- 1投稿者:ruvy  投稿日:2023年07月23日(日) 22時23分37秒 
 - もはや作るべきメガネは遠近両用だった。
読書すると目が疲れる。  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月23日(日) 22時41分27秒 
 - 読書用メガネは持ってるの? 
 
- 3投稿者:ruvy  投稿日:2023年07月23日(日) 22時56分23秒 
 - 持ってないよ。
そうか、読書用メガネを作れば良いんだね!
経緯を説明すると、新しくメガネを作った。
古いメガネは10年使ってフレームが修復不可能な程度に劣化したから購入した。
度数は進んでなくてほぼ同じで作れた。
しかし、レンズは前は両面非球面だったところ、今回はケチって非球面(外面)で作った。
これが失敗だった。
見方が変わり、眼精疲労を感じた。
そこで一つ前の近視が進んで度数が合わなくなったメガネをかけてみたら、本が読みやすかった。
よって、とうとう遠近両用が必要な年齢になったか、と思ったのでした。