- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月25日(月) 22時22分52秒 
 - 日本の人口統計では0歳〜50歳までで117万人もの男が余っている 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月25日(月) 22時25分32秒 
 - そのうちホモは何パーセントなん? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年03月25日(月) 22時30分19秒 
 - どれっくらいがいーい? 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月25日(月) 22時32分26秒 
 - それでも地方都市は女子が余ってるんでしょ
  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月25日(月) 22時34分11秒 
 - やったね!カロビ女子は食いっぱぐれないね 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年03月26日(火) 12時26分51秒 
 - 男児の方がすぐ死ぬ→バランス調整で多めに生まれてくる→医学が進歩した結果男児も死ななくなる→成人男性が余る
という説は真偽はさておきよく聞くけどだったら歳取ったらどうなんだろうね?
ていうか男性の方が寿命が短いのはもしかしたら今でもやっぱり赤ん坊から幼児期には男性の方が比較的たくさん死ぬからとかだったりして?  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月26日(火) 13時00分51秒 
 - 日本語でおk
  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月26日(火) 17時28分54秒 
 - 若い頃の無謀な行為による事故死や仕事中の事故死、仕事起因のストレス死が多いから、短いんですよ。
ちなみに、日本の女性の平均寿命が長いのは女性の社会進出が進んでないからで、女性の社会進出が進むと、女性の寿命は短くなると言われている。  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2019年03月26日(火) 17時59分49秒 
 - 男がいくら余っていても魅力的な男性が私を好きになることはない(´・ω・`) 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月26日(火) 18時05分00秒 
 - 人口ピラミッドを観察すると女のほうが余ってるなぁ 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2019年03月26日(火) 22時05分13秒 
 - つまりだITが流行ると電磁波で女児が産まれやすくなるん?