■
カロビー医療関係者専用すれっど3
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年08月26日(水) 20時06分25秒
参加資格者:医者、ネット医、ナース、ナース好き、ナースものAVマニア等々に限る
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/120129153819.html
http://amezor-x.net/kalobby/141218221928.html
132
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 22時22分40秒
メタボ検診って効果ないらしいな。
健康指導の1年後の成果が体重の平均300グラム減で、生活習慣病リスクは低減しないとのことだ。
133
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 22時52分48秒
俺5kg痩せたよ。
134
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時11分36秒
もえ平均体重70kgだったのに今日お風呂やさんで測ったら60.0まで体重減ってた先週は61kg先々週は62kgもえもう(;´Д`)
135
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時12分44秒
それ死ぬやつやね
136
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時17分36秒
一年後には10kg割ってるな
137
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時23分56秒
これってミステリー(;´Д`)
138
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時25分27秒
最近、ジプシーの婆さんひき殺したりしなかった?
139
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時28分37秒
スティーブンキングだっけ?(;´Д`)
140
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月17日(土) 23時59分58秒
開胸手術の縫合痕から何か出てるんじゃないの?変な汁みたいなのとか
141
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月18日(日) 00時17分37秒
ライザップ後の松村みたいなイメージかな
142
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月18日(日) 00時39分27秒
週休2日を実現するためにかなりキツいスケジュールこなしておって
この時期になっても有給5日以上の取得とかこぉムリ
土日で充電できても、平日でそれ以上に消耗しちょるんだろうね
温泉いきたい(;´Д`)
143
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月18日(日) 00時41分24秒
献身的な検針業務だから!
144
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月18日(日) 00時45分27秒
露骨な肋骨!
145
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月18日(日) 18時00分59秒
顔文字兄貴は検針員なのか?
146
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月18日(日) 20時32分36秒
会社であたしの存在感がなくて困ってる(´・ω・`)
147
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月18日(日) 22時29分44秒
妹をよろしくお願い申す(;´Д`)
148
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月22日(木) 20時37分25秒
LDLが160オーバーだったけどやばいのか?
とりあえず薬もらって再検査なんすけど。
149
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 20時45分34秒
あたしも運動量多いからLDLがかなり高め(´・ω・`)
150
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月22日(木) 20時55分35秒
運動量多くて高くなるのはHDLではなかろうか?
151
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 20時56分46秒
くそみたいな食事してると高くなるんですよそれ。
152
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 21時02分37秒
要するにruby君は悪玉の塊ということですよ
153
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月22日(木) 21時03分09秒
あっそうだっけ(;・ω・)
154
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 21時13分45秒
ランニングしてるのにHDLが高くない人はモーグリにゅ(´・ω・`)
155
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月22日(木) 21時19分19秒
なんと言われようが世間一般の中年男性平均よりは健康な文化的生活を送ってる自信はある。
156
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月22日(木) 21時22分25秒
毎日5km走ってるけど、HDLは100超えてますよ。
157
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 21時30分41秒
残念ながらHDL値が高くてもLDL値が高いなら抗動脈硬化作用は期待できない。
158
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 21時35分51秒
LDLが低すぎると産業医に心配されたものだった
159
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月22日(木) 21時58分27秒
食生活が原因と思って、食生活見直しましたよ。
結果、体重は3kg減りましたよ。
体脂肪率も10〜12%辺りです。
それにもかかわらず、LDLコレステロール値は下がりませんでしたよ。
よって、今後は好き放題の食生活を送ることに決めました。
とりあえず、トンカツ、うなぎ、フォアグラな。
160
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月22日(木) 22時01分12秒
慢性肝疾患だけど酒も飲み放題だ!
161
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月22日(木) 22時03分47秒
体脂肪率も10〜12%
これは立派
162
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月22日(木) 22時32分23秒
頸動脈エコーかCAVI検査を受けてみれば?
163
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月23日(金) 20時01分02秒
受けてどうかなるものですか?
164
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月23日(金) 20時05分04秒
受けてなんらかの異常が判明して対策や治療ができるなら受ける価値はあると思いますよ。
しかし、受けて状態が判明しただけで打つ手無ければ地獄への一里塚の案内のようなもので不幸でしかないじゃないですか。
165
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月23日(金) 20時53分40秒
LDLコレステロールの値がどうやっても下がらないんであれば
今後高くなっておこりえる病気の予防観点から対策すればいい。心筋梗塞や高脂血症。
逆に食べたほうがいい食材やなど。
166
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月23日(金) 21時01分17秒
病院に行くメリットは完治を目指すなら行く治らないなら行かないという極論ではなく
適切な時期に適量な投薬をして寿命まで行きましょうってことにある。
167
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月23日(金) 21時36分52秒
まだ深刻な病は患ったことのない自分には到底捻り出せない言葉
さては経験豊かなベテラン患者さんとお見受けしました
168
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月23日(金) 21時49分47秒
対策してるんですよ。
食事気をつけたって飲酒控えたってLDL下がらないからスタチン貰ったんですよ。
他に対策ありますか?
そして、動脈硬化の程度が判明したところで、スタチン飲み続けるしかないのだから、動脈硬化の程度を判定する意味はないんじゃないでしょうか?ということを申しました。
169
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月23日(金) 21時52分38秒
>>166
そういう考えは世間一般では受け入れられてないですね。
なんといっても面倒くさいし、労働者には病院に通う暇もなく、労働のこと以外考えられないほど酷使されてるからね。
男性の平均寿命が短いのも、女性に比べて受信率が低いからだと思います。
170
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月23日(金) 22時46分35秒
チンカスを飲んでどうだったかの経過観察が重要です。
それが効いて快方に向かっているか飲んでも同じかそれとも効かずに上がり続けているか
それは通院しないとわかりませんよ。
171
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月23日(金) 22時50分37秒
そもそも対策してLO値が高いという事は
ロリKではなく他に何か異常がある可能性があるのは病院行かんとわからんでしょ。
仕事が忙しくて病院に行けないのはわかりますが
病気になれば仕事をやめなければいけなくなるので何が大事か考える機械にしてみてはいかがでしょうか。
172
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月24日(土) 14時56分45秒
投薬治療の効果の判定が必要なことは存じ上げてますよ。
健康診断で要精密検査になったから近所の診療所で診てもらっていて、放置はしていませんよ。
そもそも仕事第一人間からは程遠いので、忙しくて病院行けないなんて台詞は僕には似つきません。
173
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月24日(土) 19時31分14秒
じゃそれでいいじゃん。なにグダグダ言ってんの。
174
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年10月24日(土) 19時40分59秒
何逆ギレしてんだコイツ???
175
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 01時17分05秒
>>168
今後もスタチンを飲みながらでも食生活に気を付けるようにする?
176
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 10時24分20秒
おまえらもういい歳なんだからそんなことでケンカすんなよ
健康に気を付けろ
177
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月25日(日) 11時02分02秒
>>175
総カロリーは気をつけるようにするけど、品目は気をつけるつもりは無い。
178
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 11時45分30秒
>>176
本当だよね
179
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 14時42分37秒
年取ったからといっても腹が出るのは嫌だね。
そこは抗いたいところ。
180
投稿者:
ruvy
投稿日:2020年10月25日(日) 20時12分23秒
とりあえず、トンカツ、うなぎ、フォアグラを食べた。
美味しかったー!
181
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年10月25日(日) 20時54分46秒
死ぬ気か?
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ