- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月11日(木) 21時29分58秒 
 - ドラクエで楽しんでいる人を見るのが極めて不愉快 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月11日(木) 22時22分13秒 
 - FF関係は良いのか 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月11日(木) 22時25分27秒 
 - とにかくドラクエだけが不愉快 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月11日(木) 22時29分25秒 
 - ドラクエ以外が超不愉快 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月11日(木) 22時46分30秒 
 - ドラクエを楽しんでいる人なんてどこで見るの 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月11日(木) 22時49分06秒 
 - 子供のころの思い出 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月12日(金) 10時20分35秒 
 - ひさしぶりにスマホのドラクエ7をインストールして起動した
前回は途中でセーブデータが消えて辞めてしまった
僕はゲームをはじめ主人公を操作し始めたが
早くもセーブして中断したくなった
いくらかのイベントムービーを挟んで教会にいくと
どうやらまだセーブできる状態じゃなき
ぼくは小さな漁師町のなかをしらみつぶしに探索し入れる部屋の中には勝手に入り片っ端から壺を割り、棚を開けてはやくそうやらヘアバンドやらひのきのぼうを手に入れた
そしていくつかのフラグを立ててゲームを進行させていくとようやく教会でセーブができるようになったのでぼくはこの漁師町とお別れを告げることにした
次にこのアプリをいつ起動するかだって?そんなことは僕にはわからなかっな
ぼくは年老いてしまってもう子供の時分のように純粋にグラフィックのなかの冒険を楽しむ力を持ちえないのかもしれない
やれやれ  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月12日(金) 13時44分34秒 
 - よく知らんが、メイジキメラだけはメチャメチャ好きなんだ。。 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月12日(金) 13時50分54秒 
 - 俺は、くさったしたいがメチャクチャ好きだった 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月12日(金) 14時00分29秒 
 - あの片方の眼球がダラーンと垂れ下がった様がカワイイ 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月12日(金) 16時15分36秒 
 - ドラクエ7をPSに出したことを根に持ってるN64派だろ 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月12日(金) 18時29分07秒 
 - ドラクエナンバリングの中で7だけはガチのクソゲー 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月12日(金) 21時14分26秒 
 - 7って内容云々以前にあのシステムがあかんかったね
作り易さを最優先しちゃった結果なんだろうけど  
- 14投稿者:納豆  投稿日:2019年07月12日(金) 22時11分34秒 
 - 正月休みに遊ぼうとドラクエ8を買って少しずつ遊んで
5時間くらい進めたところで気づいたら寝てて自分には合ってないとわかって売った  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月12日(金) 22時14分18秒 
 - シリーズ愛がないとやっとれんと思うわドラクエ 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月12日(金) 23時51分53秒 
 - 8やったぞ。そのあとBGMのCDまで買っちゃったよ。 
 
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月12日(金) 23時58分28秒 
 - まだコマンドを選ばせる化石みたいなバトルモードなの? 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月13日(土) 00時05分39秒 
 - 8はそうだよ。
最新は11だけどやってないからわからない。  
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月13日(土) 00時55分14秒 
 - 11もそうだよ 
 
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月13日(土) 03時16分37秒 
 - 逆にそうじゃないと何がドラクエなのかわからない 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月13日(土) 07時38分24秒 
 - ただでさえアクション好きにはダルいと感じられるドット絵時代のドラクエRPGシステムを3Dにするとテンポが著しく損なわれる
ディスク読み込み時代はロードもあって最悪  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月13日(土) 08時11分37秒 
 - https://news.denfaminicogamer.jp/gamenewsplus/190712f
10周年を迎えた『ドラゴンクエストIX』をなぜ400本も所有?「まさゆきの地図」を自力で出すのに2年半、『ドラクエIX』を徹底的にやり込み数字の限界に挑んだ人に聞く
>>1
どう?ムカつく?  
- 23投稿者:納豆  投稿日:2019年07月13日(土) 09時50分53秒 
 - ライン工の流れ作業みたいなんだよね 
 
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月13日(土) 09時54分48秒 
 - 攻略本とか攻略サイト見ながらだと
そりゃつまんないだろうね  
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月13日(土) 10時09分15秒 
 - ネガティブな表現をして言ってやったつもりになってる納豆さんカコイイ 
 
- 26投稿者:納豆  投稿日:2019年07月13日(土) 10時47分17秒 
 - 先日から気持ち悪いのがまとわりついてる 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月13日(土) 10時56分11秒 
 - 納豆君のチンポしゃぶりたい 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月13日(土) 11時16分40秒 
 - ドラクエは古典的なRPGをやりたい人向けでFFはハードの限界を引き出してまで進化したRPGを楽しみたい人向けのものだと思っている
そういう俺はFFもドラクエもたいしてやらず途中で投げてしまうタイプだがな  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年07月13日(土) 12時21分58秒 
 - ドラクエが古典的かって言うとどうだろうな 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月13日(土) 14時52分00秒 
 - 中高生くらいだとサガやメガテンのシリーズの方が面白かった 
 
- 31投稿者:納豆  投稿日:2019年07月13日(土) 18時26分32秒 
 - RPG自体が性に合わないんだと思うわ。
ソフトは買ってるけどほとんどクリアしてない。
ドラクエやFFのような純粋なRPGをクリアしたのは、ドラクエ1、2、チャイルズクエスト、FF7だけ  
- 32投稿者:マヤイヌ  投稿日:2019年07月13日(土) 18時41分15秒 
 - 7は話が暗いから一番好きだけど、全然話の内容覚えてない。
あと他のドラクエより長過ぎてダレるから途中でやめた人多いと思う
俺も今やれって言われたら途中でやめる自信ある。でも面白かった。  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年07月13日(土) 19時31分09秒 
 - FFTみたいなマップ移動の無駄のないSRPGは?