口元不細工子さん「マスクがどこ行っても品切れ死にそうに」
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー  投稿日:2020年02月03日(月) 08時22分21秒
ブスってバレるやん
218投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月28日(金) 19時46分00秒
ユニクロは韓国にマスク寄付したそうじゃない
今頃になって
韓国から感謝されてるらしいじゃないの
ま、日本で売れなくなることはない、とタカくくってるんだな
219投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月28日(金) 19時46分57秒
とはいえ実際に感染症が大流行してるときに宣伝すると
より具体的な効果の証明を求められるので…
216のリンク先なんかも、いかにも「逃げ」のうまい文章じゃん
220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月28日(金) 20時46分44秒
医薬品卸の知人がマスクメーカーさんに聞いてみたところ
「一週間で一億枚つくりました」というのはハッタリに近いってさ
フル稼働で増産してることは事実だけど
日本のマスクは8割が中国依存なんだって

「言うだけなら誰でもできる」とボヤいてたらしい
221投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 17時38分22秒
「県立病院職員が病院の物品、使い捨てマスクを無断で持ち出し、インターネット上で無断で転売する事案が発生した。これまでも県および医療局をあげて職員の不祥事発生防止に取り組んでいる中、また新型コロナウイルス感染症対策に全県を挙げて取り組んでいる中、このような事案が発生したことは極めて遺憾であり、県民の皆様に深くお詫びする」


ソース https://times.abema.tv/posts/7043657
222投稿者:納豆  投稿日:2020年02月29日(土) 17時48分12秒
血液検査中に看護師さんが言ってたけど
マスクでは予防効果は期待できず、あくまで感染者が飛散させないためのものだそうで
223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 17時50分32秒
せやで
224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 17時53分47秒
だからクシャミするときマスク外してするんやな
マスクいつもきれいにしときたいもん
225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 17時57分54秒
何がだからなんだ
頭いかれてるのかこいつ
226投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時04分13秒
カロビはおもしろいなぁ
227投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時16分33秒
一般的な環境では自分が罹ってる場合に他に移さないためのものだけど
満員電車みたいな非常識な環境では予防効果もあるんじゃ無いの
228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時37分09秒
ちょっとはあるかもね。
229投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時43分49秒
マスクは意味ないと正論述べてるジャーナリストや医者は
普段ラッシュアワーに電車乗ってない人だと思う 単に
通勤に電車使ってる安月給医者は普通にマスクしてると思う
230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時45分02秒
マスク意味ないって言うと、咳してるやつから外しはじめるからな、日本人は。
231投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時47分04秒
それもある
横並びでみんなマスクつけさせるほうが安全
232投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 18時57分28秒
至近距離で人の咳浴びる不快さを知らない、としか思えない
233投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 19時22分30秒
ちなみに咳をしている人がマスクをしいても、その人に密着していると浴びちゃうよ。
234投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 19時27分58秒
そうだね?君は正しいよ?
これで満足か
235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 20時26分48秒
歯科医院に勤務してるという女性が
一日一枚しか支給されないと言ってたが

そう言えば俺、このマスク何日使ってたっけ。。。
236投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時02分02秒
それマスクちゃう
兄さんのクチビルやんけー
237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時02分20秒
洗濯してからアルコール消毒すれば穴が開くまで使えるで
238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時07分52秒
コンドームも洗って使えるよ
239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時09分00秒
トイペも日光消毒でなんとかなる
240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時19分14秒
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄が続いていることから、シャープは液晶ディスプレーを生産する三重県の工場で3月中にマスクの生産を始めることを決めました。

シャープがマスクの生産を始めるのは液晶ディスプレーを生産している三重県多気町にある工場です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306791000.html
もはや台湾企業のシャープが協力してるのに
トヨタは何もしないの?
241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時25分55秒
自社株買いで株価を買い支える目論見で株主を手厚く保護するんじゃね?
個別トヨタに関しては知らんけど
242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 21時46分46秒
>>240
>協力してるのに

は確かにそうだと思うが、作るものが無くて工場がガラガラなんじゃね?
243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時12分05秒
そもそもマスクその8割近くを中国からの輸入に頼ってたらしいからな
来週には1億枚供給可能とか眉唾ものだったらしいし
244投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時14分50秒 [凶]願望:かなわず
それな
医療品業界の知人も言ってたわ
245投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時20分33秒
zozoの前澤がドヤ顔で100億枚ぐらい調達・配布するやろ
246投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時31分02秒
正味の話みなさんはマスクを何処で入手してるのですか?
もえりは花粉症なので昨年末に購入した分を洗いながら大事に使ってます。

247投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時33分49秒
マスクを洗って使う人なんてまさかこの世にいるはずがないと思ってたが
店頭で全然見かけないのにマスクしてる人が多いってことは
やっぱ洗って再利用してる人がそれなりにいるのかな(´・ω・`)
248投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時36分22秒
流石に嫁のパンツ被って人前に出れんしな
249投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年02月29日(土) 22時52分01秒
ジャパンディスプレイもグリーンルーム余ってるんじゃね?
こういう時くらい役に立てばいいのに
250投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 06時54分48秒
マスク7枚入り7000円でアマゾンで売ってるけど
1枚1000円のマスクなんか買う人いるの・・・?(´・ω・`)
251投稿者:納豆  投稿日:2020年03月01日(日) 07時12分16秒
綿のマスクは洗って何度も使う
252投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 08時10分07秒
今月上旬にマスクが出品できなくなるから
また潤ってきますよ。
253投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 08時27分17秒
転売目的で欠品してるんじゃないのです
単にみんな老若男女が必要以上に多めに買ってるから店頭から欠品してるのです(´・ω・`)
254投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 08時32分03秒
空気感染じゃなく咳やくしゃみで飛ぶ唾液で感染するわけで
フルフェイスとかでいいのでは?
255投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 08時33分32秒
それを証明するには
転売の購買量と実際の生産数がどれくらいかを把握する必要がありますが
できていますか?
256投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 08時40分05秒
なので転売規制してもほぼ意味はなく、買う人が多すぎて店頭の欠品は解消しないのです(´・ω・`)
257投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時01分08秒
転売ヤーは一人で数万枚とか平気で買ってるので一般人が不安に駆られて多めに買うというのとはケタが2つぐらい違うよ
258投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時22分05秒
ですがそれを証明するには
転売の購買量と実際の生産数がどれくらいかを把握する必要がありますが
できていますか?
259投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時25分13秒
転売の購買量って何?
日本人なら日本語で頼むわホンマ
260投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時27分21秒
ていうか一般人より転売屋の方が二桁ぐらい大量に買ってる
という事を証明するのになんで生産数を把握する必要があるとですか!!
261投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時29分09秒
転売屋より一般人のほうが数百倍は多いだろう(´・ω・`)
262投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時31分20秒
DTIさんまたやってる
263投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 09時50分47秒
>>261
仮に転売屋の数が一般人の1/500だとしてその転売屋が一般人の500倍のマスクを買い占めているとしたら
その買い占め分が市場に流れたら一般人の取り分が倍になるとは思わないかい?
264投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2020年03月01日(日) 19時40分49秒
なんか園児の言い合いみたいだ
265投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2020年03月01日(日) 19時45分34秒
園児がリアルに>>263みたいな発言しだしてらもえらは立つ背がないわ
266投稿者:DTI利用者  投稿日:2020年03月01日(日) 19時51分43秒
>>262
ふぁ?
267投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー  投稿日:2020年03月03日(火) 00時06分36秒
これで良くね?
サブウェイの店員がしてたけど
http://www.asahi-so.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/masquettelight.pdf
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ