口元不細工子さん「マスクがどこ行っても品切れ死にそうに」
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2020年02月03日(月) 08時22分21秒
ブスってバレるやん
368投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月14日(土) 21時37分34秒
奥さん・・・
とか思われてるよたぶん
369投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 12時52分40秒
あと一か月ぐらいでいよいよ備蓄分が尽きるんだけど無くなった人はどうしてるの?
煮沸?洗浄?アルコール?
全国マスク工業会は再利用はおすすめしませんとか言ってるけどノーマスクよりかはマシだもんね
370投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 13時03分52秒
今の状態でマスクの再利用に対して「ウイルスをキャッチする性能が低下するため基本的におすすめしません」と釘を刺すのって
食糧不足で餓死者が出てる街でようやく手に入れたハンバーガーにがっつく飢えた子供のニュース映像に対して栄養士が
「野菜が少なく栄養バランス的によくないのでハンバーガーは食べない方がいいですね」とコメントするようなもんだね
371投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年03月15日(日) 13時17分48秒
キッチンペーパーマスクでしのいだらどうですか。

今日からマスク転売が禁止になってますので
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000179078.html

あと一か月あればどうにかなるんじゃないですか。
372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 20時24分23秒
楽天やマケプレで転売は普通に続くと思うけど
373投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 20時25分51秒
いや、マケプレで1-2週間前から、軒並み、マスクが一秒たりとも出品されてないわよ。
一秒でも出品されれば分かるツールは使ってるんだけど。
これって転売規制のせいでは(´・ω・`)
374投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年03月15日(日) 20時35分04秒
だぁらゆってんべ転売禁止って。情弱の上に日本語通じねぇのかテヘペロ
375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 20時42分06秒
あんた、もうお酒はやめなはれ
376投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 21時17分35秒
https://www.amazon.co.jp/dp/B085VFCR8P
こういうのはマケプレとは呼ばないのかね?
まあどうでもいいが
377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 21時22分18秒
マケプレで10日くらい前から売ってないのは日本メーカーのマスクで
それらは転売だったから売ってないんだと思うわ。
>>376は転売ではなく中国の業者が中国で仕入れたものをマケプレで売ってるんだと思うわ(`・д・´ )
378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月15日(日) 23時14分50秒
>>373
そのツール教えて
379投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 05時32分32秒
企業秘密です(`・ω・´ )
380投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 10時58分08秒
アリエクとかでも普通に個人で買えるんだからそれを日本で転売するのは転売じゃないのか
面白い理屈だなぁ
381投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 11時49分16秒
子供用マスクを着けてるオッサンを見かけて笑いそうになったけど

画像:2002030822210381.jpg -(89 KB)
382投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 11時51分55秒
あと50枚くらいしかない
不安だ
383投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 12時11分40秒
洗って再利用してるやで
塩素系漂白剤でウイルスも処理できるし
384投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 12時53分30秒
フィルターが劣化して防護力が低下するのでおすすめしないって言われても
>>381みたいになるよりかはマシだからね
385投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 13時01分28秒
無いのなら有る物で工夫して対処するしかない
386投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 13時02分34秒

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

進め一億金玉だ!
387投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 14時43分00秒
使い回すと毛羽立って鼻がかゆくなるんだよね
388投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 15時35分01秒
「新型コロナウイルスの影響で子供たちが集まれずかわいそうなので、町内会の子供に配るパンがほしい。支払いは町内会の会計で支払いたい。代金は明日、町内会の会計係が来て一緒に支払います」

 翌日、男が支払いに来なかったことで、店員が110番通報し、事件が発覚しました。

 警察の調べに、男は否認しているということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00000001-hokkaibunv-hok
389投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月16日(月) 15時35分59秒
あ、スレ間違えたわ
390投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 06時51分39秒
新型コロナウイルスの影響で品薄になっているマスクについて、内閣官房長官 菅義偉氏は
2月12日の会見で「来週以降」マスク不足が緩和される見通しであると話した。

1月28日に厚生労働省と経済産業省から企業へ生産体制の強化を「強く要請」済みであり、24時間生産などの体制強化で
1億枚以上の供給ができる見通しがあるとし、その時期が「来週以降」だと説明した。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1234812.html
どうすんだこれ
391投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 06時59分49秒
完全にアンダーコントロールです
392投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 08時32分15秒
延々嘘を繰り返してきた菅や安倍が本当の事を言うと信じている方がどうかしてる
393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時10分35秒
使い捨てのマスクを週に1億枚じゃ足りないよね?
単純計算でも1400万人分にしかならんのよ
しかも転売目的で買いだめしてる奴が居る

394投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時18分13秒
マスク効果あるない論争ってそういえばどうなったんだろう。
初期のころかなり活発だったがいつのまにかマスク必要が共通認識になったが。
395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時23分27秒
マスク不要論を唱えてた「専門家」の医者が自らマスクを着けてたからね
396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時29分24秒
国民全員がマスクを求めることでより必要性の高い人に行き渡らなくなることを危惧した
一種のウソも方便としての「マスク不要論」だとは思うんだが
それにしても不要派の論理が雑すぎてまともに取り合ってもらえなくなった感じがする。

エリート意識を吹かせたい人ほど不要論をしきりに主張してたけど
そこで感じたのはエリートの質の低下だった。
その人たちはいま「素人が自分の頭で考えるのは無意味。」と盛んに主張しているが
専門家の間でも意見が分かれる問題であることが見えていないように感じる。

ここでもエリートの質の低下が目立つ。
397投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時33分19秒
「俺は状況に流される庶民とは違う」という意識が丸出しなので、そこにむしろ
頭の悪さを感じてしまうんだよな。実際そういう感じの人は偏差値の高い大学を
出ていたりするんだろうけど… 
自分がどう見られているのかにあまりに無自覚なさまは
エリート教育の敗北を感じざるを得ない。
398投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時48分23秒
エリートパニック  
[elite panic]
2012/03
イミダス編

災害時などに、権力層にあるエリートたちが「一般の人がパニックを起こすのではないか」と恐れ、エリート自身がパニックを起こすという考え方。アメリカのノンフィクション作家レベッカ・ソルニットの著書「災害ユートピア」(亜紀書房刊、税込2625円)で紹介された概念で、一般人によるパニックよりも、エリートたちのこうした過剰反応こそが社会に重大な影響を与えるとする。同書では、アメリカのスリーマイル島原子力発電所事故の際、住民のパニックを恐れた行政担当者が、原子炉の危険性を住民に迅速に伝えなかった例などが取り上げられている。
399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 10時55分49秒
危機の時ほど、大衆への嫌悪がエリートのモチベーションだというのが
露見するの、救いのなさを感じるね。
400投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時06分44秒
自覚してない軽症のやつがウイルス撒き散らす予防になるわな
401投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時16分07秒
ヨーロッパで蔓延してる理由のひとつになってると思う
「マスクは病人がするもの」というのがあちらの常識らしいからね
軽症の奴らが飛沫感染させまくってるのよ
402投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時39分28秒
厚生労働省「ドライブスルー方式では、医師の診察を伴わないことが多い」→批判殺到→厚労省「訂正」
https://matome.naver.jp/odai/2158437952112410801
またこんな事やってるよ
エリートパニックにはもううんざりだわ
403投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時43分47秒
五所川原市議会の高橋議員によりますと、先月下旬から今月上旬にかけて、
市内で経営する4店のコンビニエンスストアに入荷したマスクの一部、およそ100枚を
店頭に出さずに保管し、所属する至誠公明会の同僚議員5人に通常価格で優先的に販売したということです。
また、店の従業員には、入荷したマスクを売り場に出さないように指示していたということです。
404投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時44分09秒
「論理が雑」なんですよねぇ。
なんか意図があってあえて雑なこと言ってるのか、本当に想像力がないのか。
405投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時45分23秒
市議会議員がコンビニオーナーという闇
406投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時45分47秒
これの何が問題なん?
407投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時49分47秒
とことん国民を舐めくさってるから
論理破綻した屁理屈でも簡単に騙せるし
いざとなったら権力でどうにでも従わせられると思ってるんだろうね
いつもいつもいつもいつも同じパターン
408投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時52分32秒
下々からすると、
オカミが論理を雑にするほど、そこに従わざるを得ないものを感じるんでしょうね。
雑論理はそういうシグナルなんだろう。
409投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 11時53分07秒
あー、バイト君の内部告発やろね

「正義マン参上!」ってとこか
410投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 15時50分22秒
感染が確認された男性職員は、こちらの部屋で空調設備の管理などを担当していました。一般の府民との接触はなかったということです」(記者リポート)。大阪府・庁舎管理課に勤務する60代の男性職員は、先月下旬に10日間フィリピンを旅行し、今月14日、検査で陽性と判明しました。職員は2日に発熱し、11日までに5日間出勤しましたが、その際、マスクを着けていませんでした。「マスクをしても効果がないと思った」と話しているということです。府は、同じ職場の4人に対し自宅待機を指示しています。



持っているだけでは意味がないんやで!!
411投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 22時13分06秒
全国各地で新型コロナウイルスの感染が広がるなか、マスクの品薄状態を解消しようと富山県氷見市の縫製メーカーではブラジャーの素材に用いている不織布を使ってマスクの生産を始めています。
412投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 22時14分27秒
そうか!ブラジャーで口を覆えばいいんだ!
413投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 22時29分36秒
新型コロナウイルスの感染拡大で不足するマスクを高齢者や子どもに届けてほしいと、山梨大教育学部付属中1年で甲府市在住の滝本妃さん(13)が、マスク約600枚を手作りし、17日に山梨県庁で長崎幸太郎知事に手渡した。

 2月中旬ごろ、高齢女性が薬局で「多くの店を回ったが、マスクが買えない」と店員に訴えている姿を見たのがきっかけ。ミシンを使い、家族らと約1カ月かけて大人用を400枚、子ども用を212枚作った。材料のガーゼや布、ゴムひもは貯金していたお年玉で買い、作るときは手指を消毒した。

 滝本さんは「一人でも多くの人に届けば。使っていただけたらうれしい」と話した。
414投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月17日(火) 22時32分32秒
https://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/images/2020031701002981.jpg

良い子だな、お嫁さんに欲しい
415投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月17日(火) 23時50分00秒
なんか戦時色を感じるエピソード
416投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月18日(水) 06時42分52秒
いい話だけど、使うのには抵抗があるな・・・
417投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月18日(水) 07時01分27秒
よく見ると処女の顔じゃないよ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ