- 1投稿者:ジャニーさん  投稿日:2021年05月04日(火) 16時59分29秒 
 - 誰も引き止めないって失礼すぎじゃね? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時00分13秒 
 - タッキーとの権力闘争に敗れたんじゃね 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時02分58秒 
 - 人望がなかった。ただそれだけ。 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時04分22秒 
 - 引退じゃなくて退職(退所)でそ? 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時10分59秒 
 - 異性絡みの不祥事起こしても事務所に残った人は居ないんじゃね?
  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時15分51秒 
 - さりげなくやめたから 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時15分59秒 
 - 金屏風事件 の時からマッチは好かんわ 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時20分00秒 
 - 1989年12月31日に行われた中森明菜の自殺未遂の謝罪会見において、当時交際が噂された近藤真彦が同席し背景が金屏風だったため婚約発表会見ではないかとして会見が始まったが、結局、近藤が中森との結婚について会見内で否定した事件 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時22分09秒 
 - 盗まれた遺骨は返ってきたんだっけ? 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時25分24秒 
 - マッチが熱唱してる時の後輩たちの表情w
画像:2105041659290010.jpg -(71 KB)  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時30分49秒 
 - >>9
全く関係ないけど、伊良部秀輝の遺骨の行く先を思い出した
伊良部の葬儀は8月3日に近親者のみで行われ、遺骨は伊良部本人の希望ではロサンゼルスのリトル・トーキョーにある東本願寺別院に納骨してほしいとのことだったが、伊良部の妻とその母親の意向により四十九日を待たずに千葉市内の寺院で無縁仏として無量寿堂に納められた。
  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 17時48分35秒 
 - >>1
そもそも 引き止める理由 がない。
例えば大野君が辞めるとか言ったら他のメンバーが全力で止めるじゃん?
ソロ活動だったら誰が止めると言うんだね。  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 18時06分09秒 
 - 妻はともかく母ひでえな
よほど嫌なことをされたんだろうか  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 18時50分46秒 
 - 妻とその母親、つまり義母か
さすがに実母じゃないか
妻は韓国人らしいね  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 18時53分01秒 
 - 遺骨を犬に食わせなかっただけマシ 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時20分17秒 
 - 世界を見渡せばモーツァルトの墓も場所わからないし、石油王の墓も一般市民と同じ共同墓地で墓標も無いんだよな。 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時24分52秒 
 - 日本の領土のお墓の率を調べたらどんな数値がでるのかしらん?
無縁仏から見ず知らずの海外から漂流した人のお墓まである日本のお墓は異常
クジラとか筆のお墓だってあるんだぜびっくりだ
日本のお墓好きは異常!日墓異!日墓異!  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時29分43秒 
 - 僕は死んだらお墓いらないから火葬して骨を粉砕してどこかに撒いてほしいわ。
死んだら僕を僕たらしめている電気信号は無くなり、ただの物質に戻るんだ。
せっかく燃料使って骨だけになるんだから、もう一手間かけて大地に戻して欲しい。  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時31分08秒 
 - 大地に戻したら何かの拍子に自分を構成していた物質が再び声明の形をとり
そこに自分の意識のかけらが宿ってしまう恐れもあるので
そうならないために宇宙に散骨してほしい  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時32分14秒 
 - やっぱ肥やしと混ぜて農作物の肥料にして欲しいよね 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時32分32秒 
 - 死んでも逃れられないとは恐ろしい話だなあ。 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時34分03秒 
 - 世間では一般ゴミに出したとかいう信じられない話も耳にする。 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 19時43分49秒 
 - 子供の頃に見た戦隊モノで悪の女王に仕える研究者が自ら望んで肥料になったシーンを思い出した。 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月04日(火) 20時55分10秒 
 - しもべ冥利に尽きるわね 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 04時42分58秒 
 - もえは死んだらこの世に存在した痕跡を完全に消して欲しい 
 
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 09時41分48秒 
 - 数百年もしたらあなたが存在したことを覚えてる人はいないだろう。
あなたは数百年前の先祖のことを知ってますか?
せいぜい高祖父母までしか知らないんじゃないでしょうか?
これが魂が消滅するということだと思いますよ。
仮に子孫が絶えてなくても魂は消滅してるんですよ。
逆にいえば、歴史上の人物なんかはその人の子孫でなくても知られているんですよ。
仮に子孫が絶えていたとしても魂が残っているということの好例です。  
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 11時53分09秒 
 - 誰が言ってたんだったか忘れたが。
生前のその人を覚えてる人が全てこの世から居なくなった時。
それが、その人が完全に死んだということ。  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 11時55分35秒 
 - 池田犬作「700年ぶりだねえ」 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 14時58分19秒 
 - 魂は消滅しないよ
住む世界が変わるだけだよ
  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 15時42分37秒 
 - 千の風に・・・ 
 
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 15時47分27秒 
 - 「魂には質量がある」という研究をした学者が居たらしい
小説家の伝聞でしかないんだけどね
精密な計りの上で絶命した小動物がその瞬間軽くなったとか何とか  
- 32投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月05日(水) 17時26分09秒  ID:5R3l4NWJ [小吉]相場:早めに手じまうこと
 -  「うしろの百太郎」だか「恐怖新聞」だか忘れたけど、死の瞬間に軽くなったちゅう話が
紹介されてた。  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 17時38分46秒 
 - 死ぬ瞬間に本当に軽くなるとしてもそれを以て生き物には魂があるんだ!というのはかなり飛躍した説だと思うけどね
まあ人は毎日バタバタ死んでるんだしその重量を測定するなんて超簡単な事なんだから
もし本当に軽くなるんだとしたらとっくに全人類的に周知の事実になっててその理由も解明されていると思うけど
  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 17時46分08秒 
 - 魂という概念は誰がいい出したんだろ? 
 
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 17時52分50秒 
 - 21gって映画あったやん
それが魂の重さよ  
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛コイノボリー  投稿日:2021年05月05日(水) 17時53分57秒 
 - 民族、宗教を問わず人類全て持ってるのかな 
 
- 37投稿者:沢田まこと  投稿日:2021年05月05日(水) 17時57分02秒  ID:5R3l4NWJ [吉]相場:休むも相場
 -  質量があるってことは物理の法則から逃れることができないはずだが、
オーツキ教授は何かコメントしてるだろうか。  
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月06日(木) 10時48分21秒 
 - ヒガシをはじめとした親しい関係者にも相談せずに突然、自ら退所を申し出たのには、こんな“思惑”が見え隠れしていたとも。
「マッチさんは自粛を解かせるための“ブラフ”として退所をチラつかせた、とも考えられます。“俺が辞めたら困るだろう、誰かが止めるだろう”と。ところが、彼を引き止めるものはいなかった、というのが実際のところではないでしょうか。
  
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2021年05月06日(木) 10時48分36秒 
 - 昨年に40周年を迎えていたマッチだが、不倫騒動によってコンサートツアーも完走できずに歌番組への出演も取りやめに。そもそも近年の仕事ぶりは会社に大きな利益をもたらしていた、とは言いがたい。
「それでも、所内で我が物顔で振る舞うマッチさんは、ジュリー社長も強く言えない“目の上のタンコブ”のようなもの。扱いに困っていたところに本人から退所を申し出てくれて、すんなりと事が運んだということでしょう。苦楽を共にしたヒガシさんにしてみれば納得いかない退所劇なのかもしれませんが、マッチさんと事務所の双方で“円満”だったのは間違いなさそう」(前出・テレビ局プロデューサー)