- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月19日(火) 09時48分19秒 
 - する 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月19日(火) 10時42分24秒 
 - >>1
大雨関連なら後出しジャンケン。  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月19日(火) 12時20分21秒 
 - 50代の会社員男性。妻と高校生の娘がいます。最近、体調不良が重なり、やがて訪れる死に対しておびえています。
 子どもの頃から無になることへの恐怖心がありました。心と体がなくなること、いずれ自分が存在していた痕跡もなくなってしまうことが受け入れられないのです。宗教や哲学の本を読んでも納得できませんでした。
 成人して、仕事や家庭を得てからはあまり気にならなくなっていたのですが、数年前の健康診断で要精密検査を指摘されて以来、再び恐怖に支配されるようになりました。
 メディアなどで、余命宣告を受けても闘病している人をみると、尊敬します。母も末期がんの宣告から亡くなるまでの数か月間を立派に生き抜きました。自分はつくづく弱い人間です。年齢を重ねて達観するどころか、命のカウントダウンにおびえる毎日です。
 悩んでいる時間がもったいないと思っているのですが、頭から振り切ることができません。心の持ちようを教えてください。(千葉・M男)  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月19日(火) 12時29分40秒 
 - 文字数制限に引っかかと面倒だよね
一生懸命に削除できるところを探して推敲して
これで大丈夫かどうか何度も読み直して投降するんだ
上武くんも罪な人だ  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月19日(火) 13時31分19秒 
 - 50年以上も生きてきたくせに高校生みたいな悩みだな