■
半年ぶりに来てみた【わんわん】
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年03月31日(木) 07時39分26秒
http://amezor-x.net/kalobby/211228053711.html
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 05時49分31秒
pdfが回転が有料になっててビックリした(´・ω・`)
218
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 05時59分30秒
わんわんこれ?
https://imgur.com/msOM5nM
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月19日(火) 05時59分57秒
夜勤は夕方に起きるんだけど
夕方に起きるとメールがいくつか届いてることがあって
出勤までに処理しきれない(´・ω・`)
220
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 06時05分12秒
死にたい
221
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 06時06分30秒
これじゃないの(´・ω・`)
222
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月19日(火) 06時14分22秒
外付けリーダーの起動に時間かかる電子マネーより現金払いのほうがサクサクできる食券機(´・ω・`)
223
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月19日(火) 14時26分54秒
Amazon配達員が再配達依頼3回不在ブチ切れ事件が話題になってるが、郵便局の配達員なら、不在の付箋が5枚6枚貼ってある書留が20-21時指定で上がってきて、そしてまた不在っては珍しい事じゃない夜勤あるある。
な?わんわん。
224
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時05分51秒
そもそも夜勤は日替わりなので何回留守だろうが自分に取っての留守は1回と同じ。
再配希望で留守なら、時間あるときには半ギレになりながら客に電話して、
ポストに入れていいか、宅配ボックスに入れていいか聞くと、電話が繋がれば大抵okしてくれる。コロナでサイン不要になったので。(´・ω・`)
225
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時08分40秒
クレジットカード書留が普通郵便になった時代だから、もっと効率的にやればいい。
郵便屋は頭ガチガチすぎ。
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時10分21秒
一件運んで缶ジュース一本程度の歩合だったらブチキレるで
227
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時17分36秒
いや、郵便局員がブチ切れないのは、給料が歩合じゃないからだ
Amazon配達員は委託で配達完了1個につき何円という歩合契約だろうから、不在だと直接に自分の収支が悪化するのでたまらない。
228
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時18分22秒
今月更新のクレジットカード書留で来たけど?
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時26分56秒
何回も夜間再配達依頼するやつは、自分がその時間に帰宅していたら受け取ろう、まだ帰ってなかったら明日また再配達依頼しようとしか考えていない。
これが配達業者の迷惑になるという事が想像出来ないか馬鹿か、
分かっていて平気でやるサイコパスかどっちか。
まれに、本心では受け取りたくないブツを、表面上は受け取る意志を示す為に、わざと再配達不在を繰り返して時間を稼ぎ、還付させる意図の奴もいるな。
マンション住みの若い単身者で、宅配ボックスに入れられない書留、着払、代引きが残る。
230
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月19日(火) 17時31分55秒
わんわん誤配伝説
・目に目を、歯には歯を。
再配達依頼ブッチには、誤配でやり返す。
そういう理由でわんわんはクビにならなかったのだ。
231
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月20日(水) 05時58分39秒
再配留守の部屋は1割〜15%くらいある(´・ω・`)
232
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月20日(水) 06時39分23秒
雨やんだときの帰宅はラッキー(๑~•ω•~๑)
233
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月20日(水) 06時40分35秒
実家帰るときはもうレンタカーでいいかな(´・ω・`)
234
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月20日(水) 13時06分24秒
違うレンタカー会社に車を誤返却してレンタカー会社を困惑させるわんわん
235
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月20日(水) 20時32分36秒
実家でもわんわんの顔見たら敬礼してくる配達員
236
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月20日(水) 22時49分16秒
誰が伝説の誤配王やねん(´・ω・`)
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月21日(木) 00時13分51秒
わんわんの誤配率には前島密もビックリ!
238
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月21日(木) 05時48分10秒
実家で寛いでいたら弟子にしてくださいと近所の子供が訪ねてくるわんわん
239
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月21日(木) 12時15分11秒
ウクライナの郵便は、大手の宅配便会社とともに今も機能しているらしいな。
240
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月21日(木) 14時43分03秒
・わんわん誤配伝説
わんわんが勤務していたS局には、わんわんが搭乗していたカブが保管されている。
まだ使える車両なのだが、何故だかその車両で配達すると、誤配が増えるのだという。著名な僧侶にお祓いをして貰ったが効果はなかった。最終的には、特送を誤配するというとんでもない郵便事故が発生した為、以後、御札を張り巡らした上で、地下倉庫にて封印されている。
辞してなお、わんわんは会社にとって、減価償却を許さない困った存在なのである。
241
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月22日(金) 00時34分48秒
面白いo(^ー^)o
242
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月22日(金) 00時37分41秒
初めて特別送達を配達したとき
書留でーす、と言う代わりに
特別送達でーすと言ったらお客さんに怒られた(´・ω・`)
243
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月22日(金) 04時50分58秒
相手も既に誤配いうてわかってるから?
244
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月22日(金) 06時07分56秒
特別送達は裁判関係が多いからご近所に知られたくない(´・ω・`)
245
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月22日(金) 07時01分19秒
ポイントカードって今後減る一方かと思ったら松屋でdポイントが使えるようになって
食券機で聞かれる画面が増えてつらい(´・ω・`)
246
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月22日(金) 07時57分50秒
お弁当つくりなや
247
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月22日(金) 08時27分08秒
おかずは、お稲荷さんとウィンナーがええな(*´ω`*)
248
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月22日(金) 08時45分01秒
わんわんの実家って茨城なの?
https://pbs.twimg.com/media/FQ5i7HEUcAACvOE?format=jpg&name=large
249
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月22日(金) 09時24分06秒
>>247
わんわんのエッチ!
250
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月23日(土) 11時26分31秒
・わんわん誤配伝説 外伝
先日の山口県阿武町役場の給付金4630万円誤送金事件。
そして、17年前のみずほ証券によるジェイコム株大量誤発注事件。
いずれの担当者も、わんわんと同じイニシャル、同じ字画、同じ血液型、同じ誕生日であり、シチュー丼というゲテモノ料理を好むという。
信じるか信じないかはあなた次第。
251
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 00時23分30秒
信じない(´・ω・`)
252
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 00時23分59秒
豚まんに辛子をつけない店員はクズ(`・ω・´)
253
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 00時36分58秒
あの誤発注の後、みずほ証券は「誤発注したのは、誤発注を止められなかった東証のシステムの不備のせい」って400億円の損賠請求裁判起こしたんだってな。
誤配を郵便受けのせいにしないわんわんの方がまだ偉いな。
254
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 08時13分35秒
https://stat.ameba.jp/user_images/20200528/14/sbsbsbsbsb/3f/09/j/o0533040614765482808.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20200528/03/sbsbsbsbsb/5d/7b/j/o0540061514765300210.jpg
5年前から、このタイプの郵便受けが急増してて、新築だと半分くらいが
このタイプで、配達しづらくて配達員泣かせなの。
このタイプのポストが増えてきたから配達をやるのが嫌になった
というのもある(´・ω・`)
255
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 08時14分22秒
下の画像をよく見ると分かるんだけど
投函するときにフタを持ち上げないと投函できないの(´・ω・`)
256
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 08時15分33秒
しかも表札を掲示するスペースが無いので、みんな表札を出さない。
下の画像だと強引にテプラを貼ってるような有様(´・ω・`)
257
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 10時39分22秒
マンションでポストに名前あげてる人は1割いない印象。
258
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 10時41分48秒
わんわんじゃなくても誤配しそうな、中銀カプセルタワーのポスト
https://livedoor.sp.blogimg.jp/laute33/imgs/a/e/ae056e79-s.JPG?509295
259
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 11時13分46秒
ウチのポストもかなり薄い物しか入らないのでメール便でも高確率で上まで持ってきてもらうことになるよ
オシャレのために使い勝手を犠牲にしてるのかな
260
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 11時29分37秒
Amazon等のメール便が増えた為、今のトレンドは投入口が広いポスト。
かつ、わんわんが言うような、盗難防止のヒダがついたやつが、新築のタワマンでは多い。
259さんに罪はないが、そういうマンションは配達員にとって舌打ち物件。
あるテナントビルで、エントランスのリフォームがあって、新ポストが旧ポストより投入口が小さくなった時は、配達業者だけでなく、住民も苦情言ってたw
261
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 11時52分38秒
嫌なポストでいえば、ポストの配列が101,102,103…201,202,203…となってなくて、105,104…101,205,204,203…201…となってるマンションがある。
たまにそこの区に入るとめっちゃ立てにくい。
あの配列は誰に何のメリットがあるのか?
262
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 12時08分17秒
単にポスト配列を考えた人がそこまで意識回らなかったということなんだろうけど、
上の階から組み立てるマンションなのを忘れると悲惨(´・ω・`)
263
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 12時22分43秒
エレベーターAは1号室と2号室、エレベーターBは3号室と4号室、エレベーターCは5号室と6号室とエレベーターによって行ける部屋が限られていて、かつ、奇数階しか停止しないというマンションがあって、ここの国保たまらんくらい手間掛かったわ。
264
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2022年04月24日(日) 12時22分48秒
>あるテナントビルで、エントランスのリフォームがあって、新ポストが旧ポストより投入口が小さくなった時は、配達業者だけでなく、住民も苦情言ってたw
ウチがまさにそう
去年リフォームで見るからに古臭いステンレスむき出しの横型の大容量タイプから白くてオシャレな縦型のスリムタイプに替えられてから超使いにくくなった
しかもこれはウチの部屋用のだけだと思うんだけど投入口のシャッターのバネが弱く押し開くとなかなかシャッターが戻ってこず開きっぱなしになる
それはまあ構わないんだけどその状態だと内部の蝶番と干渉しているので扉を開く時には一々カタカタと揺らしながらゆっくり引かなければならないという面倒さ
無理にスリムにした結果変な構造になってるんだろうなーと
265
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月24日(日) 12時52分59秒
シチュー丼と配達が好きなわんわんなんだから、宅配とテイクアウトのシチュー丼屋をやればいい!!
266
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2022年04月25日(月) 00時32分39秒
派遣10人くらいしかいないのに、毎月誰かしら派遣社員が辞めててやばい(´・ω・`)
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ