受容してるの?
844
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 10時04分20秒
アスペルガーって名前、昭和のロボットアニメにありそうだよね。
「合体ロボ アスペルガー」とかさ
845
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 10時26分41秒
おい、しらばっくれんなよ
3年で無期になる根拠を教えてくださいよ社労士先生
846
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 10時27分31秒
派遣ってのはそもそも、契約した業務以外してはいけないんだけど、
上とか下とか、なに言ってんの
847
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 10時34分33秒
試験受かったらみんな中身忘れた設定だし具体的には答えられないよ
もうみんなわかってるでしょ?資格どころか社会人としてすら怪しいって
848
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 10時45分18秒
今の仕事が社労士と関連のある仕事かどうか、頑として言わないよな
言わないってことは関係ないってことなんだろうけど
849
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 11時26分33秒
ググったところ、
3年経過時に、同じ派遣先で働かせるには、派遣元で無期転換が必要。
別の派遣先で働かせるならば、無期転換は不要だが、5年で無期転換。
とのこと(´・ω・`)
850
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 11時28分28秒
ガストは一流のレストランだからシチュー丼もあるはずってこと?
851
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 11時45分43秒
派遣の無期って意味不明よな
雇用が約束されてるわけじゃないのに無期って
852
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 11時46分23秒
雇用ってのはこの場合派遣先の確保ね
853
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 11時55分00秒
ググってる時点で、忘れてる、あるいは実務に触れてない→社労士と関係ない仕事をしている
ってことやな
854
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 12時00分55秒
試験勉強で覚えたことなんか試験日の翌月には半分以上忘れてた(´・ω・`)
855
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2023年09月24日(日) 12時02分53秒
ゆうだいの誕生日は覚えてる?
856
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2023年09月24日(日) 12時03分21秒
さすが資格ホルダーのわんわんさん
ってみんな思ってるはず(´・ω・`)
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ