- 1投稿者:ruvy  投稿日:2021年05月26日(水) 20時51分49秒 
 - そんな朝食が食べたい。 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月28日(金) 20時59分52秒 
 - 「ロハス」なお店で買った「スイーツ」で「週末セレブ」気分。「愛され上手」になるため、「自分磨き」の「ホットヨガ」は欠かさない──。
www  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月28日(金) 21時00分46秒 
 - 他力本願(冷笑)
エアロビクスか筋トレしたほうが効果的だと思うぞw  
- 25投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月28日(金) 22時55分04秒  ID:5R3l4NWJ [末吉]学問:高望みするな
 -  ニッポンのジャパンのホテルの朝食バイキングで出てくるクロワッサンはうめえことが多いとオム。 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月28日(金) 23時21分37秒 
 - 朝食にクロワッサン食べるためにホテル泊まるのも良いネ! 
 
- 27投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月28日(金) 23時28分22秒  ID:5R3l4NWJ [末吉]縁談:時を待て
 -  いやほんと、クロワッサンがうめえホテルはそのためだけにまた泊まってもいいと思います。 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月28日(金) 23時41分18秒 
 - そんな金の使い方できるか! 
 
- 29投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月29日(土) 18時04分34秒  ID:5R3l4NWJ 
 -  クロワッサンって、パンというよりパイ生地ですわよね? 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月29日(土) 18時10分14秒 
 - 創刊号の巻頭ではパンのクロワッサンに関する記事が組まれた。
1978年5月10・25日合併号(13号)から隔週刊に移行し、現在のタイトルとなった。当時の定価は250円。
ターゲットは主に40歳前後の主婦とされる。生活だけでなくファッション・文化などを掲載する雑誌である。  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 12時35分32秒 
 - https://youtu.be/EnbbxoAjiHk
うまそう  
- 32投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月30日(日) 15時09分00秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]争事:今一度冷静になること
 -  いいね。 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 18時20分21秒 
 - 外人ベーコン好きだよな。
日本のと違うっていう話もきくけど、これ見る限りおなじじゃない?  
- 34投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月30日(日) 18時31分38秒  ID:5R3l4NWJ [凶]旅行:帰る家がなくなる
 -  メリケンのスーパーに行くとベーコンにもいくつか種類があるみたいだけど、
日本のスーパーで売ってるようななんちゃってベーコンてのは見かけねえです。  
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時05分36秒 
 - その動画に出てるのは日本のなんちゃってベーコンと同じにみえるけど 
 
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時06分06秒 
 - 沢田がいってるのは生ハムの類では?
  
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時34分27秒 
 - 生ハムのブロック買いたいけど、薄く切るのが難しそうだから、スライス済みの生ハムで我慢してて踏み出せないでいる。 
 
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時34分52秒 
 - 生ハムの乗ったピザ美味しいんだよね。 
 
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時35分22秒 
 - プロシュートって管理めんどくさそう 
 
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時55分17秒 
 - 生ハムうまいよね
お高いけど  
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月30日(日) 19時58分30秒 
 - うまいよな。
ワイン、日本酒、ビールあたりのお供に最適だよな。  
- 42投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月30日(日) 20時15分59秒  ID:5R3l4NWJ [凶]旅行:帰る家がなくなる
 - >>35
 ベーコンにも良し悪しがあって、良いベーコンはたけえです。
ニッポンのジャパンでは、値段を下げるために見かけを似せた
なんちゃってベーコンを開発したのでした。それ自体は別に
悪いことじゃないけれども、ちゃんとしたベーコンを知らないというのも
すこし不幸なことかもしれない。  
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 20時47分42秒 
 - 飯マズメリケンでうまいものってベーコンとバーガーとホットドッグだろ 
 
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月30日(日) 21時07分09秒 
 - 生ハムって自分でも作れるのかなと思って検索したら、3ヵ月ぐらいかかるんだな
ちょっとハードルが高い  
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 21時42分12秒 
 - 生ハムは要するに干し肉だから、冷涼乾燥なところじゃないとくさるんでは? 
 
- 46投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月30日(日) 21時43分02秒  ID:5R3l4NWJ [吉]商売:利益よりつながりを大事に
 - >>43
 メリケンの食い物がまずいとは思いませんが、肉と肉の加工品と、
それらを使った食い物がうめえというのはその通りだと思います。
もともと肉を食うやつらなので、ハムとかソーセージとかの加工品を
安くするために混ぜ物をするという発想が極めて希薄なんだと思います。  
- 47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月30日(日) 21時46分10秒 
 - イタリアって地中海気候のところも温暖湿潤気候にところもあるから、温暖湿潤気候の日本でも出来るんじゃね? 
 
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月30日(日) 21時49分43秒 
 - パルマは温暖湿潤気候だから、日本でもいけそう。
関東地方とか雨少なくて冬乾燥する地域ならいけそうだね。  
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月30日(日) 21時52分12秒 
 - イタリアゆーても南部北部で文化が違うっていうじゃない?大阪みたいに 
 
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月01日(火) 16時23分20秒 
 - みんなが想像するイタリアって南部だよね。 
 
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年06月01日(火) 16時29分49秒 
 - 長靴しか思い浮かばないですが 
 
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月01日(火) 19時00分06秒 
 - クロワッサンと目玉焼きと私
良い映画になるよ  
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年06月02日(水) 21時14分07秒 
 - 恋愛コメディ映画にありそうだな。 
 
- 54投稿者:ruvy  投稿日:2021年06月04日(金) 19時51分39秒 
 - デニッシュも美味しいけど、やっぱりクロワッサン。 
 
- 55投稿者:ruvy  投稿日:2021年06月04日(金) 19時56分15秒 
 - 塩鮭、だし巻き卵、味噌汁、納豆、海苔、白飯、と、和朝食でイメージするものを並べてみたけど、和朝食のほうが豪華ではあるね。
事実、僕は高級ホテルに一泊するときは和朝食だね。
二泊以上するときは和朝食と洋朝食を交互に選びます。  
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月06日(日) 22時14分43秒 
 - みんな目玉焼き片面派?両面派?
ハムエッグはハム上派?下派?  
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年06月06日(日) 22時23分36秒 
 - 片面派
ハムと玉子は別々に焼く  
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月06日(日) 22時54分34秒 
 - 両面ってどゆこと
いやわかるけど、そもそも両面焼くという発想がない  
- 59投稿者:四十路童貞  投稿日:2021年06月06日(日) 22時55分56秒 
 - 自分は、せっかちなんでひっくり返して早めに固まらせたい時に
たまにやります>両面  
- 60投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年06月06日(日) 23時39分25秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]相場:早めに手じまうこと
 -  ターンノーヴァーって注文すると両面焼きが出てきます。 
 
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月07日(月) 00時02分52秒 
 - 両刀使いてきな奴だな 
 
- 62投稿者:ruvy  投稿日:2021年06月09日(水) 22時30分10秒 
 - ハムトーストに目玉焼き乗せるのが好き。 
 
- 63投稿者:ruvy  投稿日:2021年06月19日(土) 11時34分24秒 
 - クロワッサン食べたぜ。 
 
- 64投稿者:ruvy  投稿日:2021年06月20日(日) 21時59分17秒 
 - 次はグリドルだな。
マックグリドル。  
- 65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月21日(月) 05時10分50秒 
 - ハリーポッターに出てきそうな名前だよね
マックグリドル先生、食べ物を絶対に腐らせない魔法が得意な先生  
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年06月21日(月) 10時47分30秒 
 - 節約カリスマ主婦の息子が“高脂血症”に! 本末転倒な節約術に「意味がない」
https://myjitsu.jp/archives/287703
食事は大事  
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月21日(月) 12時15分39秒 
 - パタリロだっけ?
♪子供のくせに成人病〜  
- 68投稿者:ruvy  投稿日:2021年06月22日(火) 20時40分17秒 
 - 高脂血症の原因は生活習慣だけでなく体質的なものもあるから一概に笑い物に付して良いものではないと思うぞ。 
 
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年06月26日(土) 06時51分47秒 
 - クロワッサンって第2次ウィーン包囲失敗を記念して開発されたらしいね 
 
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月26日(土) 10時07分15秒 
 - トリビアだな 
 
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年06月26日(土) 10時17分07秒 
 - 1683年にトルコ軍の包囲を打ち破ったウィーンで、トルコの国旗の三日月になぞらえたパン、
クロワッサンを焼き上げたという伝承がある(村上信夫の『おそうざいフランス料理』にも書かれている)[5]が、
これは事実に反する。 
ですってよ  
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年06月27日(日) 10時55分52秒 
 - フーン