カロビー独り言&雑談スレ90
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月27日(木) 00時41分20秒
http://amezor-x.net/kalobby/230611174653.html
351投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 20時13分41秒
吉良吉影がいるな
352投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 20時45分34秒
チラシに出した?
353投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 21時26分52秒
コンビニにアイス買いに行ったらイ一トインの場所に
近くに住んでる893のオッサンが独り言言いながら涼んでた
まさかずっと入り浸ってるのかな
354投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 21時32分33秒
アパートにエアコン無いみたいだからな
夜でよく見えないとは言え外でパンツいっちょで
電話してたから
上半身の絵を見せながら
355投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 21時41分49秒
野沢の写真まだかね?
356投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 21時48分21秒
何が楽しくて893続けてるんだその御仁は
357投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 22時11分52秒
>>355
いつもの夕暮れ時の野沢温泉村
http://amezor-x.net/up/source/up3138.jpg

>>356
異世界帰りの893さんが妖精さんとお話しているのです。
358投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 22時19分38秒
野沢に来たらカメムシに苦しめられる部屋が多いのに今回は何処からか知らんが羽アリが3匹目
猛暑続きで生態系のバランスが狂ってるんかね
359投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 22時28分16秒
アマゾンでレビュー平均4.3の米を買ったが、大して美味しくない。
(まずくもないが)
360投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 22時39分37秒
あんさんそれは!夢を買ったんでさー!
361投稿者:359  投稿日:2023年08月12日(土) 22時49分09秒
実家で食べてる米(親戚に送ってもらってた)がうますぎたんだなきっと
362投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 23時09分17秒
きちんと吸水させて熟成炊きすれば大抵の米はしっかりした甘みがでてうまくなる
363投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 23時12分45秒
加水量を1.27にしてみよう
364投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月12日(土) 23時13分45秒
普通はくっそ暑くても長袖着るもんだがなやーさん
若い衆で見せてるのを注意してたヲっさん知ってるけど勿論長袖
そのヲッさんもワシももお75歳になったわゲッハッハ
そこで飼われてるサモエド撫でに行っただけなのに
365投稿者:359  投稿日:2023年08月12日(土) 23時16分08秒
書き忘れたけど、同じ炊飯器で同じ設定で炊いての感想よ
評価4.3なら親戚にもらった米に劣らないうまさなのでは?と思ったけど、
そこまでではなかったという
366投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 04時32分32秒
さすがに893のオッサン
人前では長袖着てるよ
パンツいっちょ姿はあの時初めて見た
説明しにくいが薄暗くてほとんど人が通らない
路地裏みかたいな場所だった
367投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 07時07分24秒
朝市いてきたんやが今まで見たことのない人の多さでした。
http://amezor-x.net/up/source/up3139.jpg
368投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 07時13分42秒
カロビーの最長老は75歳、一番上は50歳前後かとおもてた
369投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 08時32分24秒
コーラー飲みながら朝食してた兄さんいたわ。。
370投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 11時43分54秒
ハイボール(*´Д`)
http://amezor-x.net/up/source/up3140.jpg
371投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 11時47分27秒
渡し箸する人嫌い
372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 11時59分15秒
渡し箸ってなあに?
373投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 12時32分40秒
そしてぼくち蕎麦
http://amezor-x.net/up/source/up3141.jpg

テーブルに直置きとか、マイ箸置きを持ち歩けと怒られる僕
374投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 12時48分30秒
渡し箸普通にやってるわ・・・
うーん、気をつけないといかんか
375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 13時19分31秒
箸袋もない、小皿もないときは、テーブル面に箸の持ち手をおいて片方を食べるものが入った皿そのものに置くのでええんかな?
376投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 13時23分15秒
箸のルールは納得出来るのもあるけど、
「それ最初に言い出した奴が決めただけやろ」っていう
どっちでもいいようものもあるよな。
渡し箸なんて状況によっては別にええやん。
常に箸置きある訳じゃなし
377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 14時03分01秒
箸置きがあればそれ使うけどなにもないなら渡し箸するしかないよないう話でな
378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 14時12分38秒
江戸しぐさとか本当くだらねーなーと思う
379投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 14時54分33秒
江戸しぐさはそもそも捏造だったじゃん
380投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時08分20秒
雨が降ってきたな
381投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時22分30秒
品とか教養とかこういう時に出るのにね
382投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時30分07秒
もえちん2時間くらい寝てた
383投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時37分29秒
>>379
そうじゃないと言い張ってる連中もまだまだいるらしいよ
384投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時42分33秒
一切文献がないんだろう?
平安室町あたりならまだしも江戸時代の物が一切文献に無いなんてことがあろうか
385投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時46分33秒
でもルールなんて結局はみんな後付けだしそれでもおかしいと窘めてくれる人達とも付き合い無かったってことやんこれまで
386投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時51分19秒
かつてフォークの背にご飯を載せる人のなんと多かったことか
387投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時55分26秒
あれは誰が広めたんだ?>>386
今でもよく見るが
388投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 16時58分28秒 [小吉]転居:水回りに注意
異界を覗く呪術的なしぐさである渡り箸をするとその家にはおはしさまがやってくるという
江戸時代に子どもたちへ教育するために作られて後世に伝えられ今日に至るのです
389投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 17時00分01秒
どっかの誰かでしょう
マナーなんて大抵がそんなん
390投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 17時00分22秒
大昔からマナー講師こと「失礼クリエイター」て居たんやな
391投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 17時10分18秒
野沢では12時と17時になると村内放送でメロディが流されるのです。
12時ちょっと前に麻釜の湯にはいると建物真上の方にスピーカーがあってお風呂全体を揺らすかのように大音量で聞けてお勧めです。びっくりすることこの上なし。
17時にはカラスが鳴くから帰りましょのメロディが流れて趣があっていいなぁとこぉ
392投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 17時16分16秒
野沢の盆踊りは今日からじゃなくて明日から二日間開催だた
台風の影響でませんように
393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 18時54分35秒
夕暮れ時の野沢温泉村
http://amezor-x.net/up/source/up3142.jpg

夕食会場いったら無謀にも、どっかのお店の団体様の隣の席にされててぼっち気分感を味わされてきた
家族連れはええねん家族連れは。。昨日までお仕事おつかれさまーかんぱーいいうてやられてたらこぉ
394投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 18時57分38秒
いい景色だなー
もえちんも一度は行ってみたいなー
395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 19時09分23秒
山の谷間にある村だからもう暗闇が迫ってるよ
396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 19時16分56秒
台風来てから九州えらい涼しいわ何だかんだで暑いけど
風もあるし体感で2度くらい多分違うし昔は盆過ぎってこんな感じやったわ
397投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 19時45分55秒
猛暑続きにはうんざりだったからお盆過ぎたら涼しくなって欲しいよね
398投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 20時33分50秒
夕闇がー 僕らを包んでー
テントのなかみたーいー
僕はー冴えないピエロでー
あなたはfearless girl
サーカスナーイトー
399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年08月13日(日) 20時34分38秒
札幌はお盆過ぎたら急激に寒くなる
400投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年08月13日(日) 20時35分27秒
どんなにそれがーえーそらごとでもー
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ