- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 13時02分55秒 
 - ラーメン二郎・ホンダ 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 13時38分59秒 
 - 膨らまない話題でスレ立てちゃったんだから責任もって1がレスし続けろよ。 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時21分01秒 
 - メスイキしてもオスプレイ 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時41分32秒 
 - タバコの広告が全面禁止されてから
銘柄を冠したレーシングチームは消滅したんだよな。  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時44分39秒 
 - 昔のキャビンのcmはカッコよかった 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時46分19秒 
 - マルボロ、キャメル、ラッキーストライク、ロスマンズ、ハーべー
ジョンプレイヤースペシャル、キャビン、セブンスター、  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時49分16秒 
 - バブル期はいろんなスポンサーがチーム持ってたな、あと個人でも。 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時50分30秒 
 - シュレッダーの明光商会も全日本のチーム持ってたよ 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時52分18秒 
 - F1のレイトンハウスって、あれ何屋さんやったのかさえ不明だった、バブル全盛期… 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時54分54秒 
 - 伊藤真一のSEED 青木兄弟のカップヌードル 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 14時57分50秒 
 - ヨシムラとかモリワキなどのパーツメーカーは
レース活動がプロモーションに直結してたからわかるけど
異業種がチーム持つって余程のことなんだよね
いかにもバブルだったということ  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 15時03分02秒 
 - ワークス
サテライト
プライベート
大きく分けるとこの3つなのは今でもそうなのかね  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時13分41秒 
 - モータースポーツも終わるんじゃね?
ガソリン車販売禁止というのもあるし
テクノロジーのフィードバックも無理になってきたじゃん?  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時16分10秒 
 - FIA フォーミュラE世界選手権 (FIA Formula E World Championship、フォーミュライー、FE)は化石燃料を使用しない電気自動車のフォーミュラカーによるレース。俗に「電気自動車のF1」などと紹介される。2014年9月から開催されている。 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時18分37秒 
 - フォーミュラEとかあるし
テクノロジーのフィードバックと言ってもなんかあったっけ?  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時30分11秒 
 - 二輪では結構あったけどな
排気デバイス、ABS、トラクションコントロール、ワンウェイクラッチ
細かいこと言いだしたらキリがない  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時31分11秒 
 - 本田宗一郎「走る実験室なんや!」 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時41分28秒 
 - 衛星放送でフォーミュラEやってるの見たことあるが
なんかミニ四駆見てるような感じがしたわ
モーターの音しか聞こえてこないし  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時47分24秒 
 - フォーミュラEでググると
画像:2209031302550019.jpg -(48 KB)  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 17時48分13秒 
 - なんとなくだが 初音ミク っぽいな 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 18時14分36秒 
 - 「レーシングチーム」を名乗る珍走団て何なのか 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月03日(土) 18時15分10秒 
 - 金田のバイクは電動モーターだったな
もう未来は来ている  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月03日(土) 18時17分00秒 
 - 電動化して、更に「ドライバーが死ぬ可能性があるから」とドローンによる遠隔操縦となり、最終的にはタミヤRCカーGPになる。 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年09月05日(月) 18時44分33秒 
 - フォーミュラチー 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月06日(火) 11時20分06秒 
 - カロビで4耐出るならどんなカラーリング? 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年09月06日(火) 11時21分20秒 
 - レインボーカラー(意味深)