- 1投稿者:あ  投稿日:2018年10月06日(土) 18時18分13秒 
 - ディナータイムにドリンクの注文聞かれて、水でいいですって言うやつは、どのくらい恥ずかしいですか? 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年10月06日(土) 18時20分11秒 
 - 本当に水が欲しくてもメロンソーダとか頼まないといけないのかよ! 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年10月06日(土) 18時21分24秒 
 - 「お飲み物は?」と聞かれたら、いつもお世話になってる店なら義理でドリンク頼むけど
本当は水でいいので無駄に高いドリンクは頼みたくない(´・ω・`)  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年10月06日(土) 19時09分57秒 
 - ディナーで1000円行かない食事は悪いとは思ってる。
でもそういう店はディナータイムでも定食を提供してるんだから1000円行かないのはしょうがない(´・ω・`)  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年10月06日(土) 19時11分40秒 
 - ここには夜は小食にしている人は少ないのか。 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年10月06日(土) 19時13分58秒 
 - 美味しい夕食が楽しみで一日仕事してるようなものなのに
夕食を少なめの食事っていうのはちょっと心理的に無理(;・ω・)  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年10月06日(土) 20時09分59秒 
 - 夜勤の俺にとって世間一般の夕食の時間帯は朝食タイムなんだがガッツリ焼肉定食とか食う
で勤務明けの早朝こそがディナータイムで本来なら24時間営業の居酒屋とか行って
とりあえず中生とレバ・タン塩とナス一本漬けと厚揚げお願いみたいにやりたいのは山々だけれど
朝っぱらから飲んだくれてるとダメ人間への急な坂道を一気に転がり落ちそうで怖いので
世間並みに松屋の朝定食とかで慎ましくディナー
そんな日常  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2018年10月06日(土) 20時13分13秒 
 - 店員「お飲み物は?」
おれ「メロンソーダとチリドッグ、そいつがあれば生きていけると思ってる。」  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2018年10月06日(土) 20時14分50秒 
 - 店員( ゚д゚)ポカーン