■
カロビー医療関係者専用すれっど3
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年08月26日(水) 20時06分25秒
参加資格者:医者、ネット医、ナース、ナース好き、ナースものAVマニア等々に限る
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/120129153819.html
http://amezor-x.net/kalobby/141218221928.html
232
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 11時27分35秒
たらいまわしというか領収額証明書さえもらえたらいいんですけど
このやりとりを病院と薬局10か所以上
メインのかかりつけ医の病院のはもうあきらめたので
還ってくるお金は少ないと思い断念しました。
薬局はデータ化してるのかほとんどすんなりもらえますが
病院はデータ化しておらず倉庫から書類を探しまくるようで。
はっきりかかりつけの病院から断られてはないのですが
ものすごく下向きな返答でしたしコロナで忙しいだろうから取り下げました。
233
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 11時27分53秒
5年前のデータ、帳票を残してたとしても
それから特定の個人の診療記録を探し出して
領収証を再発行するとか
時間と手間を取らされるだけでなんのメリットもないというか
領収証を紛失した者の自己責任じゃないかよw
234
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 11時43分18秒
だから何ですか?
235
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 12時19分16秒
え?
236
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 12時21分35秒
え、じゃなくて。だから何がいいたいんです?
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 12時24分15秒
もういい。
238
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 14時42分39秒
お前は何を言ってるんだ。
239
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 17時56分34秒
アビガンの続報がないけど
審査落ちしたのかな?
240
投稿者:
納豆
投稿日:2020年12月28日(月) 00時18分06秒
治験薬の効果がかなり良い
去年の内視鏡検査でひどかった直腸部分の炎症がかなり改善されていた。
実際に下血の量がかなり減っているし、排便の回数が1日1〜2回程度になった。
241
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月28日(月) 00時46分57秒
おおよかったじゃん。寛解期間が長く続くといいね。
242
投稿者:
納豆
投稿日:2020年12月28日(月) 11時51分14秒
この薬のままで一生寛解を続けられたら
243
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月28日(月) 12時01分55秒
安心してアナセが
244
投稿者:
納豆
投稿日:2020年12月28日(月) 12時28分46秒
相手がいなけりゃどうしようもない
245
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月28日(月) 12時40分43秒
そのひん曲がったちんぽを自分のアナルに入れて楽しんでろ
246
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月28日(月) 13時36分30秒
おおきなふぐりが邪魔ではいりません
247
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月28日(月) 14時39分34秒
先週月から金まで不整脈・動悸で辛くていよいよ死ぬのか?と思ってたら
土曜に楽になって昨日は完全回復したので調子こいて20kmほどスロージョグしてみたら今日またちょっとキツくて救心飲んだ
やっぱり運動はあかんのかな
248
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月28日(月) 16時32分01秒
狭心症のケがあるのなら
寒風に当たるとかは避けるが吉
249
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月28日(月) 16時35分02秒
労作性狭心症の場合はちょっとした運動で胸部痛がでるからね
20キロも走ったら健常者でも辛いわよ
250
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月28日(月) 16時37分26秒
ちょっと良くなったからと無理しちゃダメよ
251
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月28日(月) 17時39分11秒
大腸内視鏡検査が1週間後くらいにあって
食べたらだめなものの中にアーモンドがあるんだけど
ミックスナッツの中に入ってるクルミとカシューナッツはダメなんかな
252
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月28日(月) 18時31分18秒
避けたほうがええんちゃうかな>クルミ
たぶん未消化の茶色い皮が診断のじゃまになるから
アーモンドを食べさせないと思われ
253
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月28日(月) 23時16分17秒
なるほどありがとう。
小腹減ったときに食べるもの全部禁止されてる。小魚でもかじっとくわ。。。
254
投稿者:
納豆
投稿日:2020年12月28日(月) 23時25分42秒
検査当日の下剤って2リットルくらい飲むやつ?
病院が違うから絶対とは言えんけど
1週間後ならまだ食ってもええと思うよ
自分の病院は、検査前日の食事のみ制限される
255
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月29日(火) 11時15分09秒
あの検査食足りないね。
256
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月29日(火) 11時41分09秒
前日の検査食は足りなくてお腹は空くし、下剤飲み干すのは辛いし、検査も痛いし、二度と受けたくない。
257
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月29日(火) 12時06分57秒
まあ軽く考えてるけどね
夜中のおやつにミックスナッツ結構食うのでこれは制限したほうがいいと思って。
なんか下剤も数種類あってうちのは毎回ポカリ味なんだけど
すっごい不味いのがあるらしいね。親が飲んでたけど。
258
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月29日(火) 15時37分37秒
最近、鼻血がすごい。
259
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月29日(火) 15時53分56秒
空気が乾燥して鼻腔粘膜が弱っているのと
冷えのぼせが原因だろうね
260
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月29日(火) 16時12分39秒
それなら安心。
261
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月29日(火) 16時38分45秒
欲求不満が溜まってるとかw
262
投稿者:
納豆
投稿日:2020年12月29日(火) 18時06分15秒
ニフレックはただの塩水
あれを2リットルはムリ。途中で吐きそうになった
263
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月29日(火) 18時27分29秒
マグコロール1本
264
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年12月29日(火) 19時51分56秒
ニフレック飲んだけど、塩水だが薄いので、飲めないものでは無かった。
265
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月29日(火) 20時07分08秒
コレステロールを100まで下げたので、次は血圧を100まで下げようかなと思ってる。
266
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月30日(水) 21時50分47秒
切れ痔になったようだ。
排便時に、大便にゴマでもまとわりついたかのように恐ろしく痛むわりに、出血は垂れたりせず、トイレットペーパーに付く程度で少ない。
便意を催すたびに、痛みを考えて憂鬱になるほど痛い。
一度我慢したら、便が太くなって、地獄の痛みだった。
病院行くべきだが、年末年始が明けるまであと5日もある。
どうすれば良いんだ?
267
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月30日(水) 21時55分18秒
ひー痛いよう><
268
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月30日(水) 21時57分55秒
お風呂で優しくマッサージしてあげる
269
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月30日(水) 22時15分05秒
肛門に指突っ込んでみたけど得体の知れない違和感があって気持ち悪くなった。
270
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 09時16分50秒
痔主のワイからの助言
お尻、腰回りは冷やしたらアカン
長時間座りっぱなしも良くない
香辛料、刺激物は避けること
正月なのに辛いかも知れんが
お酒は極力飲まないこと
肝臓に負担がかかり、下半身が鬱血に近い状態となり
肛門周辺も腫れたようになって悪化するんや
271
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 09時28分59秒
それから、便通を整えること。
便の硬さが重要なんやで
カチカチコロコロのウンコは大敵や
ワイの場合、牛乳を飲んでる
ちょっと多目に飲んだら軟便になる体質なんや
それを逆手に取ってみたんやで
272
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 09時40分21秒
ちょっと緩いぐらいが出しやすくていいよね
何なら半下痢でも
273
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年12月31日(木) 12時17分27秒
寝る前に水を多めに飲んだら、今朝の排便時には痛まなかった。
出血も無かった。
良かった良かった。
274
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 12時23分10秒
昨日は長距離運転したから、肛門周辺に血液が鬱滞していたのかもしれない。
お酒を控えるのが健康に良いことはわかっているけど、いつ何時抱えている慢性肝疾患が悪化して飲酒厳禁になるかわからないので、お酒を控えるのは難しいな。
辛いものは、そんなに得意じゃないから摂取量は少なめだと思う。
275
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 12時26分32秒
ドラッグ全般そうだけど中途半端に量を減らすより完全に断つ方が楽だよ
276
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 12時35分06秒
お酒は飲まないなら飲まないでいられるよ。
最低週に1回を休肝日にしてるけど、なんだかんだで3日くらい飲まないでいられる。
277
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 12時47分21秒
その3日を3000日ぐらいまで延ばせば全く飲みたくなくなるよ
278
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 21時12分14秒
そんなのありえない!
酒は人類の歴史そのもので、私にとっても人生に彩りを加える素敵な文化だ。
279
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 21時14分50秒
俺は下戸の上に頭痛になるから全然飲まない
280
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2020年12月31日(木) 21時15分56秒
それも人生。
素敵な人生。
281
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2021年01月04日(月) 23時42分19秒
痔は湯船につかって温めると血行促進して防止作用があるとか聞いたことはあります。
循環器内科でざっくり僕の心臓って何歳くらいですか?って聞いたら
悩みながら60くらいかなぁって言われた。なんて微妙な。
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ