- 1投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年07月18日(火) 21時27分48秒  ID:5R3l4NWJ 
 -  実現したら4年ぶりになる。
けど飛行機もホテルも現地での滞在費も以前の1.5〜2倍以上に値上がりしててビビる。  
- 2投稿者:四十路童貞  投稿日:2023年07月18日(火) 21時42分32秒 
 - 私も北海道4年ぶりです 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年07月18日(火) 21時43分20秒 
 - でっぱつ?ねえ、でっぱつするの? 
 
- 4投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年07月18日(火) 21時55分49秒  ID:5R3l4NWJ [吉]商売:利益よりつながりを大事に
 - >>2
 ミーも来月北海道行きます。今食べるなら何がいいんでしょうね。
>>3
 まだ検討段階です。以前は20万円あれば済んだ旅費が今は40万円くらいな感じで
なかなか決断できません。  
- 5投稿者:四十路童貞  投稿日:2023年07月18日(火) 22時05分18秒 
 - >>4
ぱっとですとトウモロコシ、トキシラズくらいしか思いつかないです
私も自転車込ですと海外旅行行ける額になってしまいました
自転車関連は1から揃えてるので仕方ないですね  
- 6投稿者:DTI利用者  投稿日:2023年07月18日(火) 22時40分58秒 
 - 旬のものではないのですがご当地もののとしては
名水珈琲とセイコマのホットスナックシリーズ?  
- 7投稿者:DTI利用者  投稿日:2023年07月18日(火) 22時42分35秒 
 - 中でもセイコマのパンとおにぎりはコスパ良いようです。
あとスイセンだっけかコスモス?の畑?
鐘があってライトアップされてて綺麗でした。
来月までやっているかはわかりませんが。  
- 8投稿者:四十路童貞  投稿日:2023年07月18日(火) 22時52分01秒 
 - ハセガワストアやセイコマも魅力の一つですよね
函館ですとラッキーピエロも行っておきたい  
- 9投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年07月18日(火) 22時52分13秒  ID:5R3l4NWJ [末吉]恋愛:見込み薄い
 - >>5
 自転車も、凝ると際限なく費用かかりますよね。
>>6
 セイコマってなんですか? ググったけどセイコーマートしかヒットしません。  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年07月18日(火) 23時04分31秒 
 - 円安で日本はすっかり後進国になりましたなあ 
 
- 11投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年07月18日(火) 23時05分45秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]縁談:流れに任せるとよい
 -  ラッキーピエロ、調べましたが函館なんですね。今回函館は行く予定がねえのです。 
 
- 12投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年07月18日(火) 23時06分59秒  ID:5R3l4NWJ [吉]病気:医者をよく選べ
 - >>10
 ホントホント。ラスベガスも安く遊べるところじゃなくなりました。  
- 13投稿者:四十路童貞  投稿日:2023年07月18日(火) 23時08分49秒 
 - 函館は、他を回る場合に経由しづらいのでバイクツーリングでも中々行かない場所でした。札幌から意外と距離ありますし。
私は来月上旬で新冠や室蘭へ行く予定です  
- 14投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年07月18日(火) 23時12分07秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]恋愛:信じて待て
 -  チャリで北海道を回るなんてかっちょいいですね。
きっと現地のギャルにモテモテになりますよ。  
- 15投稿者:DTI利用者  投稿日:2023年07月18日(火) 23時50分11秒 
 - 函館は大間と青森から行けますので
端っこと思わなければ旅の幅が広がりますよ。  
- 16投稿者:DTI利用者  投稿日:2023年07月18日(火) 23時50分54秒 
 - 大間でマグロ青森でアップルパイと煮干しラーメン。太るね。 
 
- 17投稿者:四十路童貞  投稿日:2023年07月19日(水) 00時14分02秒 
 - >>14
気が早いですが、次は四国のしまなみ海道へ行きたいと考えています。
色んな土地でお知り合いになれたら良いですね。
>>15
なるほど、青森への玄関ととらえれば良いのですな。
バイク、自転車での長期ツーの際にはその視点を忘れないようにします。
青森も西と東で大きく違いそうなので、1週間くらい長くで滞在したいものです。
アップルパイ食べ歩きはいつか実現させます。