半年ぶりに来てみた【わんわん】
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年03月31日(木) 07時39分26秒
http://amezor-x.net/kalobby/211228053711.html
967投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 07時24分14秒
横断歩道とシチューを全て選んでください(`・ω・´)
968投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 07時25分38秒
残念!それはビーフシチューではなく、ハッシュドビーフです(`・ω・´)
969投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 09時51分25秒
あたしが復帰した日に、来なくなってしまった。
あたしの嫌らしい目に気づいたのかしら(´・ω・`)
970投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 09時58分01秒
毎日何かしらのミスしてるけど
それくらいでへこたれない。
ミスが何だ(`・ω・´)
971投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 10時04分33秒
ミセスになるまでの単なる経過に過ぎない!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
972投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 10時34分46秒
知識があるのに、説明が絶望的に下手な人が職場にいる。
仕事上の不明点を尋ねても、何言ってるか分かりやすく説明してくれないので、
結局、消化不良のまま終わることが多い(´・ω・`)
973投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 11時43分32秒
名選手は名コーチにあらず(๑~•ω•~๑)
974投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 12時19分34秒
あー、この人、説明が絶望的に下手だなー、と察したら、
時間の無駄だから、わかったふりして、後日、別の人から教えてもらう(´・ω・`)
975投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 12時30分21秒
あー、この人、クンニが絶望的に下手だなぁて誤読した
976投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 12時43分29秒
おたまから丼に流れ落ちるシチューのようにすらすらと流暢に出来るわんわん
977投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 12時49分44秒
比喩がちょっと強引(´・ω・`)
978投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 13時06分54秒
夏場の三日目の傷んだシチュー丼のように、ニチャアと笑うわんわん
979投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 17時57分01秒
人に説明するときに「AはBです」ってハッキリ言ってくれればいいのに
知識があるばっかりに例外ケースも知ってるから
「Aは、CやDのときもあり、年1回くらいEのこともあるけど、〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、基本的にはBです。」
みたいな説明されると、初心者は余計混乱する(´・ω・`)
980投稿者:DTI利用者  投稿日:2022年07月15日(金) 18時00分29秒
一回の説明で全部伝えたいんでしょそれ。
要するに嫌われてますよそれ。
981投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 18時07分37秒
通じ合うんですね
982投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 18時08分06秒
上司に嫌われるプロの方が言ってるのだから間違いない
983投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 18時09分50秒
全部、マニュアル通りにはいかんのが仕事やわな
最初からBを教えるのは良いけど、そいう時に限って教えた直後にイリーガルな状況が発生したりしてな
混乱しながら悩みながら人生が回ってくんやないうてまりぃが言うとった
984投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 18時11分43秒
>>979
昔の自分がそうだった。
仕事の時だけでなく、普通の会話の時も、「なるべく1から10まで教えてあげた方が良いんだ」という思い込みがあって、一度に伝えなくていい事まで伝えた。
おっさんになってようやくそれは間違いだと気付いて直した
985投稿者:DTI利用者  投稿日:2022年07月15日(金) 18時43分22秒
まあ、AはBですと教えて
CやDになったときどうするかでその人の能力見ますけどね私なら。
986投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 19時01分35秒
DTIさんの場合は、AをEて教えて知らんぷりしそうなイメージがあるんじゃがのぉ
987投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 19時06分00秒
DTIさんは「AがFでないとは言い切れない」みたいに言いそう
988投稿者:デキる指導者  投稿日:2022年07月15日(金) 19時37分44秒
AのときはほとんどがB.
でも例外もあるから,最初は上に確認してもらいながら業務進めてね,っていう.
で,折よくAがCとかの事例が来たら,なんでBじゃないかを説明する.
989投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 19時55分06秒
>>988 結婚してください
990投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 19時58分23秒
これか!!

ぽこみ @pocomi_chi
超デキる後輩は話し始める前に「教えてほしいんですが…」「意見をいただきたいんですが…」「これはただの雑談なんですが…」「報告なんですが…」って感じで『私にどんなリアクションを求めているか』をハッキリ伝えてくれるからいつも会話がスムーズで最高!!!

2022-07-12 06:26:02

ぽこみ
@pocomi_chi
外資で働く独身限界アラサー。 メイン業務はおっさんをヨイショして酒を飲むことです。
991投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時02分45秒
次スレいるの?
992投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時03分42秒
スレタイにこだわる人っておるん?
993投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時05分56秒
ふつうに「わんわん隔離スレ」でいいと思うが
994投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時06分38秒
犬小屋。
995投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時07分24秒
988は , の使い方がなってない
誰かに教わらなかったの?
996投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時08分04秒
次のスレタイは「外資で働く独身限界アラサー」
997投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月15日(金) 20時08分29秒
もう40代ですが
998投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月16日(土) 09時40分55秒
スレ使い切らないとじょぶくんが怒るよ
999投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年07月16日(土) 09時43分13秒
プンプン
1000投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2022年07月16日(土) 09時53分32秒
1000ならシチューをごはんにかけたら死刑
1001投稿者:(゚Д゚)  投稿日:時空の歪
最大レス数に達しましたので、これ以上書き込めません。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ