■
カロビー医療関係者専用すれっど3
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年08月26日(水) 20時06分25秒
参加資格者:医者、ネット医、ナース、ナース好き、ナースものAVマニア等々に限る
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/120129153819.html
http://amezor-x.net/kalobby/141218221928.html
182
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 20時55分57秒
最後の晩餐くらい大目に見てあげてよ
183
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年10月25日(日) 21時01分11秒
痛い風に注意です!
184
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 21時03分21秒
凄い組み合わせだな
お里が知れる
185
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2020年10月25日(日) 21時07分19秒
ID:bXjipVbZ
[中吉]願望:そのうちかなう
ホワグラは実にうまい。けど量を食うと脂に酔う。
トンカツもうふぎもうまいけど、
186
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月26日(月) 09時26分16秒
フォアグラってスーパーで売ってるとこみたことないわ
187
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月26日(月) 10時31分45秒
成城石井やカルディとかなら売ってるんじゃね
188
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月26日(月) 20時03分56秒
字面だけ見れば不摂生の極みかもしれないが、量は多くは無いので、総カロリーはそんなに高くない。
肉体労働してるわけでもないのにランチ定食で大盛り、おかわりしてるほうがよほど不健康だと思いますよ。
189
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月26日(月) 20時05分46秒
こんど自宅でフォアグラを調理しようと思ってるが、通販じゃないと手に入らなそうだな。
190
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月26日(月) 20時14分21秒
成城石井やカルディでマジで売ってるらしいが
191
投稿者:
沢田まこと
投稿日:2020年10月26日(月) 21時41分59秒
ID:bXjipVbZ
[末吉]相場:逆に進む
最近見なくなったけど、ダイエー、じゃなかったイヨンで普通に売ってた。
眼の玉飛び出るほど高いものでもなかった。
192
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月26日(月) 21時44分31秒
フランス料理屋でフォアグラ食ったけど、そんな美味しいもんでもなかったな
元々そう言う物なのか、質の悪い物だったのか調理がダメだったのか、
そこら辺はわからんが
193
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月26日(月) 22時08分11秒
麻布で食ったフォアグラより丸五のとんかつのほうが旨かったかな
194
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月27日(火) 08時34分19秒
成城石井は近くに無いけどカルディならそんなに遠くないところにあるから行ってみようかな。
195
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月27日(火) 08時37分15秒
レストランは料理の美味しさと値段が必ずしも比例しないものだよね。
196
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月27日(火) 11時17分48秒
映画の製作費と面白さが比例しないみたいなもので
197
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月27日(火) 11時36分03秒
フォルクスでハンバーグのフォアグラ乗せ食べたくなってきた(*´∀`*)
198
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月27日(火) 19時36分19秒
寝てるときに無意識にガーゼとサージカルテープを剥がして、丁寧に机の上に置いてあった。そんなことしたのは覚えてない(;・ω・)
199
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月27日(火) 19時49分04秒 [大凶]:逆にラッキー
配達中に赤バイでこけたん?下手か?
200
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月27日(火) 19時54分01秒
何の変哲もない道路で走行中に突然バイクが転倒したの。
何でだろう。おかしいなーと思ってタイヤを見たらタイヤに釘が刺さってパンクしてたの(´・ω・`;)
201
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月27日(火) 20時03分23秒
お大事に。。(;´Д`)
202
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月27日(火) 20時13分52秒
釘が体に刺さらずに何よりです。
203
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月27日(火) 20時47分16秒
体に刺さるっていうか釘を踏む恐れはあるわね。
普通の釘の形状だと皿の部分が小さいから垂直に立ちづらいけど
皿の部分が大きくて垂直に立つ形状の釘も世の中にあって、小2の時に踏んでしまって
足の裏に1cmも釘が刺さって、今思い出したんだけど(´・ω・`;)
204
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月27日(火) 21時10分21秒
チンポでいえばカリ高なのか?
トタン用の釘とかだろうな踏んだやつ
205
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月27日(火) 21時10分49秒
ガビョーン!
206
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年11月13日(金) 21時00分39秒
本日はすでに今の時点で飲みすぎて、明日は二日酔いだと思うのですが、毎朝服薬のスタチン飲んでも問題ないでしょうか?
207
投稿者:
納豆
投稿日:2020年11月13日(金) 21時23分07秒
ヘモグロビンは基準値まで回復したけどウンコの回数が減らない
208
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年11月13日(金) 21時26分22秒
ただの軟便か下痢じゃねーの?
209
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年11月13日(金) 21時29分09秒
納豆は構ってちゃんなんだよな。
メンタリティとしては女子に近い。
210
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年11月13日(金) 21時38分53秒
ときどき納豆の粒が刺さった釣り針を垂らしてるよな
211
投稿者:
納豆
投稿日:2020年11月13日(金) 21時40分16秒
最近は固形便だな
212
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年11月17日(火) 21時51分00秒
一般健常人の固形便の定義と潰瘍性大腸炎患者の納豆の固形便の定義は異なりそう。
213
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年11月17日(火) 22時16分13秒
屁と大便が臭い。
まるで生ゴミのような臭いがする。
214
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年11月17日(火) 22時19分17秒
わんわんお(´・ω・`)
215
投稿者:
納豆
投稿日:2020年11月17日(火) 22時20分09秒
違うよクローン病だよ
216
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年11月18日(水) 10時40分11秒
今日も大便が臭い!
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年11月18日(水) 12時40分42秒
クローン病は患者数がすごく増えたらしいね
身内が発症したのが30年以上前なんけど
全国に六千人程度しか症例がなかったので
手術のとき他の病院の医師が見学に来たってさ
218
投稿者:
納豆
投稿日:2020年11月18日(水) 12時58分35秒
現在手術は最終手段ですね再発するから
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年11月18日(水) 13時05分39秒
再発、というか腸閉塞起こしやすくもなるのよね開腹しちゃうと
220
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年11月19日(木) 12時09分28秒
しいたけ塩焼きにして山ほど食ったらうんちが凄くいい匂いになった
221
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年11月19日(木) 12時23分56秒
食べたくなるような?
222
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年11月20日(金) 21時50分02秒
科学の力はすごい!
抗生物質の点滴をしてもらったら、ドブのような悪臭を放っていた下痢便が、通常の便臭の下痢便に変わった!
223
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月05日(土) 16時05分50秒
医療控除って一年間に病院で支払う金額が多ければ多いだけ還付金が多いって思ってたけど
10万円以上なら同じって最近知った。
糖尿だけで余裕で10万ほどいってるわ。
224
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月05日(土) 16時06分49秒
入院したのにその明細がなくて
わざわざ病院で有料の明細再発行する必要なかったな
225
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月05日(土) 16時19分02秒
ん?
10万円を「超えた金額」から計算されるんじゃなかったっけ?
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月05日(土) 17時12分04秒
じゃあやっぱいるじゃん!
227
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年12月15日(火) 21時51分24秒
メバロチン10mgを1日1錠で LDLコレステロール値が156から105まで下がりました。
228
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月16日(水) 11時46分19秒
ドブのような悪臭を放っていた下痢便
ひぇぇぇぇ
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年12月21日(月) 10時16分18秒
5年前の医療費控除をしてもらおうと税務署に聞きに行ったのですが
平成27年と28年は会社から貰う通知書ではなく
病院から貰う領収書が全部必要で全部捨ててしまったから
再発行してもらってください、
でも面倒で手数料罹るからする人ほとんどいませんよ、と言われたので病院に聞いたら
ほとんどの病院は再発行とかはしてないと。犯罪防止で断られるらしい。
でも領収額証明書でも可とのことでそれを病院に伝えたら
そんなの知らないしやったことがないのでフォーマット持って来いって。
230
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 10時31分58秒
そのフォーマットはいろいろあるらしく税務署で使えるか不明
すんなり再発行してもらえるものと思いきやでした。
先ほどまた確認したのですが
再発行どうこうは病院とやりとりしてください
領収額証明書のようなフォーマットは税務署にはない
再発行に難儀してるようでもこちらとしては対応できないと。
まあそうですが
「病院が再発行してくれない」と言うと知らないのか驚いて復唱して聞き直されました。
とるときは問答無用なのに取られるとなると指南すらせずに切り離す。
あるあるですかね。
231
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年12月21日(月) 10時45分22秒 [小吉]出産:足下に注意
たらい回しにして面倒くさくさせて諦めるのを待ってるんだ
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ