■
アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をするの?
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2019年12月29日(日) 21時43分41秒
もう語りつくしたの?
http://amezor-x.net/kalobby/181118194513.html
740
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月07日(日) 13時35分03秒
BOOK OFFで漫画売ってきた。92冊で4650円。
これで新しい漫画を入れるスペースができた。
捨てるよりかはと買取りには期待しないで行ったので有難し。
741
投稿者:
納豆
投稿日:2020年06月07日(日) 15時52分54秒
青のフラッグ最終巻買ってきた。読んで売り払って次何を買おうとしていたのか
742
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月07日(日) 19時25分19秒
無限の住人新装版が幅を取りそうなので
743
投稿者:
納豆
投稿日:2020年06月07日(日) 20時27分39秒
すいません自分が次何を買うか忘れていただけです
744
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月07日(日) 20時28分09秒
失礼こきましたー
745
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月07日(日) 20時34分04秒
電子書籍には移行せんの?
746
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月07日(日) 20時37分14秒
利点も多いのでそのうちしなきゃとは思うのですが
今のところ実行に移す予定はないというのが正直なところです。
買う、保管するがラクになるのは分かります。
747
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月07日(日) 20時41分58秒
斬り介とジョニー四百九十九人斬り、とか電子書籍一択なんですけどね。
あとバイキッズとかも紙じゃ無理だ。
748
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月07日(日) 21時11分45秒
わかる
いや俺漫画についてはよくわからんけど、装幀家が表紙デザイン・レイアウトから紙の種類から特殊な印刷加工から製本の仕方から
何から何までこだわり抜いて上梓した本を蔵書に加えたときのある種フェティッシュな喜び、満足感は
電子書籍では到底得られないものだと思うし、本棚の並べ方にも実は余人には計り知れぬ個人的なこだわりがあったりして
自室のキャパと照らして合理性優先で考えたら電子書籍一択なのは明らかなのに移行しきれずにいる
ただ仕事上読んでおいた方がいいという程度の、中の情報だけ必要な本は全部電子書籍でいいと思うが
749
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月07日(日) 21時36分49秒
本棚を無限に増やせれば苦労はないのですが
キャパの関係で新陳代謝はたまに行わなければなりません。
その中で、組み合わせとして最近の作品と20年前に発売された作品を並べたり
大きい版のものを画集などと隣り合わせたり、同じ作品でも新装版と旧版があったり
巻が飛んで変な巻数のものがいきなりひょこっとあったりと自分なりの本棚を
眺めているのは楽しいものです。私の場合は漫画やそれに近い小説ばかりで
年齢を重ねれば普通どんどん減らなければいけないのですが。
750
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2020年06月08日(月) 17時05分32秒
紙フェチですね。ハリセンや畳んだ扇子にも興奮しそうです。
751
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2020年06月08日(月) 17時06分31秒
今更ながらつぐももを電子書籍で見ているのですが
これってエロ多くねと思ってググったら双葉社で納得しました。
752
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月08日(月) 21時04分58秒
https://news.yahoo.co.jp/articles/d91335b47e190cd508a06141da2d3f3f32f50565
今年のコナン映画、結局来年公開になってしまった。
丸々一年延期か。
753
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月08日(月) 21時05分18秒
エバーはいつやろな??
754
投稿者:
納豆
投稿日:2020年06月08日(月) 21時10分37秒
ショタ界隈でキミオアライブという漫画が話題なんだけど
https://twitter.com/igo_eguchi/status/1253609128691331072
個人的にムリ。押しつけがましい価値観がぶつかって世界大戦してるようなうるささ。
作者が最も重要とするメッセージ性はひしひしと伝わってくるんだけど、
登場人物があっさりと簡単にセリフにしちゃダメでしょと思った。
755
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月10日(水) 21時30分23秒
保存用 現物閲覧用 電子版
3冊買うべし
756
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月10日(水) 22時20分38秒
射精用は?
757
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月11日(木) 14時32分12秒
https://dailyportalz.jp/kiji/light_novel_cover
ライトノベルの表紙をおじさん向けにしてみよう
なかなかおもろいやんけ
758
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月12日(金) 16時09分13秒
PS5っすか〜
悪くないっすね〜
759
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月15日(月) 23時53分07秒
240hlzのモニターほしい
760
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月16日(火) 00時00分02秒
>>757
いいね
761
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月16日(火) 05時16分52秒
>>757
こーいう場で新人のイラスト屋さんとか漫画家さんの仕事の場になってるんやなぁ
762
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月16日(火) 08時02分01秒
涼宮ハルヒのオリジナルの表紙になじんでいた人たちが
いまはもはや「おじさん」なのだろうし、いまのおじさんの感性を作ってるのがオリジナルの表紙なのではないか
どちらかというと
>>757
のイラストの感性はおじいさん向け
763
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月16日(火) 08時41分13秒
沢野ひとしイラストだったらレジに持っていけるわ
764
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月16日(火) 11時35分52秒
良質な栄養たっぷりの文学作品を子供に食べさせるために調理法や盛り付けを変えてみるのは良い試みだと思うけど
甘いだけで健康に悪いラノベを大人に食べさせるために鰹節を振って醤油をかけてわさびを添えたって仕方がないと思う
765
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月16日(火) 12時02分25秒
新海誠はボーイミーツガールじゃなくてボーイミーツボーイを作ってほしい。
766
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月16日(火) 12時53分40秒
CVは中村悠一✕杉田智和で
767
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月16日(火) 21時19分05秒
矢吹健太朗の新作さすがだね
第一話の見本みたいな出来
768
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月16日(火) 21時28分42秒
約束のネバーランド、ラスト今イチだな
769
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月17日(水) 22時45分01秒
「半蔵の門」のkindle 本、全巻で8000円くらい
買おうか迷よっちょる
ペーパーのは持ってるんだけど
770
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月17日(水) 22時57分57秒
「ゴリラーマン」は全巻12000円くらいか
ムムム
771
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月18日(木) 05時39分43秒
画質だけはサンプルで確認しといたほうがええで
バラつきあるから
772
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2020年06月19日(金) 20時38分06秒
これを貰ってきたのですが
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/2006kimetsu.html
初日なんで結構あったのですが
駐車場はクルマで一杯
前にいた人3人はファイルを貰い
うち一人はガチ勢と思しき初老の女性
義勇さん貰ってましたがなんか哀れに感じました
773
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月19日(金) 20時40分17秒
くら寿司ときめつってロゴが似てるってネタにされてた組み合わせじゃん
774
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月19日(金) 20時41分02秒
ちげーわスシローだったわ
775
投稿者:
DTI利用者
投稿日:2020年06月19日(金) 22時57分54秒
だから何。
776
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月19日(金) 23時00分56秒
DTIさんの地雷ポイントがどこにあるのかわからんのでよく踏んでしまう
777
投稿者:
納豆
投稿日:2020年06月21日(日) 13時01分35秒
キミオアライブの設定は俺のスカートどこ行ったに似てるわ
778
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月21日(日) 17時39分01秒
今更ランス10のサントラ注文した。アマゾンがメーカー取り寄せで
それ以外は注文自体不可ってとこばかりだったので心配だったものの、
発送メールが届いてたので良かった。
779
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月21日(日) 17時43分26秒
ゴリラーマンのkindle版どうしようかな
全巻揃えるとチト高い
780
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月21日(日) 18時02分58秒
ツネツネ兄弟が出てくるあたりがヤマでその後はグダグダだったから
一巻づつ買っていくか
781
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月21日(日) 18時30分15秒
藤本の母ちゃん死んだ話も入ってるん?
782
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月21日(日) 18時59分40秒
ランスってもう一切展開しないのかねえ
ソシャゲとか無理かしら
783
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月21日(日) 19時04分22秒
他社のソシャゲにランスのキャラが参戦とかは、やってるようですが。
約1年前のインタビュー記事発見
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/190801a
784
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月21日(日) 20時16分24秒
全部読んだ。面白かった。
TADAの顔初めて見たわ。
こんな面白いゲームがあるんかと思って闘神都市をやったのを思い出す。
785
投稿者:
四十路童貞
投稿日:2020年06月21日(日) 22時05分51秒
自分も顔見たの初めてでした。気の良い大阪のおっちゃんって感じなんですね。
786
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月21日(日) 22時23分52秒
うろ覚えだけど、大昔は製品(ゲーム)のフロッピーにMS-DOSをコピーして入れなきゃいけなくて、
でも、アリスソフトの場合、同じファイル名のファイルだけはすでにあって、
コピー(上書き)する前に開くと、開発のメッセージが読めたりしたよね
787
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月22日(月) 07時23分21秒
大昔過ぎてよくわかんない
788
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2020年06月22日(月) 15時15分20秒
スタジオジブリは18日、全国372館の映画館で、「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」の4作品を28日から上映すると公式HPで発表した。このニュースはネットでも大きな話題となり、ファンからさまざまなコメントが集まった。
789
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年06月22日(月) 15時17分23秒
ナウシカは劇場で見たいな
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ