- 1投稿者:ジョブズ 投稿日:2022年09月07日(水) 23時05分06秒
- もうすぐ発表だって
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月13日(水) 17時26分23秒
- 一番安いのでも約12.5マン
iPhone はもう庶民の手には届かない存在になってしまった
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月13日(水) 22時20分46秒
- 消費増税と政府の円安誘導をマンセーマンセー言うて応援してきた日本国民の選択やで
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月13日(水) 22時24分58秒
- 無印15の最廉価モデルは799ドルだから(悪夢の)民主党政権時だったら65000円ぐらいだったはず
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月13日(水) 22時33分57秒
- 円高も行きすぎると国内メーカーは4ぬしな
高すぎず安すぎないいい感じの為替レートになって欲しいものだの
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月13日(水) 22時54分08秒
- 円高で困るような国内大企業はとっとと潰れて良し
あの連中は儲かってもビタ一文トリクルダウンさせない売国企業
潰れてもメシが美味くなるだけで我々はなんも困らん
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月13日(水) 23時39分34秒
- 1ドル110円ぐらいがええ
- 31投稿者:沢田まこと 投稿日:2023年09月13日(水) 23時43分16秒 ID:5R3l4NWJ [中吉]恋愛:焦らずじっくり
- 1ドル100でもいくてよ。
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 00時27分21秒
- 高いってもワイらは最初から顧客やないやん
値下げされる型落ち14を大人しく掴めばいい
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 05時06分34秒
- >>29
そんな事言って、トヨタとかが潰れたら日本沈没しそう
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 05時30分13秒
- 日本の製鉄業界再編中だけどそこら界隈の雇用どうなるんやろな
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 05時34分54秒
- クビ?
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 06時50分13秒
- 3000人クビ
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 12時17分14秒
- トヨタなんて潰れても庶民の暮らしはなんも変わらんよ
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 12時33分30秒
- トヨタが潰れたら下請け孫受け含めて何万人が職を失うと思ってるの?
外貨はどうやって稼ぐの?
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 13時12分35秒
- ニトリ ってHNの奴がトヨタと名古屋を叩きまくってたの思い出したわ
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月14日(木) 13時16分18秒
- そうやって屁理屈捏ねて一私企業に税金投入して与党が票を買って今の腐った国が出来上がったんじゃよ
原子力村から何からみな同じ
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月14日(木) 13時19分46秒
- >>40
キミほほうが屁理屈述べてる気がするが?
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 13時20分14秒
- こうやって半国営企業を公金で守ってるような状態だから
アメリカのビッグテックのような新興企業が出てくる余地が無くて結果沈没してきた訳だよ本邦は
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 13時20分42秒
- >>41
頭悪そう
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月14日(木) 13時26分14秒
- >>42
国がトヨタを守ってる?
クルマに関係する各種税金(自動車税、重量税、ガソリン税、etc)
国は足引っ張ってるほうじゃない?
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月14日(木) 18時43分34秒
- 豊田市民から現代市民になる方がいいよね
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月16日(土) 05時12分39秒
- 5chスレ見たらみんなすげー焦ってて5分組(発売日から5分過ぎて買えた人の事)は9月到着だやら
10月組だ11月組だなんだと盛り上がってるの見て俺も買わなきゃってなったけど
カロビーの過疎っぷり見て虚しくなって、やっぱ踏みとどまったわ
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月09日(月) 08時19分59秒
- まげ
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月09日(月) 09時30分29秒
- 今年のアイホン18どんなのかね
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月10日(火) 05時59分37秒
- どれ買うんや?
📱iPhone16(6.1インチ)
128GB 124,800円
256GB 139,800円
512GB 169,800円
📱iPhone16plus(6.7インチ)
128GB 139,800円
256GB 154,800円
512GB 184,800円
📱iPhone16 Pro(6.3インチ)
128GB 159,800円
256GB 174,800円
512GB 204,800円
1TB 234,800円
📱iPhone16 Pro Max(6.9インチ)
256GB 189,800円
512GB 219,800円
1TB 249,800円
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月10日(火) 06時04分49秒
- たっけーな
情弱が実質何とかで騙されるのか
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月10日(火) 08時05分26秒
- いまや俺のチンポコよりデカいんだな
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月10日(火) 09時01分14秒
- iOS 18 はやく来ないかな
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月10日(火) 10時45分19秒
- 円安のせいでどんどん値上がってる。
全てアベが悪いっ!
- 54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月10日(火) 11時10分17秒
- アメリカ本国だと
ずっと同じ値段らしい
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月10日(火) 11時22分37秒
- iPhone 12 のワイ、低見の見物
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月15日(日) 21時36分58秒
- 139,800円の16plusが2024年にもなって未だにリフレッシュレート60Hzというのが驚愕の殿様商売やな
そんな低スペだと目が疲れてゲロ吐くやろ
今時半額のandroidでも120Hzが標準だというのに(Xperia10Y除く)
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月17日(火) 04時22分56秒
- iOS 17.7 と iOS 18 が同時にリリースされてるのは何で?
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月17日(火) 21時47分51秒
- iPadOS 18 を入れてみたが、写真アプリに関しては改悪だと個人的に思う
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月18日(水) 18時08分55秒
- んー、Gmailがうまくいかんな
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月18日(水) 18時29分52秒
- Safari の動作もちょっとおかしい
検索すると不具合多いらしいないろいろと
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月19日(木) 01時24分18秒
- Webの広告がスゥ……と消える「iOS 18」の新機能に注目集まる その使い方とは
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2409/18/news205.html
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2024年09月19日(木) 15時09分47秒
- 別にadblockとか入れればええんとちゃうん?
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年09月19日(木) 16時19分21秒
- iphoneユーザーって未だにyoutube見るのにもプレミアムに入るか一々広告を見たりしてるんでしょ?
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年09月10日(水) 01時06分51秒
- ままなく発表
- 65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年09月10日(水) 09時23分05秒
- アップルが薄型iPhone Air発表、15万9800円から-AirPodsには翻訳機能
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-09/T2C02XGP493500
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年09月10日(水) 09時29分50秒
- ボディが曲がってしまいそうな薄さ
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年09月10日(水) 11時09分37秒
- 最近はappleもリークを黙認するようになってるということなのか
正確な情報が1ヶ月以上も前から出回ってしまってるので発表会でのサプライズはほぼほぼ無いな
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年09月10日(水) 11時14分29秒
- >9日の発表会では大きなサプライズは少なく、投資家は概ね冷めた反応で、株価はニューヨーク市場で1.5%下落し234.35ドルで終了した。
まあそうだろうな
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年09月10日(水) 11時41分58秒
- AI関連があんまりなかったもんなあ
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年09月10日(水) 11時48分13秒
- AIではappleは後手後手だからねぇ
アップル、「Siri」刷新の遅れでグーグルと提携か--「Gemini」搭載を協議と報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/da799ed5822d9a17ef5d79c622f0f2f1564e2b8e
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2025年09月10日(水) 11時56分23秒
- もう期待してないよ
- 72投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年09月10日(水) 12時50分53秒
- 二年ほど前にアップルマニアが言ってたのは
新技術で次の世代からカメラの出っ張りがなくなってフラットになるとか言ってたが
未だにもっこりしてるのはなぜ。
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年09月10日(水) 12時53分43秒
- 未だにというか各社むしろモッコリはよりデカくなる方向性でしょう
カメラに注力すると必然的にそうなるわけでそのアップルマニアが無知だったというだけでは
- 74投稿者:DTI利用者 投稿日:2025年09月10日(水) 13時52分59秒
- 無知なのに新技術とは。