- 1投稿者:運転歴30年  投稿日:2022年10月07日(金) 13時13分42秒 
 
- 取立ての頃に物損事故やって以来、20年以上ぶりにやってしまった。
 情けないやら、腹立つやら。
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年10月07日(金) 14時02分52秒 
 
- キーボードにぶっかけた、的な 
- 3投稿者:1  投稿日:2022年10月20日(木) 16時25分50秒 
 
- バンパーとリアフェンダー交換で13万もかかったよ。
 ディーラーは高ぇ。どっかいい自動車屋さんいないかな。
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年10月20日(木) 16時34分22秒 [末吉]転居:ゴミ捨て場に難あり
 
- 去年車庫入れミスって後ろ潰れて見積もり12万で車両保険使ったわ
 あと2年間は何があっても事故れない
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年10月20日(木) 18時43分57秒 
 
- 随分昔だが、トラックにカマ掘ってフロント潰れて75万かかった
 それ以降車両保険に入るようになった
- 6投稿者:1  投稿日:2022年10月20日(木) 18時55分21秒 
 
- 安い軽なので修理代高くついたら廃車にして新しい車買えばいいやと思ってるから、車両保険ははいってないのよ。
 でも新車130万円で買った軽のバンパーとリアフェンダー交換で13万円って解せんわw
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年10月20日(木) 19時17分58秒 
 
- フェンダー丸々交換って相当なクラッシュやん 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー(15周年)  投稿日:2022年10月21日(金) 10時18分47秒 
 
- 安い軽を買うからだ。
 レクサスとかベンツとか高級車のディーラーなら、値段が高い分、待ち時間に受付嬢が手コキくらいは当たり前にしてくれる。