- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年12月27日(月) 18時27分32秒
- 20代息子がロリコン?
50代の主婦。20代の息子は大学を卒業後、仕事を頑張っていますが、私は心配しています。息子は少女を性的対象とする「ロリコン」だと思うからです。
息子が高校生の頃、ジュニア用の少女の下着を家で見つけました。昨年からコロナ禍で外出しづらくなると、宅配が頻繁に届くように。少女の下着を購入しているようで、荷物の表書きに中身が明記されていることもあります。主人に言いましたが、「自分には被害がない」と無関心でした。
宅配の中身に私が気づいていることを、息子はわかっているようです。お互いに口に出さずにいるので関係は良好だと思います。
私は正直、息子が自室で少女の下着を持って喜んでいる姿を想像すると吐き気を催します。でもLGBTというものが容認されるようになったように、息子のしていることも容認すべきですか。(東京・F子)
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20211226-OYT8T50016/
ネットで動画見てるだけならともかく、現物の下着買ってるあたりで相当やばいと思います。
- 540投稿者:DTI利用者 投稿日:2023年07月19日(水) 21時30分52秒
- 斜め上を行くねくらい言えませんか。
- 541投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月19日(水) 21時44分56秒
- 斜め上ってほど意外性はないんだよね
布団の上で穴掘ろうとする犬みたいな何やってんだこいつ的な
- 542投稿者:DTI利用者 投稿日:2023年07月19日(水) 21時55分19秒
- 使い方間違えました。視野が広いんですよ私の方が。
- 543投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月19日(水) 21時55分34秒
- 対岸で見てるうちは楽しめるけど、自分の隣にいたら禿げてく自信があるわ
- 544投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月19日(水) 21時57分35秒
- 交通事故で過失ゼロで死んでくれますようにと願ったら良いんじゃないかなあ。
- 545投稿者:DTI利用者 投稿日:2023年07月19日(水) 22時07分28秒
- 久々にれすっ太以来の人材が来たとは思っています。
- 546投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月20日(木) 15時46分34秒
- 介護関連の仕事をする50代女性。残りの人生をどう生きていくか日々考えているのですが、一番の悩みは、親友がおらず、友人もいないことです。
同年代の職場の方から、友人と出かけたとか、食事をしたなどと聞くと、とてもうらやましいです。
人生を振り返ると、自分のことを一番に考えてしまい、相手の気持ちを大切にしたことがなく、深く付き合える友人ができなかったと今になって反省しています。昔の自分に腹がたち、後悔ばかりです。
今は家族や周りの方に感謝の気持ちを持って関わるように努力しています。50代の今からでも親友と呼べるような友人はできるでしょうか。どのように行動していけば、私を友人と思ってくれるでしょうか。残りの時間を有意義に後悔なく生きていきたいと思っています。ご指導をお願いします。(茨城・T子)
- 547投稿者:DTI利用者 投稿日:2023年07月20日(木) 15時50分50秒
- 悠木碧がここに降臨してますね。
https://www.youtube.com/watch?v=ur_7wW8_ra8
- 548投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月20日(木) 16時02分18秒
- こども先生!こども先生!!
- 549投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月20日(木) 17時53分48秒
- 配偶者の有無に言及しちょらんな
- 550投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月20日(木) 18時04分24秒
- 家族、とあるから夫や子供も居るんじゃね?
ワイだって友人は居らんに等しいがそんな悲観しとらん
今からわざわざ作ろうとも思わんし
- 551投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月20日(木) 21時35分22秒
- 友人なんて幻想
- 552投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月20日(木) 22時48分33秒
- >人生を振り返ると、自分のことを一番に考えてしまい、相手の気持ちを大切にしたことがなく、深く付き合える友人ができなかったと今になって反省しています。
他人なんて自分にとってどんな利用価値があるかだけ考えてれば良いじゃないか。
- 553投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月21日(金) 10時13分49秒
- 70代後半の自営業女性。50代後半の息子のことで相談です。
息子は25年前にささいなことで家出をして、そのまま帰らず、長い間、音信不通でした。最近、不法侵入をしたと警察から連絡があり、身元引受人になってほしいといわれました。息子は認知症の疑いがあり、病院に入院しているとのことでした。
息子は20歳くらいの時から、ゲームセンターやパチンコに入り浸り、消費者金融で何百万円も借金をして、私はいつも尻拭いをさせられてきました。
私はコロナ禍で、自営のお店が大変でした。現在は病気がちで、歩行も困難です。身元引受人になるべきなのか、どうしたらいいのか分からず困っています。
これまで色々と尻拭いをしてきたので、今さら面倒をみられません。どこまでが親の責任でしょうか。(W子)
- 554投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月21日(金) 10時26分52秒
- >警察から連絡があり、身元引受人になってほしいといわれました
これ難しいよな。
法的義務があるならならなくちゃいけないんだろうけど、そうじゃないなら
>今さら面倒をみられません
で、良いんじゃね。
- 555投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月21日(金) 10時32分04秒
借金こさえて家を捨てて犯罪者になって
勘当して然るべきやろ( ゚Д゚)y─┛~~
- 556投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月21日(金) 10時37分28秒
- 認知症というかもともと知的障害なんじゃね?
普通、「ゲームセンターやパチンコに入り浸り、消費者金融で何百万円も借金」なんてしないでしょ。
- 557投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月21日(金) 13時20分59秒
- 25年間どうやって生きてたんだろう
- 558投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月21日(金) 14時15分02秒
- 何かしら仕事はしていたんだろうね。
まさかヒモだったという事はあるまい
- 559投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月24日(月) 11時32分05秒
- 50代の介護職の女性。仕事の心構えがなっていない長男のことで相談です。
長男はイケメンで、大学を出て一時芸能活動をしていましたが、実力不足で活動に区切りをつけました。昨年末、夫の友人の建築関係の会社に就職しました。
長男の仕事ぶりを聞くと胸が苦しくなります。夫の友人いわく、敬語を使えずタメ口で話す、分からないことを聞けない、仕事が遅いなど。駄目人間のように言われて、つらいです。ただ良い面はへこまないメンタルだそうです。
夫から一度だけ、仕事の心構えについて説教してもらいましたが、あまり変化はないそうです。
彼女と同せいする予定ですが、これからが心配です。友人に話すと、「見守るしかない」と言われました。私もそう思いますが、心穏やかに過ごすにはどうすればよいですか。(大阪・E子)
- 560投稿者:DTI利用者 投稿日:2023年07月24日(月) 14時50分46秒
- どういう心持ちで、とか心穏やかにとか
構成作家でもおるんか。
- 561投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月24日(月) 15時23分25秒
- は?
- 562投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月24日(月) 15時30分09秒
- あなたの長男はイケメンで、一時芸能活動をしていましたが、実力不足で活動に区切りをつけたとのことですが、それでも一般人の中では相当な顔面偏差値の高さを誇ると思います。
つまり、一般女性からはチヤホヤされるし、男性社会においてもハロー効果(容姿の良い者は同じ行動をしても他者より高く評価されること)の恩恵を受けています。
つまり、人生チョロくてしょうがないんでしょう。
駄目人間のように言われる?
そんなのただの嫉妬です。
男の嫉妬は女の嫉妬より粘着質で、昼ドラどころの程度ではありません。
凹まないメンタルをお持ちなことは幸いです。
もし、仕事が駄目なら、ホストクラブなど、容姿と高い自己肯定感を活かした仕事はいくらでもあります。
池沼メスを風俗で働かせて貢がせれば大金を稼げるでしょう。
歳をとったら暇を持て余したババア相手の訪問販売も良いでしょう。
あなたの長男は強者男性としてあなたの遺伝子も含む直系尊属の遺伝子を地球の幅広い地域に残すことができる、そう思えば、あなたの死後も穏やかではないでしょうか。
- 563投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月24日(月) 16時01分58秒
- >長男はイケメンで
これ、母親の主観ですよね?
顔のことしか書かれてない時点で、
他のスペックが劣っている気がするんですよね
顔が良くても背が足りなくてハゲて性格悪いとか
そんな人どこにでも居ると思うんですよね、顔まで悪いデブのヒゲ親父さんて人がいますけど関係ないかw
あ、これはボクの憶測なので気にしないで下さい
心配なのは本人が無能なことを自覚してないことです
会社にとって一番厄介なのは無能な働き者なんですよね
メンタルだけは強いということなのでそのまま働かせればいいんじゃないすか
よほどの事がない限り会社は解雇ってできないんすよ
先輩上司の罵倒が平気ならそのままダラダラ居座って給料もらえばいいと思いま〜す
- 564投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月26日(水) 09時57分31秒
- 40代の公務員女性。同居している70代後半の両親について相談です。
父親は年老いて体が思うように動かないのか、愚痴ばかり言うので気がめいります。友人もおらず、趣味がないのでほとんど一日横になっています。楽しめる趣味を見つけるようすすめるのですが、頑固で聞く耳を持ちません。
母も炊事が面倒になってきたのか、料理もしなくなりました。私が家事をする時以外は出来合いの総菜で済ませているようで、栄養バランスが心配です。両親の部屋はホコリだらけになっています。
私は結婚を前提にお付き合いしている男性がいますが、両親を置いて家を出るのにちゅうちょしています。私が家を出たら部屋が荒れ放題で食事もおろそかになり、認知症が始まるかもしれません。
今はできる限りのことをしていますが、今後どうすればいいか悩んでいます。自分の人生なので好きに生きたい気持ちもありますが、がんじがらめの状態です。(埼玉・C子)
- 565投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月26日(水) 09時59分16秒
- 既に詰んでいるような。。
- 566投稿者:DTI利用者 投稿日:2023年07月26日(水) 10時08分57秒
- できる限りのことをして両親の部屋が埃まみれ。
- 567投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月26日(水) 11時41分20秒
- >両親を置いて家を出るのにちゅうちょ
こどおばw
- 568投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月26日(水) 14時00分16秒
- いや、認知症になる前に家出たほうが良いぞ。
同居してる家族が認知症になると扶養義務、監督義務が発生して家出られなくなるよ。
- 569投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月26日(水) 16時29分03秒
- 8050問題目前じゃん
- 570投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月26日(水) 16時42分44秒
- 別居後でも扶養義務あるんじゃね?
- 571投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月26日(水) 17時05分02秒
- 扶養、介護 切実な問題やな( ゚Д゚)y─┛~~
介護のために仕事辞めたらチェックメイトかもやで
- 572投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年07月26日(水) 18時09分06秒
- 「そうか、あかんか」
- 573投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年07月27日(木) 09時56分08秒
- 50代の会社員男性。大学に昨春入学した息子について相談です。高校1年の終わり頃、コロナ禍での長期休校後からゲーム漬けになり、学校を休みがちになりました。どうにか卒業でき、大学に進学しました。
そんな息子から、先日、他の家族には内緒にしてほしいという前提で相談を受けました。大学をやめて、働いて一人暮らししたいとのこと。友人ができず、孤独で休みがちになり、授業にもついていけず、昨年の前期に必修単位を落としたようです。10月頃からは学校に行かず、家でゲームなどをしていたようです。
今春からは履修登録すらしておらず、罪悪感から相談したと言います。妻には怖くて言えないようです。
本人は、一人暮らしで自活という甘えのない状況に追い込まれないと怠け癖は治らないと言います。ただ、本気で職を探している感じでもありません。大学で立ち直って卒業してから社会に出てほしいのですが、どうすればいいのか分かりません。(滋賀・T男)
- 574投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年08月01日(火) 13時31分52秒
- 20代後半の女性。自分の容姿に自信がなく、夫とのスキンシップを拒んでいます。
昔から体形や顔に自信がなく、ダイエットや食事制限などを繰り返してきました。夫はそれを承知で結婚してくれました。しかし、周囲のささいな言葉や容姿に関する言葉を聞くと、自分のことを言われているのではと激しく落ち込みます。
ある日、最近体調が悪いと夫にもらしたところ、「運動不足とか関係あるんじゃない?」と言われました。運動していないので太っていると言っているように聞こえて、ショックで心に穴が開いたように気力を失ってしまいました。
夫に容姿を見せるのも恥ずかしくなり、避けるようになりました。こんな自分が嫌です。こんなに醜い自分も嫌です。夫には申し訳ないのですが、何か月も触れ合っていません。つらいです。(千葉・I子)
- 575投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年08月01日(火) 15時29分02秒
- 精神病んでそうやな
自醜症だっけなんだっけ
- 576投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年08月01日(火) 20時40分30秒
- つらいと言うが、どの点がつらいんだろうな?
まずはそこからじゃないのか
- 577投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年08月02日(水) 00時08分59秒
- 顔に大きなアザがあったり、瘤があったり何かが欠損してる等のユニークフェイスの人達の本を読めば、自分の容姿についてのコンプレックスなんか甘えだとわかるよ。
- 578投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年08月04日(金) 23時25分07秒
- なんかのきっかけで露出とかSMとか変態プレイにハマりそう
- 579投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月08日(金) 15時46分36秒
- 50代のパート女性。子どもが2人いて、義父母と2世帯住宅です。5年前に夫はダブル不倫が発覚し、出ていきました。どこにいるのか、不倫相手と暮らしているのかもわかりません。義父母に相談しても、「息子に何をされるか分からない」と言うばかりです。
娘の大学受験や息子の高校受験を父親不在で乗り越えてきました。生活費は夫が払っていますが、LINEは無視され、みじめな気持ちです。それでも、子どもたちが独立した時、私一人で生きる力もなく、夫が謝罪して帰ってきてくれないかと願っています。
将来子どもたちが家庭を持ち、家族が集まって宴会をする未来を描いていました。子どもたちも帰ってきてほしいと思っています。
今後、夫に離婚しかないと言われたら、どうしたらよいか不安です。心のもちようを教えてください。(埼玉・U子)
- 580投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月08日(金) 15時51分43秒
- 生活費入れてるだけマシやろ( ゚Д゚)y─┛~~
- 581投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月08日(金) 16時28分11秒
- >>579
離婚拒否すれば良いんじゃないかなあ。
すると裁判になるけど有責配偶者からの離婚請求は認められないケースが多いだろう。
- 582投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月08日(金) 16時38分17秒
- 婚姻費用はちゃんと払ってるし別居も5年だったら勝ち目ないと思うよ
- 583投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月08日(金) 16時46分13秒
- >「息子に何をされるか分からない」
義父母のこの発言がすごく引っかかる
- 584投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月08日(金) 16時51分11秒
- 夫が愛人と駆け落ちした挙げ句、大病患ったら愛人に見捨てられ
ヌケヌケと家に戻ってきたが仕方なく最後まで面倒見たけど
死後、勝手に籍を抜かれてたことが判明した、なんて話があってね。
- 585投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月18日(月) 13時14分04秒
- 60代の主婦。30代の長女のことで相談です。子どもは2人で、長男は結婚して家を出ています。長女は独身で一人暮らしでしたが、コロナ禍を機に家に戻りました。ただ、私と全く話をせず、話しかけても無視します。家事を一切やらず、生活費も入れず、ただ同じテーブルで食事を取るだけです。毎日が苦痛です。
私は長男が高校1年、長女が中学2年の時に離婚し、正社員で働きながら、子育てをしてきました。離婚前は夫が統合失調症を発症し、ギャンブルで借金を重ねていて、その対応を考える毎日でした。子どもに手をかけられず、離婚で父親を取り上げてしまったことなどで子どもたちは私に恨みがあるのだと思います。
また、長女は周りの友達が結婚し、焦りでイライラしているようにも思います。長女に負い目があり、家を出るようにも言えず、黙って身の回りの世話を続けてあげればいいのかどうか分かりません。(埼玉・F子)
- 586投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月18日(月) 13時15分16秒
- こどおば爆誕?
- 587投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月18日(月) 13時49分04秒
- 父親が統合失調症なら、長女にも精神病気質が遺伝してるのかもしれん。
- 588投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2023年09月21日(木) 11時33分14秒
- 40代の公務員女性。友達がいません。学生の頃からの友達は皆、疎遠になってしまいました。
私から誰かを誘うことはあっても、相手が誘ってくれることはありません。最近は誘っても断られるようになりました。断られることがわかってしまったので、もう誰かを誘うことはやめました。
私はきっと、会ってもつまらない、魅力のない人間なのだと思います。相手と会話をしても、話を盛り上げることができません。そもそも会話が長続きしません。
毎日、職場と自宅を行き来するだけの生活が続いています。つらいことがあっても誰かに相談することも愚痴を言うこともできません。ひたすら一人で我慢しています。
愚痴や相談だけでなく、誰かと楽しいことを共有したいと思いますが、もう無理だとあきらめて一人で楽しめるようになったほうがいいのでしょうか。(千葉・K子)
- 589投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2023年09月21日(木) 13時11分14秒
- これの男版がカロビのおじちゃんたち