- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月14日(火) 23時57分54秒
- やっぱ最初は混んでるよなー。
ひと月くらい待つかー
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 10時37分22秒
- 次は手塚治虫にケンカ売ってシン・鉄腕アトム
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 13時04分41秒
- 藤岡 弘、って別にカッコよくもないし演技も下手くそなのにライダー時代から他のライダー俳優とは比べ物にならない程持ち上げられることが多いなぁと思ってたら統一教会関係者だったのか?
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 13時11分48秒
- 藤岡弘、 侍語録@samuraihiroshi
家庭の幸福と安定こそが、国の基礎である。 合掌、藤岡弘、
↑コッテコテやがな
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 13時15分40秒
- 暴れるのは良いけどまたネトウヨガーみたいなのはよしてくれよつまらないから
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 14時04分36秒
- クモオーグ、ずっと桐谷健太だと思ってた。
大森南朋だったのか。
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月26日(日) 14時30分01秒
- 統一教会批判されると気が狂いそうになるいつもの人登場w
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月26日(日) 14時37分02秒
- お前がいちいち絡んで来てんだろこの粘着反日カルト信者>>38
- 42投稿者:上武梨太郎 投稿日:2023年03月26日(日) 14時58分27秒
- これ以上人が減ってもなあと思って放置してたけど、
それを続けるならしょうがないから弾くよ?
思い込みでギャーギャー暴れるのいい加減にして欲しい
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 15時13分53秒
- 暇を持て余してカロビを管理する管理人
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月26日(日) 15時18分00秒
- 前もこの件で揉めてたのにな
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 15時39分58秒
- ちょっとお爺ちゃんさっき削除したでしょ?
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月26日(日) 16時36分25秒
- 別にシン仮面ライダーに限った話じゃないが、本編始まるまで予告編やcmが長すぎる。
30分近くあるやんけ。長い映画だとケツの痛みや小便行きたくなったりするから、この30分はいらんわ。
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月26日(日) 16時55分12秒
- 映画館で見る映画の予告編って何で面白そうに感じるんだろうな
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月26日(日) 23時37分50秒
- 緑川ルリ子=綾波レイとアスカを足して2で割った
本郷猛=シンジ君
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月27日(月) 17時09分38秒
- シン・仮面ライダー
https://i.imgur.com/m0Gm03E.jpg
ワイらが観ていた本郷猛、一文字隼人
https://i.imgur.com/HveGMlA.jpg
「平凡な男が謎の組織に改造されて・・・」
演じる俳優があまりにも平凡ぽい
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月27日(月) 17時25分10秒
- ハゲとるやないかい
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月27日(月) 18時33分50秒
- 本郷猛はIQ600の超天才やぞ
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月27日(月) 20時26分35秒
- 予告追加
https://www.youtube.com/watch?v=qwo4fFji8rc
レビューにちらほら仮面ライダー内面が云々というの見かけたがこれか
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月28日(火) 11時04分05秒
- 本日23時56分より、毎日放送にてクモオーグ編ノーカット放送。
公開中の映画の本編を異例のテレビ放映。
- 54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月28日(火) 11時20分48秒
- 「公開3日で興収5.4億円、 34万5000人動員という推移。最終的に20億円いけば御の字というスタート。最終興収が82.5億円のシン・ゴジラ、44.4億円のシン・ウルトラマンを大きく下回っています」(週刊誌記者)
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月28日(火) 12時56分26秒
- SHOCKERの構成員たちは「オーグ」と呼ばれ、オーグメンテーション(改造手術)を施されることでサソリやクモ、コウモリなどの昆虫の特徴と人間離れしたパワーを手に入れています。
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月29日(水) 11時42分02秒
- テレビでもう1回観たら、最初にクモオーグから逃げる時にルリ子のブーツにちゃんと小さい蜘蛛が取り付いていた。だから居場所が分かったんだな。
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月29日(水) 12時32分08秒
- ルリ子を拉致した車、なんでめっちゃ古いアコード?
と思ったら、あれは実相寺昭雄監督の車やったんか。
もう亡くなられて随分経つと思うが、誰か譲り受けてたんだろうか?
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月29日(水) 16時44分11秒
- 志村けんのキャデラックは大悟が買い取った。免許ないのに。
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月29日(水) 20時57分55秒
- クモオーグ倒すまでを昭和風に再編集した公式動画がTverで公開中だよ
https://tver.jp/episodes/epd4p2dhza
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年03月30日(木) 17時28分51秒
- ショッカーの戦闘員て生身の人間なんだよな
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年03月30日(木) 18時34分30秒
- ホモオーグ
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月06日(木) 17時50分54秒
- https://www.youtube.com/watch?v=q86EaHf2jSg
なんかこのドキュメンタリーを見た人々からバッシングの嵐が・・・
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年04月06日(木) 18時20分06秒
- なんか地獄のような現場だったらしいね
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月06日(木) 18時32分34秒
- もう実写映画撮れなくなるんじゃ
- 65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月07日(金) 19時02分11秒
- 『シン・仮面ライダー』庵野秀明、スタッフへの衝撃的な言動に「パワハラ野郎」巻き起こる論争
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee3d4f4dbdd0cce4ce11e3effcae3a1712179b5
実際、田渕氏も≪もう俺は何もしないぞと思って、僕らの仲間も台本捨てて帰ろうって≫というところまで追いつめられていたそうですが、結局、庵野氏が、直立不動で涙ぐみながら謝罪。シーン中盤まではきっちり殺陣を作ろうと言い出し、田渕氏はそれを受け入れたんです
直立不動で涙ぐみながら謝罪←これはドン引き
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年04月07日(金) 19時17分43秒
- シンゴジラやシンウルトラのときもこんなんだったの?
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月07日(金) 21時24分04秒
- ゴジラとウルトラマンの監督は庵野ではなく樋口真嗣だったのでちょっとは違ってたんじゃないかな
庵野とスタッフ・演者の間に樋口がいた
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月15日(土) 19時43分25秒
- NHKでドキュメンタリーの再放送やっとる
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年04月16日(日) 12時10分36秒
- >>62
この動画はアップロードしたユーザーにより削除されました
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月17日(月) 12時33分51秒
- 部活の顧問と生徒みたいな感じだったなあ。
「顧問は何を考えとるんや!」
「何をどうせいいうねん!」
「まじでもうやめたろか!」
色々あって顧問が「そうや!それを待ってたんや!お前ら!」
生徒たち「ああ良かった一安心」
みたいな
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月21日(金) 15時39分57秒
- 庵野監督が泣いて謝った件は、手塚治虫が石ノ森章太郎の作品を批判して後日謝ったエピソードのオマージュらしい。
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年04月21日(金) 16時32分35秒
- 今年のウルトラマンは30歳妻子持ち
https://m-78.jp/news/post-6706
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年04月28日(金) 22時21分59秒
- 観に行ったら、いきなりエヴァンゲリオンが始まって、スクリーン間違えたのかと思って焦った。
今日から、テコ入れでオマケ作品つけたのか。
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月28日(金) 23時14分20秒
- 劇場売店でRe:キューティーハニーの無修正版BD売ればええねん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30351660
- 75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年04月29日(土) 21時04分14秒
- なんでカメレオンマン透明マント捨ててもうたんや
- 76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年04月30日(日) 12時01分51秒
- まずイキリたかったんや。
それは戦闘不能になってた1号なら簡単に殺せると思ってたからだが、予想外に2号が裏切った。
それでも三種混合の自分の方が二種混合のバッタオーグより優れていると過信したが、実際は三種混合故にどの能力も中途半端で近接戦闘に特化してる二種混合のバッタオーグには勝てなかったんや。
- 77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年05月02日(火) 17時40分44秒
- 変形前のサイクロン号はホンダCB250R、
変形後のサイクロン号のベース車はCB650Rだそうだ。
- 78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年05月02日(火) 20時56分29秒
- 仮面ライダーのエンブレムがなぜ立花レーシングのロゴマークなのか?についての説明マダー
- 79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年05月04日(木) 15時31分50秒
- オリジナル版の一文字隼人と中川家礼二って似てない?
- 80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年05月04日(木) 21時42分49秒
- あー似てる似てるw
- 81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年05月08日(月) 16時00分18秒
- YouTubeに上げられている本編ではカットされたシーン。
1.雨の中、10人ライダーと1号が対峙する原作と同じの構図のシーン。
2.決戦に挑む本郷に対して、一文字が「もし全てのオーグを倒したら、今度はプラーナの秘密を知りたい人間に捕らえられてバラバラにされるぞ、本郷」と独白するシーン。
3.ヒロミとルリ子の会話で、植物とのオーグメント手術を受けたが死んでしまったトオルという人物がいた事が明かされるシーン。
- 82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月23日(日) 14時30分44秒
- アマプラで配信始まったからもう一回観てみたけど、劇場では気付かなかったが家のテレビで観たら浜辺美波ちゃんの肌が意外と荒れていた。
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月24日(月) 18時18分52秒
- アマプラで初めて見たが演技もCGも特撮専門学校の卒業制作みたいなクオリティだったな
特に戦闘シーンはPS3のゲームレベル
- 84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月24日(月) 18時32分54秒
- 確かに1号と2号が飛び回って戦うシーンのCGはプレステ2くらいだった