- 1投稿者:おっちゃん  投稿日:2020年07月12日(日) 13時06分51秒 
 - 子供の頃銀座に行った時かーちゃんにバーガーとドリンク渡されて
「歩きながら食べて!それがナウいのよ!」って言われた記憶がうっすらあるわ
いつから底辺御用達みたいに変わったんだろう
前世紀末にはもうそんな感じだった気がするが
  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年07月12日(日) 13時11分55秒 
 - スタバも既に底辺御用達感が出ちゃってるよな 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年07月12日(日) 13時18分01秒 
 - マクドって普通に高いだろ
自分でひき肉とパン買って作ったら200円くらいやぞ  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年07月12日(日) 13時21分03秒 
 - 外食メニューは全部そうだろ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年07月12日(日) 13時23分24秒 
 - 3はボケてるんじゃないのか 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年07月12日(日) 13時32分46秒 
 - 人件費とかテナント料、電気水道料金出してあの価格は異常だよな思うわー
そらー牛100%使わないと(;´Д`)  
- 7投稿者:沢田まこと  投稿日:2020年07月12日(日) 14時06分19秒  ID:bXjipVbZ [大吉]縁談:人にまかせてよし
 -  百円マックとか始めたあたりからジャマイカと思わないこともないけど、
それ以前から決して上等な食い物という認識ではなくなっていた気もしる。
ミーは好物だけどな。  
- 8投稿者:四十路童貞  投稿日:2020年07月12日(日) 14時15分41秒 
 - マックもモスも自分には立派な外食です 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年07月12日(日) 14時36分29秒 
 - 昔はコカコーラだって富裕層しか飲めない超高級飲料だった訳だからな 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年07月12日(日) 14時38分47秒 
 - なるほどこれが経済の人が言ってた格差社会か
格差だけでなくいちいち何にでも格差をつけたがる脳に我々はなってるんだろうか  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年07月12日(日) 14時51分19秒 
 - カップヌードルも当初はラーメンとは全く異なるナウい食べ物として登場してきて歩きながら食べるのがオシャレ!という方向に広告展開してたんだよね
専用の自販機が日本中に設置されてそれには給湯器が内蔵されててその場で作って備え付けのプラスチックのフォークで食うというファストフードスタイルが最先端だった
てまりぃが言ってた  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年07月12日(日) 15時45分23秒 [中吉]待人:すぐに来る
 - ペットボトルは落としても割れないナウい容器でした。 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年07月12日(日) 17時55分54秒 
 - ペットボトルは今でも底辺の飲み物というところまでは堕ちてない気がするが 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年06月20日(火) 07時18分51秒 
 - マクドナルド「都心型価格」適用の184店を発表。7月19日から値上げ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1509892.html  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年06月20日(火) 09時48分22秒 
 - 地方だったから子供の時、ちょっとお高くハイカラなイメージがあった
地元の店のえび天と同じくらいの価値感
話それるけど年取って歯が砕けてきてる箇所があってほったらかしだけど
そんな状態でもマックならいいんじゃね、と思ったり
いちご味のシェークとか子供時分に絶品に思ったし
・・・頑張って歯を無くしておかないとな、と?  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年06月20日(火) 12時09分20秒 
 - 運動神経がにぶいせいか立ち止まらないと飲み物すら飲めないので
カップヌードル歩き食いできた人すごいと思う  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年06月20日(火) 12時16分11秒 
 - ただでさえ値段の割に全く美味しくないのに
値上げするなら、もうマックに行く意味がない(´・ω・`)  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年06月20日(火) 12時16分39秒 
 - 昔はバターの包み紙みたいな銀色のコーティングされたやつで包んであった 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年06月20日(火) 12時20分36秒 
 - 遠い親戚の米国在住のおばさんが来日したとき
日本のマクドナルドハンバーガーを酷評してたっけな
「パティが薄いわ、まるでボール紙食べてるみたい!」  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2023年06月20日(火) 14時55分08秒 
 - 大都会の立川店が値上げ対象じゃないのはなんで? 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年06月20日(火) 15時01分52秒 
 - 親戚のおばさんセリフが映画のアメリカ人みたいになっとるやんけ 
 
- 22投稿者:沢田まこと  投稿日:2023年06月20日(火) 21時32分17秒  ID:5R3l4NWJ 
 -  メリケンでマクドナルド使ったことは3回あるけど、全部朝メニューでバーガーを食べてないから
メリケンのマクドナルドのパティのグワイがどうなのか知らない。